健康・食

アンに泣かされる

2015年06月01日
昨日戴いた圧力鍋で、ちょっと加圧してみました。
本当はご飯を炊きたかったのですがまだ沢山あるし、煮魚にするいい魚もなかったので、仕方なくこれを加圧することにしました。本当はこれを一番にやりたくなかったのですが・・・加圧したのは鶏の骨です。
アンが食べないかと思って取っておいた骨なんですが、一度食べさせてみたら噛み砕いた所が鋭く尖ったので、慌てて食べるのを止めさせました。でもとても好きそうなので、なんとか喉に刺さらない程度に軟らかくならないかと思っていたんです。
何日か酢漬けにしていたのですが、なかなか軟らかくならなかったのを、加圧してみることにしました。

最低限の水の量+αと骨を入れて鍋をセット、家はコンロ大中小とあるので、中コンロの中火で加熱していきます。
目標は低圧で10分です。

加熱していくと、蓋の隙間からほんの少し蒸気が出始めました。少しは出るはずです。ですがあまりに出続けるようだと、パッキンが駄目になっているか、セットを間違えたかです。
様子を見ながら更に加熱します。

安全バルブからシュッシュッといいながら蒸気が出始めました。
おお、前職の時オートクレーブで高温高圧滅菌していたのを思い出します。
しばらくすると安全バルブは静かになりました。加圧中はずっと静かでした。

圧力表示器が低圧の所に来たので、最も弱い火にします。
それでも圧力が上がってきてしまいました。高圧まで上がり危険圧まで行きそうだったので、火を止めました。
予定を変更、高圧で4分ほど加熱になりました。
あとは自然減圧します。

どうやらコンロ中でも火が強いようです。今度はコンロ小でやってみよう。

完全に圧が抜けてから蓋を開けます。さて、骨はいかに・・・

や、軟らかい!!太い骨でも菜箸が刺さりました。軟らかくなり過ぎたかも。ほぼ歯ごたえがないと思われます。
アンにあげてみたら、喜んで食べました。

酢漬けも効いたのかもしれませんが、すごいぞ圧力鍋!!
いい鍋だから余計にすごいんだろうな。安い鍋と比べられないのが残念です。

すっかり気を良くして、次はご飯だな~、何を加圧してみようかな~なんて楽しくレシピなんぞ検索してみました。
ここまでは幸せな気持ちでした。そう、ここまでは。
このあと、大泣きする事件が・・・

パッキンを外して、丁寧に鍋を洗ったのですが、それでもいい匂いがするのでしょう。アンがしきりに鍋の特に蓋を気にしていました。
蓋をコンロに伏せて置いていたのですが、流し台の上を鼻で押して引きずり回し始めました。もし落ちたら、夜中なので階下の方へ大変な迷惑をかけてしまいます。

もう一度気合を入れて、丁寧に洗って、今度は蓋は立てかけておきました。
パッキンは食いちぎられてはいけないと思い、アンの口が届かない所へ掛けておきました。
写真
ですがまだ猫の鼻には匂っていたようです。お風呂から出てみたら、圧力表示器のゴムパーツをアンが・・・
写真
食いちぎっている!!!

蓋の内側に付けるパーツです。蓋の中央の出臍の部分です。
写真 写真

夜中にも関わらず、ものすごい悲鳴を上げてしまいました。

こういう時いつもは戦闘的になるアンも、さすがに異変を感じたようです。
シュンとしていると言うか、すまないと言いたげな顔と言うか、どうしようという顔と言うか、いつもとは全く違う表情でした。

あまりのショックに叱る気力も出ず、フラフラとベッドへ行き、倒れこみました。
1時間くらい「アンの馬鹿ぁ。アンがママを泣かす。エ~ンエ~ン。」と言い続けました。その間アンはずっと妙な表情のままでした。食べ物以外食べてはいけないと、少しは理解してくれ。

少しはわかってくれたかと期待したのですが、落ち着くとまた蓋へ・・・
今度は安全バルブのキャップを外してくれました。
写真 写真
よほどいい匂いが残っているようです。

軽く蓋を被せておいた鍋を何時間もたって開けたとき、人間にも匂いがしました。やっぱり猫の鼻にはかなり匂っているのね。
もう一度鍋を大洗いしました。

さて、駄目になったゴムパーツを買わなければいけません。
メーカーのサイトと取り扱い販売店からは購入できる事は調べているのですが、メーカーのサイトは送料500円、販売店までは車を手配して探して行かなければいけません。
どっちもどっちだなと思っていたら、オークションで少し安く出ていました。これがいいかな、一番楽な気がします。

鍋の事を考えると、ショックで落ち込むし、どっと疲れを感じるので、今日は一日、アンがキッチンに入れないようにブロックするぞ!!と気合を入れて過ごしました。
鍋のゴムパーツは、猫神様あるいは天国のミミが『替えないと危ないよ』と知らせてくれているんだと思うことにします。

『危ないよ、替えたほうがいい。』
数日は立ち直れないかと思いましたが、なんとか復活です。

キッチンのブロックはずっと何とかしたかったのですが、ようやく納得できそうな方法を思いついたのでやってみることにします。
圧力鍋での料理は、ブロックが完成してからだ!

アンの金食い虫、じゃなかった金食い猫!、いやいやゴム食い猫!!
まったく、可愛い顔してやることはとんでもニャい!
写真

健康・食

圧力鍋を戴いてしまった・・・いいのだろうか

2015年05月31日
以前から魚を食べるたびに、小骨も食べられらたらいいのにな、圧力鍋があれば背骨は無理としても他の小さめの骨なら食べられるほど軟らかくなるのではないか?なんて思っていました。

家の猫アンの食事の一部を手作りにし始めて、この思いは更に強くなり、圧力鍋について色々調べました。
一人と一匹なので、そんなに大きな鍋は要らないし、まずはお試し程度の安い鍋を買って色々やってみようかな、と思い始めました。
調べていくうち、圧力鍋でご飯を炊くと早くてモチモチで美味しいと書かれた記事を目にしました。そうか、炊飯もできるよね。

アンは生米も炊飯後のご飯も大好きなんです(日本の猫よ、米を食え!!番猫失格?)。
炊飯器からご飯の匂いがするのでしょう、炊飯器のパッキンを食いちぎってしまいました(ご飯は炊けるだろうか?)。しかも更にやられて食い千切り箇所が2箇所に増え、ご飯を炊くたび炊飯器の外におネバが漏れ出してくるようになったのです。
炊飯器でいつご飯が炊けなくなってもおかしくない状態なんです。

私はシャトルシェフを持っているので、普通の鍋よりは楽にご飯を炊くことができるのですが、圧力鍋の方がおそらく楽なんだと思います。

楽天


炊飯の事を知り、すっかり圧力鍋を買う気になってしまいました。炊飯器の代わりにもなるのであれば、炊飯器が駄目になっても安心です。
ん、待てよ。シャトルシェフを買ったときも、炊飯器の代わりにもなるって言って買ったような記憶が・・・まあいいや。
後はどれが良いかなんですが、それが大いなる問題です。
鍋の容量と評価から、パール金属の節約クックを考え始めました。

楽天


製造は中国だそうですが、安くて比較的使いやすいと書かれていた記事を見て、これかなと思い始めました。高圧・低圧も切り替えられるし、まず使ってみるには手ごろな値段だし、いいかなと。

かなり前ですが、母が圧力鍋を使っていたので、どんな感じか聞いてみました。
母が以前使っていた鍋は変形したので捨ててしまい、それ以降長らく使っていないので、料理が好きな母の従姉に聞いてみてくれました。
最近の圧力鍋やどんな鍋がいいかを聞こうと思っていたのに、なんと!使っていない新しい鍋があるからあげるって!!!しかもタッパーウェアですって。
母と伯母の間で、買う、いやあげる、とすったもんだがあったそうですが、結局戴くことに。
いいのかな、こんなにいい物を。戴く手が震えます。

戴いたお鍋がこちら。
写真 写真 写真
1つ前の型です。10年以上前に購入なさったようですが、10年前の製品だなんて思えない、なんてスタイリッシュなんでしょう。使うの勿体無いな~。飾っておきたいです。

気になっていた点が幾つかあったので、確認してみました。

1. パッキンなどの交換部品は手に入るのか
楽天やAmazonなどで気楽に買えないのがちょっと痛いですが、タッパーウェアのサイトから購入できるようなので、一安心です。これでアンがパッキンを齧っても大丈夫!?

とりあえず数回使ってみて、これなら私にも使えそうと思ったら、パッキン等のゴムの部品を新しく取り替えたいなと思っています。
古いゴムだからどうかなと心配だったのですが、十分使えそうです。

2. 圧力の切り替えはできるのか
よくあるレバーで切り替えではないのですが、リング(ピストン)の位置を目で見て火加減を調節すればできることがわかりました。どうせなら、できた方が便利です。特に炊飯を考えている場合はあった方がいいです。

タッパーウェアの圧力鍋は、低圧が1.5気圧、高圧が1.9気圧です。
圧力鍋の圧力表記は他にPa(パスカル)があります。
1気圧 = 101325 Pa なのですが、他の鍋の圧力を見ていて何かおかしい、しっくり来ない。おかしい原因はこれでした。
圧力鍋の圧力表示「気圧」と「kPa」を換算する方法 - 圧力鍋の比較とレシピ集
なんじゃそりゃです。迷うよ。

3. 大きすぎないか
考えていた2~2.5Lを遥かに越えて、5Lです。さすがに大きい、そして重い!!腱鞘炎の腕にはちょっと辛いかな、年を取ってからは相当堪えそうな重さです。

何はともあれ、使って物にしていかなければ!!
まずはご飯を炊いてみたいのですが、昨日炊いたばかりで、ご飯はまだ沢山あります。家では美味しく炊ける2合を一度に炊いて、冷蔵庫で保管、食べるときレンジでチンして食べています。少し炊くよりこの方が美味しいんです。
なので試してみたいけど、ご飯だらけになるな・・・
魚を煮てみようかな。

このたび圧力鍋のことを色々調べていて、面白いサイトを見つけました。
圧力鍋で目指せ500レシピ

ここもためになります。
加熱講座17 保温調理鍋の実力
加熱講座18 圧力鍋の実像

私も圧力鍋と保温鍋を上手に使い分けられるようになりたいな。

健康・食

片頭痛の薬

2013年11月05日
片頭痛の薬を貰うとき、飲み方の注意をされます。

1日に2錠まで飲めます。2錠目を飲むときは1錠目を飲んでから2時間空けてから飲んでください。

ここで疑問が出てきます。3錠目はいつ飲んでよいの?
1錠目を0時に飲んだとします。2錠目を12時間後の12時に飲んだとすると、その次に飲めるのはいつ?という疑問です。
1錠目を飲んでから24時間空けなければいけないのか、2錠目から24時間空けなければいけないのかわかりません。

初めの頃は2錠目を飲むほど痛みが来なかったので気にしていませんでしたが、最近2錠目を飲もうか思うようになりました。
するととたんに気になりだしたのが、3錠目の不思議です。何の説明もないのです。

先日薬を貰いにいった時、薬剤師さんに聞いてみました。
すると、1錠目を飲んでから24時間空けてれば大丈夫とのことでした。
しかし、気になる話を聞きました。片頭痛の薬は心臓に負担がかかるというのです。そのため、メーカーも3錠目については触れないというか、考えていないというか、要は飲むことを推奨しないということのようなのです。

考えてみれば、広がり過ぎた血管を縮める薬ですから、当然血圧は上がり、心臓には負担がかかります。

そう言えば、薬を飲んだ後、妙に胸が苦しいのです。今までは片頭痛そのもの症状だと思っていましたが、そうではないようなのです。

また片頭痛が起こったので、薬を飲みましたが、やっぱり苦しい・・・
薬の効き目が薄れる4~5時間くらい、早歩きしているような、鳩尾の辺りが腫れているような、息苦しいのです。

うまくいかないものですね。

健康・食

新米うまい

2013年10月20日
今日から新米です。
何の気なしに炊いたのですが、おいしい! 今まで新米だからと言って、これほど違いを感じたことはなかったのですが、今回ははっきりと違いを感じました。
ブランドは変えていないのにこんなにも違うなんて、正直驚きました。

味もさることながら、もっちり感が違います。
皆が新米、新米と言う理由がわかりました。
今までそこまでの違いを感じなかったのが不思議です。

健康・食

何年かぶりでチーズケーキを食べる

2013年06月17日
チーズは片頭痛を誘発することがあります。
片頭痛持ちなので、チーズを食べるときは用心が必要です。発作が起きているときはもちろん食べれませんし、起きていなくても食べると発作が起きる時期があります。

不幸にして、チーズが好きです。
チーズトーストとか、カルボナーラとか、チーズケーキとか・・・

どうしてもチーズケーキが食べたくなったときは、チーズケーキもどきを作って食べて自分をごまかしてます。
世界一受けたい授業のレシピ

近くのお菓子やさんがチーズケーキフェアで通常の半額になるという記事を見つけ、買ってみました。もし私が食べられない時期だったら、父と母が全部食べると言ってました・・・

幸い大丈夫な時期だったので、何年かぶりで食べることができました。

そして、内の猫はチーズケーキもどきが大好きです。生クリームが入っているからでしょうか。実態は豆腐なんですが・・・

で、本物のチーズケーキはと言うと、舐めたけど食べませんでした。頂戴!という感じでもなかったです。買ったケーキはレアではなく焼いてあったし、生クリームが少ないからでしょうか。

久々に食べれて良かったです。

健康・食

初めて生マンゴーを食べる

2013年05月27日
先週父母の家に行った時のことです。マンゴーを買ってきたとかで、デザートに出てきました。

と・こ・ろ・が・・・

なんでマンゴーからみかんの皮の味がするんだ!!!
私は猫に負けず劣らず、みかんの皮が大嫌いなのに!

あまりに強烈でした。安いマンゴーだったからなのか?
いや、きっと高いマンゴーもみかんの皮の味がするに違いない・・・

ああ、びっくりした。

健康・食

足が腫れた感じ

2013年04月12日
今日は歩き過ぎました。ただ単に冬の運動不足がたたっているだけかもしれませんが。
足が1.5倍くらいに腫れている感じがします。実際にそんなに腫れているわけではありませんが。

あんなに歩くんじゃぁなかった。

健康・食

もしかしてピーナッツ?

2013年03月14日
なんだか最近、片頭痛がよく起こる気がします。
昨日の夜からまた片頭痛が起こり、今日になってもまだ不調です。

・・・もしかして・・・
ピーナッツが原因?
トマト、チーズ、チョコレートで片頭痛が誘発されるのは、人体実験済みですが、そう言えば、ピーナッツもだったよな気がしていきました。

最近、ピーナッツバターをパンに塗って食べることが多いので、調子が悪い日が増えたのかもしれません。

調べると、案の定ありました。誘発食品にピーナッツ。ああ、認識不足。
ピーナッツバターはもう食べるのやめます。

健康・食

豆苗が少し伸びました

2013年02月18日
豆苗育つかな?の豆苗が少し伸びました。


切り方が悪かったのか、育て方が悪かったのか、寒かったせいか、あまり伸びませんでした。それともこんなものなのか?

健康・食

豆苗育つかな?

2013年01月23日
先日、食べた後育ててみたくて買ってみた豆苗です。


7~10日で食べられるくらいになるそうです。果たして育つかな?
一週間後が楽しみです。

健康・食

食べた後育ててみたくて豆苗購入

2013年01月17日
先日TVで『野菜が高騰しているけど、豆苗は植物工場で栽培しているから、安定した量と価格で提供できる』、と紹介していました。
食べた後も水をやればまた生えてくると、Twitterでつぶやいた方がいらっしゃいました。
へぇと思って覚えていたところ、近くのスーパーで豆苗の安売りをやっていました。

一度食べてみようと、いえ、食べた後育ててみたくて早速購入です。

そしてパッケージを見ると、水をやると育つことが書いてありました!

売上が減るだろうに、親切だなぁ。

うどんに入れて食べてみました。
全く癖のない味でした。何にでもなりそうです。
今度はお鍋に入れてみます。

健康・食

片頭痛は頭の良さと関係する?

2013年01月08日
みんなの家庭の医学を見ていたら、研ナオコさんの片頭痛の話を放送していました。
その中でドクターが
「芸能界って片頭痛の人が多いんです。片頭痛は脳が敏感な人がなるんです。頭のいい人に多いんです。」
とおっしゃってました。
芸能人を前にした冗談? 本当に関係あるの?
別の番組では片頭痛の人は美人が多いとも言ってました。

私もかなり酷い片頭痛持ちです。
この理論に則れば、私は天才か最低でも秀才、その上美人の才色兼備ということになるんですが・・・はぁ。

以前はほぼ毎日痛かったです。転勤してずいぶんよくなり、転職してもっとよくなりました。
発作が起きれば、吐くこともありますし、下痢もします。なんでもない光が眩しいし、高音が辛いし、少しの臭いで益々酷くなります。
最近は、目まいがすることもありますし、頭鳴(耳鳴りに似た症状)もします。

片頭痛をほおっておいたり、市販の鎮痛剤で凌いでいると後々酷い目に遭うこともあるので、ちゃんと対処したほうがいいです。
私もちゃんと処方薬を飲んで、気をつけよう。

健康・食

でかした!炊飯器

2013年01月07日
今日は母が七草粥を炊いてくれました。

お粥になるよう水を入れ、炊き上がり時間をセットして、炊飯器のスイッチを入れたようです。
ところが、出来上がるはずの時間を過ぎても炊飯器が保温になりません。

心配した母が炊飯器をじっと見て、
「セットを間違えてる・・・」

どうやら普通のご飯を炊くセットのままスイッチを入れたようです。
だからでしょう、炊飯器はいつまでたっても炊けたと判断しなかったようです。

仕方ないので、スイッチを切って、蓋を開けてみました。
試食してみると、炊けてます。すごいな炊飯器。

きっと炊飯器は
『この人何を炊きたいんだろう???』
と不思議に思い続けていたのでしょう。

炊けていることに喜んでいる我々を見て、
『えっへん!すごいでしょう!!』
と言いたかったに違いありません。
本当、でかした!

話は変わりますが、人間が一度に認識できる物事は『7』が限界と聞いたことがあります。
そのため、1週間は7日、音階は7音、虹は七色・・・ だとか。
七草粥の『七』とは関係なと思いますが、『7』と聞くと思い出します。
今日は7日、7づくしです。
なくて七癖なんてのもありますね。

健康・食

りんごにチャレンジ

2013年01月02日
去年12月末、謎の発疹が出て以来、初めてりんごを食べました。
蕁麻疹?湿疹?
もしりんごにアレルギーを示したのであれば、また発疹がでるかもしれません。

1/6ほど食べました。前回、即時性はなかったので、様子を見ていました。
6時間ほど経っても、大丈夫な感じです。

ただ、前回発疹が出た、腕から手のひらと首までの皮膚がなんとなくヒリヒリします。
これって大丈夫ではないってことなのかな・・・?

健康・食

発疹がやっと治まりました

2012年12月16日
12月9日頃突然出た、発疹がやっと治まったようです。
蕁麻疹?湿疹?

結局原因ははっきりとは突き止められませんでした。
でも一番心配していた小麦アレルギーではなかったようです。

発疹が少し引いたので、パンを食べ、うどんを食べ・・・と小麦製品を少しずつ口にしてみたのですが、なんともありませんでした。
食べ物だとすると、あとはりんごでしょうか。

衣類に反応したのかもしれません。
手首と首に発疹が出ていたので、治まるまではと思い、腕まくりをし、襟を広げて首を出し、衣類が当たらないようにしていました。
そのおかげか、刺激が加わらなければ酷くなることはありませんでした。
しかし、唯一の頼みの綱である綿にかぶれるようになったら、えらいことです。

健康・食

蕁麻疹?湿疹?

2012年12月09日
先週の月曜の夜、両手首に赤い斑点が出ているのに気がつきました。少しずつ手の甲にも広がっていき、翌日には指にもかすかに出ていました。
刺激があると痒くなります。

以前、ニンニクが入っている(と思われる)鍋スープを食べたとき、同じような症状が出たことがあります。そのスープを食べると数時間後に斑点が出て、食べないと出ないので、おそらくスープが原因でしょう。ニンニクの入っている(と思われる)調味料に漬け込んだ肉を食べたときは夜中に吐き気が襲ってきました。普通の肉ではならないので、おそらくニンニクが原因です。

ニンニク入りスープのときも手首から始まり、手の甲に広がり、次第に指へ、食べずにいいると数日で治りました。

今回は何が原因なのか・・・?
まず思い当たったのが、牡蠣です。父母の家で牡蠣を食べた数時間後に発疹しました。

更に普段食べないも物を何か食べただろうかと思い出してみると、りんごジャムもありました。でもまさかねぇ。

水曜には首にも出ました。
木曜、金曜と少しずつですが広がっています。

牡蠣は月曜に食べてから、ずっと口にしていません。
まさかりんご・・・?りんごジャムはここ数日毎日口にしています。

でも食べ物が原因なら、もっと全身に出るような気もします。
食べ物でないとすれば、衣類? 綿以外の布に肌が当たっていると、かぶれることも多々あります。
手首と首がよく当たる衣類、ブラウスでしょうか。擦れてしまっている? そんな感じはないのですが。

ううん、わからない。

そもそもこれは一体なんなのでしょうか。蕁麻疹?湿疹?かぶれ?

調べてみると、
湿疹と蕁麻疹のちがいを知りたい!
がありました。でも自分がどっちなのかわかりません。

かさつきはないので、蕁麻疹?
でも普通数十分から数時間で消えるそうですが、何日も続いています。
蕁麻疹にも長く続くものもあるそうなので、益々わかりません。

湿疹は症状がひどくなりながら広がるということなので、湿疹?
でもかさつきも、水泡もありません。

蕁麻疹のよいサイトも見つけました。
じんましん(蕁麻疹)事典
なんと!りんごにもアレルギーを引き起こす物質が含まれているそうです。
りんご=食欲がないときの切り札と思っていたので、驚きました。

そう言えば、りんごジャムを食べた後、腕がチクチクして、斑点が増えました。
ただ、ジャムなので、パンも一緒に食べています。つまり、小麦が原因かもしれません。

小麦だったら厄介です。うっかり市販品が食べられなくなります。
りんごの方がまだいいなぁ、って選べませんが。

とりあえず思い当たる食べ物を全て排除してどうなるか経過観察です。
治ったら、断っていたものを、1つずつ、ほんの少しずつ食べてみようと思います。鍋スープもそうやってつきとめました。

病院へ行けと言われそうですが、以前こんなことがありました。

突然、胸とお腹の間辺りが強烈に痒くなりました。症状が出始めたのが職場だったので、直視して確認できなかったのですが、家に帰ってみていると、真っ赤な湿疹が胸からお腹へ一面に出ていました。
日を追うごとにドンドン酷く、痒くなっていきました。
痒くて眠れない、座ってもいられないくらいでした。蓄冷剤を首からお腹に当て、冬だったので布団をかぶって横になっていたくらいです。冷やしていないと痒みで狂いそうでした。

この時はさすがに病院に行きました。車で病院へ行き、駐車しようとしたのですが、とっても狭い所しか空いておらず、その隣には植え込みがありました。蓄冷剤も取っているので痒くてたまらないですし、車なんてかまっている余裕もなく、植え込みにこすりつけながら駐車(大傷になったので後で修理しました)し、駆け込みました。

やっと順番が来て、診察してくださったのは、おじいちゃん先生。私の発疹を見て、写真入りの分厚い発疹辞典を持ってきて、ゆっくりした口調で、
「これだと思うんだけど、これだったら痒くないはずなんだよね。(私の方を見て)痒いんだよね? 違うのかな。」
痒みで気が狂いそうなんだから、痒みを何とかしてくれ~!!!

帰り際に、
「2~3日たって治らなかったら、誤診だから、また来てください」
と言われてしまいました。

はぁ。それだけ診断は難しいのかもしれませんが・・・

治らなかったので、再度行ったのですが、そのとき先生は1回目より遥かに真剣な様子でした。
そのとき発疹が出ていなかったのは顔だけでした。額に出始めていましたが。
「目まで広がったら失明の危険もあります。明日の朝、引いていなかったら入院の支度をしてから来てください。」
入院、ね・・・

そのとき、もしかして風邪を引いていなかったかと聞かれました。そう言えばごくごく軽い風邪だったかもしれません。風邪の菌が悪さをして発疹が出ることもあるそうです。風邪が治った後でも出るとか。

翌日発疹の範囲が狭くなったので、入院はしなくて済みました。

こんな経験をしてしまったので、病院に行ってもあまりはっきりしたことがわからないのではないかと、思ってしまうのです。

まぁでも、自分にどんなアレルギーがあるのかは知りたいので、行くならアレルギー科かな。

健康・食

久々に重症だった

2012年11月01日
ここ数ヶ月、そこまでひどくなかった片頭痛ですが、今回の発作はひどかったです。
起きた時から既に頭痛でした。

14時半頃、頭痛の薬を飲む。
15時過ぎ、効き初めを実感。
15時半頃、痛みはずいぶん引いたけど、吐き気を感じたので、吐き気止めも服用。
16時頃、吐き気が襲ってくる間隔が10分おきくらいになる。
16時半頃、間隔が5分おきくらいに。
17時半頃、やっと吐き気が治まる。と同時に頭痛が復活。
18時頃、なんとか動けるくらいに治まる。

片頭痛による吐き気は、私の場合、初めは約30分おきに襲ってくるのですが、10分、5分、1分とだんだん間隔が狭まっていきます。
今回はひどい悪寒と下痢も加わりました。

やれやれと思っていると、夜中3時頃、また頭痛と吐き気が復活しました。

今度は吐き気止めをまず飲んでみました。
1時間くらいして、吐き気と頭痛も治まりました。

疲れました。

一応吐いてもいいように、ベッドの脇に洗面器を持ってきていたのですが。
猫が顔を突っ込んで臭いを確かめていました。いつもと違うものがあると、必ず臭いを嗅いで物の情報をインプットするのです。
でもその姿は、まるで吐いているような姿勢でした・・・

健康・食

片頭痛が治った方も!

2012年07月14日
片頭痛の薬を貰いに、病院に行ってきました。
お医者さんとの話で、『生理に伴う片頭痛の場合、一生は付き合わなくてもいいかもしれない』ということを聞きました。

片頭痛がある人は閉経後、痛みはなくなっても、ひどいめまいがする人がいると、テレビで言っていたので、なんとなく覚悟はしていました。
ですが、治る場合もあるそうです。

診察にいらした看護婦さんは、『私は若い頃泣きながら仕事してたけど、閉経後は治ったのよ』とおっしゃってました。

そうなんだぁ。希望が持てる話だ!

健康・食

納豆で落ち着く

2012年07月05日
もう何日も毎日頭が痛かったのですが、納豆を食べたら落ち着きました。
片頭痛を抑制する食べ物に1つに納豆があるのですが、ここまで落ち着くとはびっくりです。

毎日半パックずつ食べていたのですが、ここ1週間ほどサボっていたのです。

完全に良くなったわけではありませんが、動けるほどに回復しました。
恐るべし納豆。

健康・食

こんな天候だから・・・?

2012年07月02日
ここのところ、毎日頭が痛いです。低気圧のせいもあるでしょうか。
梅雨が明ければ少しはよくなるのかもしれませんが、今年も暑くなるようだし、それもどうでもいいです。

九州は豪雨で大変なことになっています。九州以外は空梅雨な所が多いと報道されていましたが、私が住んでいるところはよく降ります。空梅雨ではないです。

災害の少ない地域なのですが、唯一の災害と言われているのが渇水です。
でもよく降ってます。ダムも100%近いです。

健康・食

赤シソが手に入る

2012年06月18日
もうそろそろ赤シソが出回る時期です。でもいつも行くスーパーには出てきません。手に入らなかったらどうしようかと少々心配になってきていたのですが、母がたまに行くスーパーで見つけてきてくれました。

これで赤シソジュースが作れます。

赤シソジュースを片頭痛時に飲むと、軽いときなら治ることもあります。
ひどいときはダメですが。まぁ薬でもダメなのですが。

赤シソは、この時期しか手に入らないので、1年分作って冷蔵庫で保存しておきます。
酢が入っているので、十分もちます。

葉っぱをむしって、洗って、煮出して・・・結構な作業なんですが、これで頭痛が少しでも緩和されればしめたもんです。

1年分にはまだ足りないので、もう一度赤シソを手にい入れなければ。

健康・食

いつものことながら・・・

2012年02月15日
いつものことながら、片頭痛が起きると、疲れます・・・ 痛すぎて疲れます。

今回は早めに薬を飲んだのですが、2時間くらいかかってやっと効きました。でも芯はずっと痛かったです。

片頭痛はほんの少し体を動かしただけでも、頭が割れそうな痛みが出ますが、この体を動かすこともできない痛みが取れただけでした。
まぁそれでもずいぶん助かるのですが。
おそらく薬がなければ、何時間も吐いていたでしょう。

後はとにかく冷やして乗り切りました。

血管が拡張して、周りの神経に触ることで痛みが出るのが、片頭痛です。
体を温めて、更に血管を拡張させるのはご法度です。
特に、肩と首は冷やさないと、ひどくなります。
片頭痛の対処法は、緊張型頭痛と正反対となります。

チーズ、トマト、チョコレート、お酒は厳禁。
片頭痛でないときでも、これらを多食べると、誘発する場合があるので、要注意。

チーズ、トマト、チョコレートを食べるときは、カレンダーと睨めっこしながら、確実に大丈夫な日にのみ食べます。

大学時代、片頭痛持ちだった男の子が、「ちゃんと自分に合う薬を飲んでいないと、そのうち、のた打ち回るような痛みがでるよ」と言っていました。
でも、のた打ち回れる間は、まだましなのかな、と思います。
のた打ち回れないよ、痛くて。

今回もなんとか嵐が過ぎました。

健康・食

おかずは・・・?

2012年01月12日
親戚のおばさんからお米をいただきました。おばさんもいただいたそうなのですが、一人暮らしでは食べきれないとおっしゃり、おすそ分けをいただきました。

このお米がおいしいんです。甘みもあるし、ふっくらしているし。
秋でもないのに、食べたくなります。

以前お米のCMで、子供達がいっぱい出て来て、次々と、おいしいご飯のおかずは何がいいか、言っていくものがあったのですが。
最後の子が、「僕なんか、ご飯をおかずに、ご飯を食べるもんね!!」と言うんです。
まさにその状態。ご飯だけで一食済みそう・・・
ああ、太ってしまうだろうな。

健康・食

回るお寿司

2012年01月03日
今年のお正月は、私のリクエストで、回るお寿司へ行きました。
回るすし屋で、ネタを見て、たらふく食べたくなったのです。
行ったのは、しまなみというお店です。

ところが・・・
テーブルについて早々、テーブルが一面お醤油だらけでした。おそらくテーブルを拭いたとき、こぼれていたお醤油が、一面にのばされたのだと思います。お醤油そのものではなく、水で薄まった状態でした。
気がつかず、そこへ腕を下ろしてしまいました。
メニューを持ってきたアルバイト(?)に再度テーブルを拭くように言ったのですが、そういったアドリブはできないようで・・・ おそらくマニュアルにないのでしょう。

やっと布巾を持ってきたかと思ったら、メニュー(こちらもお醤油で汚れていた)ばかり拭いて、一向にテーブルを拭いてくれません。
ついに布巾を取り上げて、私達で拭きました。

いくら正月だからって、もっと教育してから現場に出そうよ。情けないなぁ。

ネタは悪くはなかったです。種類は少なかったです。

いくら正月でも、いくらアルバイトでも店の顔として見られるのだから最低限の教育をしてから出さないと信用を失うことになりかねません。気をつけないと。

健康・食

これも片頭痛かぁ

2011年10月01日
度々片頭痛の発作が起きますが、今回の頭痛はいつもの片頭痛とは少し違っている気がしました。
で、トリプタン(片頭痛の特効薬)を飲まずに様子を見ていたのですが。

どうにも痛くて眠ることもできません。
動くこともままならないし。

いつもの痛みとは違うのですが、
 視界が白くなる(弱い光でも眩しい)、
 めまいがする、
 小さな音でもビンビンに聞こえる、
 吐き気がする
 頭鳴(耳鳴りに似た症状)
など、やっぱり片頭痛の症状が出ています。

トリプタンは、片頭痛の前兆時に飲まないとほとんど効きません。
片頭痛は、痛みが出る前に
 目がチカチカする
 特に高音が辛い
 匂いが気になる
 肩や後頭部がはってくる
などの前兆があります。このタイミングでトリプタンを飲まないと、本当に効かないのです。

今回は完全にタイミングを逸してしまいました。
なので、効かない可能性もあるのですが。

一旦痛みが少し治まって、また痛くなり始めたので、このタイミングで飲んでみることにしました。

通常は1時間くらいで完全に効くのですが、今回は2時間経ってやっと動けるくらいの痛みに緩和されました。
でも芯は痛い・・・

痛みが取れると、眠れました。片頭痛は寝すぎると誘発されますが、適度な睡眠では緩和されます。

片頭痛も我慢ばかりしていると、脳が過敏状態になり、めまい、耳鳴り、不眠などが起こるようになるそうで、きちんと処置をしたほうがよいそうです。
気をつけなくては。

健康・食

緑茶のレモングラスブレンド

2011年09月26日
かつての生徒から引越しのお知らせ葉書が届きました。生徒と言っても、教えていたわけではありませんが。
どうして話をするようになって、仲良くなったんだか思い出せない・・・ きっかけは思い出せないのですが、年賀状はやり取りしています。

保健室を訪ねたとき、養護の先生が緑茶にレモングラスを少々入れたお茶を出してくださいました。そのレモングラスは、葉書をくれた生徒の家に生えていたもので、それを保健室に少々持ってきてくれたのです。何でも、ドンドン茂ってくるらしいです。
レモングラスだけで飲むと、結構辛いのですが、緑茶とのブレンドはなかなかおいしいのです。

それを会ったときに伝えたら、家に帰ってお母さんに伝えたらしく、『お母さんが持って行きなさいって』と言って、数日後に束を担いで持って来てくれたのです。決して要求したわけではなかったんですが・・・
それにしても、稲のような束を家から持って来た事に驚きました。
その生徒は島に住んでいたので、船や電車、もしかして自転車を乗り継いで通っているんです。一体どうやって持ってきたんだぁ。危なくなかったのかな。そっちが心配になってしまいました。
年頃の女の子ですが、格好はあまり気にしない子だったので、そちらの面は大丈夫だったのでしょう。

せっかくなので、先生方みんなでおいしくいただきました。
私が常駐している部屋に、別の部屋の先生が来られたとき、緑茶+レモングラスを、『こんな飲み方もあるって教わりました』と言って出したら、とても気に入られました。次に来られたときも『あれある?』とおっしゃったくらいです。

もちろん持って来てくれた生徒に『大人気だよ』と伝えました。

すると、今度はお母さんが・・・
行事で学校に来られたとき、保健室に担いで来られました。
いやぁ、よく似た親子です。好きだなぁ。

健康・食

片頭痛は機を逃すと大変です

2011年09月08日
やっと4日間の片頭痛が治まり始めました。
最初の2日間はさほどではなかったのですが、3日目は起きたときはすでに手遅れでした。

というのも、片頭痛の特効薬トリプタンは、発作の起き始めでないと、全く効果がないのです。あ、始まったな、というときに飲まないと効くことはありません。

今回のように起きたときにはすでに頭がガンガンいっていた、という場合は成す術がありません。
で、今回は吐く、までいってしまいました。

痛み止めは効かないのですが、吐き気止めは飲めば効くので、早めに飲んだのですが・・・
飲んでちょうど1時間後、戻してしまいました。
薬を飲んだから吐いては効果がなくなるので、必死に我慢していたのですが、本当に吐くときって我慢の問題ではないですね。

悪い物食べたときは、戻せば楽になるってことが多いですが、片頭痛の場合、痛みから吐いているので、戻したところで、全く楽にはなりません。

ああこれで一晩中苦しむのかなと思ったのですが、実際に戻したのは1回ですみました。ずっとムカムカしてましたが。

これが一昨日。昨日も一日何もせず、休養してました。昨日は吐きそうということはなかったのですが、一日中頭が痛かったです。

今日も本調子ではなかったです。
早くすっきりしないかな。

健康・食

2つのどん兵衛

2011年05月17日
さて、この2つのどん兵衛、どこが違うでしょう?
どん兵衛
(クリックで大きな写真が表示できます。)

答え

そう、関東と関西の違いだったんです。
東京にいる弟に、お土産として買ってきてもらいました。
弟から東京のコンビニで買った鍋焼きうどんの真っ黒い汁に腰を抜かした、と聞いたので、ぜひ一度真っ黒い汁を見てみたかったのです。

どれだけ違うのかなぁ。楽しみ。
作ってみることにします。
ちなみに私は生まれてこの方、西にしか住んだことがありません。

蓋を開けてみます。
粉末スープの入っている袋の色が違います。
どん兵衛
(向かって左が関西、右が関東。以下の写真も同様。)

そして、粉末スープの匂いが全く違います。
関西版はあまりきつい匂いはしませんが、関東版は魚(生魚じゃないですよ)の匂いがとてもきついです。カツオかな?
粉末の色も微妙に違います。

さすがに作り方は同じです。
5分待って・・・

ドキドキしながら蓋を開けます。
まず関東から。

え?あまり黒くないよ。でもやっぱり記憶にあるどん兵衛の匂いとは明らかに違います。
続いて関西。ああ、懐かしい、どん兵衛だぁ。
どん兵衛

食べてみます。
まず関東。これはこれでおいしい。でもやっぱり記憶にあるどん兵衛とは全く違います。とても味が濃いです。
次に関西。ああ、これぞどん兵衛、これこれ。魚介のやさしい味付けです。

2つを食べ比べてみて思うのは、全く違う商品だということです。
初めて食べた関東どん兵衛は、どん兵衛と言われなければどん兵衛とは思わないでしょう。

2つ全て食べることはできなかったので、中の麺だけ出して汁を撮ってみました。
こうしてみるとかなり色が違うなぁ(実際の色に近くなるようWBを調整しています)。
どん兵衛

関西の方を食べていてふと気が付きました。そういえば関東にはかまぼこが入っていなかった・・・ パッケージの写真にはかまぼこが写っているのに。

最後に成分を比較してみました。
確かに違う。やっぱり関東のはっきりとした匂いと味はカツオかぁ。
どん兵衛

どん兵衛

どん兵衛

そしてこんな物も見つけました。
そうかぁ、関東版を製造したときはかまぼこが手に入らなくなっていたんだぁ。
どん兵衛
関東も関西も、同じ静岡の工場で作られているので、作られた時期の違いです。

それにしてもどん兵衛食べ過ぎました。即席めんを食べると便秘になるので、明日が不安・・・
残った麺は明日食べよう?っていくら汁に漬かってなくてもふやけるよ・・・

健康・食

寝ている間に片頭痛

2011年05月08日
やっと食中毒?と思われる症状が落ち着いてきたところだったのに・・・
今度は片頭痛です。
しかも、寝ている間に発作が始まったらしく、痛みと吐き気で目が覚めました。

こうなるともう片頭痛の特効薬トリプタンも効きません。
自然に治まるのを待つしかありません。

頭痛だけならいいのですが、吐き気はどうにも・・・
で、頭痛薬ではなく吐き気止めの方を飲んでみました。

確かに効いてはいるのでしょう。薬を飲まなければおそらくもっともっとひどい症状が出るのだとは思います。が、吐き気がなかなか治まりませんでした。

途中で強烈に眠くなるのですが、吐き気で起こされました。

下痢もしました。

恐るべしセロトニン。

これら全てセロトニンが原因のようです。
http://www.naoru.com/henzutu.htm
http://www.geocities.jp/blueninspirit/serotonin.htm

起きているときに、片頭痛の兆候が現れればいいのですが、寝ている間になると手の打ちようがありません。
気をつけようがないのです。
困ったねぇ。

今日もまだ少しおかしいです。
はやく治らないかなぁ。

健康・食

もしかして、食中毒?

2011年05月04日
昨日、家族で食事に行き、家に帰ってから、どうもお腹の調子が悪い・・・
まず日が変わるちょっと前に、軽い吐き気がありました。
もしかて、またアレルギーのある物を食べてしまったかと思っていると、今度は軽く腹痛。
なんかおかしい。
で、寝て起きてみると、今度は軽く下痢。

片頭痛(腹部片頭痛)のときも、似たような症状になることがありますが、今回のはちょいと違います。
やっぱり食中毒か? なんか流行っているみたいだし。あれは焼肉屋さんだけど。

食べに行ったお店を疑いましたが、そういえば帰ってきてから、ほんの一欠けら残っていたグラタン入りのドーナツ口にしたなぁ・・・
あれかな?

健康・食

プチ贅沢

2011年04月23日
『沈んでばかりいても仕方ない』ということで、パーッとケーキを食べることにしました。と言うか、安売りしていただけ(だけ?)なんですが。

通常は2100円が2日間限定で1100円!
イチゴてんこ盛り、【プチタル】です。
プチタル
直径20cmくらいです。
本当は安売りでないとき、バンバン買って、経済を回す努力をしたほうがいいのでしょうけど。

父母と夕食後いただきました。
甘さ控えめ、おいしかった!

健康・食

背中、復活!!!

2011年02月22日
あまりに背中が痛いので、筋肉によいというサプリメントを飲んでから寝てみました。
すると、寝る頃には少し痛みが引いて、朝起きるとすっかり痛みが引いていました。
万歳!

このサプリメント、もう原材料が採れないので、生産中止になっています。
確か材料はアマゾンで採れていたのですが、伐採が進みもう手に入らないとか。

生産中止になる前にいくつか購入しているのでストックはあります。
筋肉痛になりそうなとき飲むと軽くすんだり、早く痛みが取れたりします。
時々お世話になっています。

健康・食

背中が・・・ 寝違えました

2011年02月21日
2日ほど前の朝、起きると背中に激痛が・・・
どうやら寝違え(?)てしまったようです。寝違えたというか、仰向けに寝て腕を立てて寝ていたような気がします。
ということは筋肉痛?

息をするだけで痛みます。
思わぬ動きで激痛が走ります。

なんとかならないかな。
一日中気分が悪い・・・

健康・食

口内炎でえぐれている

2011年02月10日
2~3日前から、舌に激痛が走ります。一体何が?? 悪いものができているのでなければいいのですが。いくら鏡で見ても、痛みの原因が見当たらないのです。

しかし、今日、舌の裏を見てびっくりしました。
口内炎ができて、抉れたようになってます。これか、原因は。

まぁわかってよかったのですが、裏側にできたのは初めてです。
今日は口内炎+片頭痛で1日苦しんでました。

早くよくならないかなぁ。

健康・食

チーズのせいで・・・

2011年01月17日
ひどい片頭痛持ちなので、食べ物には気を遣っているのですが。
やってしまいました。
パンに乗せてとろけさせて食べるチーズ、あれのせいで丸一日寝たきりに・・・

片頭痛になりそうな時に、血管を拡張させる食べ物を摂ると、頭がガンガンいいだします。チーズとか、トマトとか、チョコレートとか。
なので、片頭痛になりそうなときって、これらの食品は摂らないように気をつけているのですが、今回はやってしまいました。
片頭痛になりそうな予兆はなかったのですが、食べて30分くらいしてから頭が。

慌ててサワードリンクを飲んだり、痛みのある部分を冷やしたりしたのですが、治りませんでした。
頭が痛いだけでなく、吐き気はするし、目はチカチカするし、強烈な眠気はくるし、もう仕事どころではありませんでした。
ああ、たったチーズ1枚のせいで一日が無駄になってしまうとは。

チーズ、好きなんだけど、もう食べないほうがいいのかなぁ。

健康・食

目がピクピク

2010年12月16日
1ヶ月ほど前から左目の上まぶたが、ピクピクします。
ピクピクする前には、目が痒くてたまらなくなりました。
その後まぶたの内側に小さな疣ができたかのようにコロコロし始めました。

前にも同じようになったことがあります。
コロコロし始めると、連動してまぶたがピクピクします。

たまりかねて、眼科へ行ってきました。

眼球に炎症が起きていて、それが原因でまぶたが勝手に動くようです。
原因は様々なようです。
ストレスも原因の1つとか。今はこのピクピクが一番のストレスです!

うっとうしいのでなんとかなりませんか、と聞いたのですが、特効薬はないようで、炎症を抑える目薬がでました。

早く治らないかな。

健康・食

暇つぶし?!!

2010年11月10日
2、3日前に、母から弟が、名古屋へ出張に行ったので、名物ひつまぶしを送ってくれたとメールが入ってました。
そのときは、ひまつぶしと読んでしまいました。
いやそんなわけはないと、何度も読み返したのですが、何度読んでもひまつぶし。
仕方ないので、そのときは今流行の町おこし的なお菓子ができたので、面白いから送ってきたのかと思うことにしました。

でも気になって、数時間後再度メールをチェック。でもやっぱりひまつぶし。
『人生は死ぬまでの暇つぶし』ということか???


すると今日母が電話をかけてきて、「ひつまぶしいつ食べに来る?」と言うのです。
なんか違う。私が読んだものとなんか違う。

で、再度メールをチェック。
すると・・・
今日はなぜか『ひつまぶし』と書いてありました。

なんだ、ひまつぶしではなかったのかと思いつつ家へ行くと、送り状を見ながら母が「暇つぶしと似ている」と言い出しました。
いやぁ電話もらうまで暇つぶしと読んでいたと言うと、大笑いされました。

さて、正確には『ひつまぶし』、どんなものなんでしょう。
簡単に言うと、うな重というか、うな丼に似ています。
まず1膳目はご飯にうなぎを載せてタレをかけていただきます。
次に2膳目は1膳目+薬味
最後に3膳目は2膳目+出汁をかけていただきます。

1膳目、2膳目はそんなに珍しいという感じではないのですが、3膳目の出汁をかけていただくというのがありそうで、思いつかない食べ方です。
しかもちょっとうなぎがしつこく感じ始める頃合で、だしをかけてさっぱりいただく。
ううん。なるほど、Goodです。

健康・食

マツタケ!

2010年10月30日
母方の祖父母が山を持っていた(今は伯父の山)のですが、そこでわずかならがマツタケが採れます。
伯父夫婦はかなり年をとり、もう山へ行く元気はないというので、父母が様子を見に行っています。
今年はマツタケは豊作という話も聞くのですが、伯父の山では年々減っています。
父によると、道路工事が始まってから急激に減ったとのことです。伯父の山のすそも道路の一部になるので、少し削られています。それよりなにより、工事の人が山へ入って歩き回って、食事やトイレをしているのが原因ではないかということです。
マツタケを物色したような形跡はないので、出るとは知らず、結果的に荒らしているのではないか、ということです。
手入れの仕方もわからないので、そのままにしてしまっているのも追い討ちをかけているのかもしれません。

去年は0、今年はやっと2本ありました。
あまりいいものではないし、たった2本なので、いただいたようです。
マツタケ

弟夫婦のところに送るほどないしねぇ。
帰ってくればいいのに、って帰って来る交通費で何本買えるか・・・

私が子供の頃は結構たくさん出ていたのになぁ。
子供の頃は食べることより、探すことの方が楽しかった。

で、今日父母のところへ行ってご馳になりました。
香りマツタケ、味シメジと言うだけあって、やっぱり香りがいいですね。
マツタケを鼻をつまんで食べたなら、きっとおいしくもなんともないのでしょう。

秋だなぁ~

健康・食

風邪をひいてしまいました

2010年10月15日
13日の朝起きると、鼻が詰まっていました。風邪をひいてしまいました。
12日とても疲れた上、転寝をしたとき少々寒かったような記憶があるので、それが原因のような気がします。
滅茶苦茶疲れていたので、寒かったような記憶はありますが、はっきりとしたものではありません。

14日には鼻づまりは少々改善されましたが、喉に違和感が。食欲がないので長芋を買ってきてすすりました。
15日にはひどい頭痛が。でも風邪のせいか片頭痛なのか・・・?

作っておいたサワードリンクを飲んで様子見です。
午前中は軽い吐き気まで。

でも元気を出して午後から買い物に行ってきました。歩くのはしんどいので車で出かけました。
買い物から帰ってから、少し症状が落ち着きました。
このまま落ち着いてくれればいいのですが。

健康・食

お酢?赤シソ?

2010年09月28日
今年の夏、赤シソジュースを作りました。赤シソをスーパーで買ったり、プランターに植えたりしました。

で、氷を入れて5倍ほどに薄め、おいしくいただいたのですが、あることに気が付きました。
片頭痛がかなり緩和されるのです。

片頭痛のときは、砂糖入りのアイスコーヒーがいいと聞いていました。糖不足でも頭痛がひどくなるし、コーヒーや冷たいものは血管を縮める効果があるからです。

ということは、赤シソジュースの場合、何がよいのか??
シソ?糖?氷?

で、調べてみました。どうやら酢のようです。
でも酢の効能は、摂取した直後は血管を縮め、その後摂取前より血管を拡張させるので血行がよくなる、というもの。
飲む前より血管拡張されたらひどくなるじゃないか!!
でも、治るんです。不思議と。
ということは、血管拡張というよりは、血管の太さのリセットに近いのかもしれません。

試しにおいしくないけど酢に砂糖を混ぜ、薄めて飲んでみました。
確かに軽くなります。
やっぱり酢かぁ。

そういえば酢を使った料理なんて、作ってないなぁ。

薬の代わりに、酢を採れば医療費も減らすことができます。健康にもいいし。

でも、赤シソジュースは1年を通して作ることはできません。冷凍してもいいのですが、そんなスペースもないし。何かいい方法はないものか。

普通は料理で補うんだと思うのですが。料理だと使った酢を100%摂れないし、片頭痛が始まったからと言ってすぐに酢の物を作って食べる、なんて現実的ではありません。
やっぱり飲み物で摂るのが一番です。

ネットで検索すると、たくさんレシピが載ってました。
ミツカン お酢レシピ
果物ならなんでもお酢ドリンクになるようです。

これで少しは片頭痛も楽になりそうです。

健康・食

つ、爪が!!!

2010年08月07日
朝、一仕事の後、お風呂に入っていて気がつきました。

つ、爪がうげてる(剥げてる)!!!

かろうじて指にくっついている状態です。

いつだったか、2ヶ月くらい前だったかな。重たい荷物の入っているダンボール箱を寝ぼけて思いっきり足の小指で蹴ったことがあります。指と爪の間にダンボールが入り込むような格好で思いっきり蹴飛ばしました。
あの時は、爪が指についているのが不思議でした。なんでついてるんだ??と思ったくらいです。

多分あのときのキックが原因でしょう。

昔、弟が指と爪の間にそべら(すいばり)を立ててしまったことがあります。
当然弟は泣き叫んでいました。私はその横で体の血をほとんど抜かれた気分になり、気を失う寸前でした。

あのときのことを思い出し、今日も血の気が失せました。

でも、痛くないのはなぜ? 水もしみないし。

慌てて皮膚科へ行ったら、ピンセットで爪を引っ張られました。
ひえ~。

そして先生一言、
「これは爪をうがしたほうがいい」
ぎょえ~。

でも、実際は指についている部分を残して、切り取っただけでした。
なら、切るって言え~~~~!! うがすって言うなっっっ!!!

先生 : 「これ、いつから?」
私 : 「今朝気がつきました」
先生 : 「今朝ってことはないでしょ。」

でも今朝です、気がついたのは。

薄くてかわいらしい皮ができています。皮ができたから爪がはげたようです。
やれやれ。助かった!

薄皮なので、ちょっとヒリヒリします。

健康・食

ついに赤シソジュースを作る

2010年07月08日
小さい頃、母が赤シソでジュースを作っていたのを思い出し、また飲んでみたくなってバルコニーのプランターに赤シソを植えています。
でもどのくらい大きくなるかわかりません。同じ時期に植えた青シソはずいぶん大きくなりましたが、赤シソのほうはずいぶんゆっくり大きくなっています。

一昨日スーパーで安くなっている赤シソの束を売っていました。
買おうかと思ったのですが、ずいぶんたくさんあったので、止めました。

今日は一昨日の半分の量の物がやはり半額に!
ゲットしました。

家に帰り、早速ジュース作りです。
参考にしたのは、赤シソ酢ジュースで夏対策です。

でも、こんなに蜂蜜や砂糖は入れませんでした。
砂糖400gも蜂蜜200gも、恐ろしいほどの量になります。

作りながら試飲して少しずつ砂糖を足していきました。

結局蜂蜜50g、砂糖200gくらい入れたでしょうか。
これでちょうどいいです。

飲んでみると、うん、確かにこんな感じでした。
母が作っていたのは、やはりもう少し甘かったかもしれませんが。

甘すぎると太る心配も出てくるし、こんな感じでOK。

なんかクセになりそうです。

健康・食

額の上にカップが・・・

2010年07月04日
今日は微熱と片頭痛の両方が出てしまいました。
とにかく熱いので、蓄冷剤で冷しながら、床の上に寝ていました。床だと布団より体の熱を取ってくれるので気持ちいいんです。

コーヒーの入ったカップをベッドの上に置いて寝ていたのですが・・・
うっかり手が当たってしまい額の上にカップが!!

痛いというより、重い!という感じでした。
しばらくして痛みを感じました。

そして、ものの数秒で大きなタンコブが!!
タンコブって数秒でできるんだぁ。びっくり。

踏んだり蹴ったりの日でした。

健康・食

扇風機ゲットならず・・・

2010年07月03日
たまたま見つけた広告に、扇風機が590円で載っていました。
前から大きな扇風機が1台欲しかったので、行ってみることにしました。
限定5台なので、早く行かないとなくなります。

以前父母が目玉商品を買ったときのことを聞くと、回転数分前で間に合ったと言っていたので半信半疑で数分前に店へ。
間に合いませんでした・・・

頭痛でお世話になっている病院が近くなので、行ってみました。
すごい人! いつも待っている人はどんなに多くても3人なのに、座るところもないくらいいっぱいでした。
こちらも諦めて帰ることに。

母がユニクロへ行ってみようと言い出したので、寄ってみました。私はパジャマが縄のれん状態になっているので、いいのがあれば買いたいと思っていました。
以前から一度行ってみようと思いつつチャンスがなかったユニクロ。初めてのユニクロです。
ところが、パジャマそのものを置いていませんでした。

結局車の運動をしただけでした。

家に帰って少々考えていると、やっぱり頭痛薬を貰いに行っておかないと今度片頭痛がきたら薬が切れてしまいます。
片頭痛の最中に行くのはごめんなので、再度行くことに・・・

夕方、いつも行く時間に行ってみると、待っている人は誰もいませんでした。
1人診察室から出てこられて、すぐに私の番でした。
診察も1分かかるかどうかで終わりです。
会計や、薬局での問診のほうが遥かに長い。

それにしても、あの薬局の問診、何とかならないものでしょうか。
お医者さんに言ったことを、いえそれ以上のことをなぜ薬局でまた言わなければいけないのか・・・ 連携ってもんはないのか??
今日は気分は悪くないからいいようなものの、調子が悪くて行っているのに、同じことをあれこれ聞かれたらたまったもんじゃぁない。

しかも毎回行くたびに聞かれます。うんざりです。薬局が違えばあれこれ聞かないところもあるのかな?

健康・食

腱鞘炎??

2010年06月16日
腕が痛い。右腕が痛い。
特にマウス操作が辛いです。

時々痛くなります。
ソフトの完成も間近なので、頑張りたいのですが、痛いし重い。

なんとかならないのだろうか。

健康・食

ダイエット中なのに・・・

2010年06月15日
今ダイエット中です。と言っても菓子パン食べるのを止めているだけですが。

なのに、父がパウンドケーキを持ってきてくれました・・・
しかも大きいと言うか、長いっ!!!

1人で食べたら確実に身に付きます。

悩んだ挙句、お昼ご飯にすることにしました。
栄養バランス悪いけど、1週間ほど目をつぶろう。

健康・食

ダイエット開始

2010年05月31日
弟夫婦も昨日東京へ帰りました。
弟のお嫁さんと、お互い自分のお腹を、「まずい、何とかしなければ」と言ってました。

それを横で聞いていた弟のお腹はもっとまずかったですが・・・

で、ダイエットというか、おやつに菓子パン食べるのを止めようと思います。
いえ、止めます。

一年くらい前にもダイエットをしましたが、ほぼ元に戻ったところで、油断してしまいました。
今度は油断しないぞ。

あのときのダイエットウォーキングはずっと続いているのですが、やっぱり菓子パンがいけなかったのだと思います。

頑張るぞ。
ちょっと発見したのですが、お腹がすいたとき、あまり食べたくないものやもう欲しくないと思っているのに無理やり食べて苦しかった時のことや食べ物を思い出すと、食欲が落ちます。

次に弟達が帰って来るまでになんとかしよう。

健康・食

弟夫婦が帰って来る

2010年05月27日
突然、弟夫婦が東京から帰って来る、と言い出しました。
この2人、結婚式をしたいと言いつつまだしていません(去年結婚)。

父と母は、5月の予定を聞かれたとき、いよいよ式をするのかと思い、名に来て行けばいいかと話し合っていたようです。

すると、帰るということだったので、別の意味で慌てたようです。

私のところへは来ないだろうと思っていたら、猫に会いに行くというので、人事だった私も慌てました。

その弟達が、今日、帰ってきました。

みんなで和食のお店で夕食をとりました。
とにかく量の多いお店で、これでもか!!! というくらい料理が運ばれてきました。

弟のお嫁さんは、次々運ばれてくる料理を見て、本当に目が白黒なってました。

ここ1週間ほどで、一気にお腹にお肉が付いてしまったのに、最後の留めのパンチ!!
ああ、恐ろしい。

本当に息ができないほど苦しい。

健康・食

焼肉食う

2010年05月11日
昨日は家族と焼肉を食べに行きました。
後が心配と言いつつ、それれにしても、よく食べた。

で、今日はいつもよりたくさんウォーキングです。
その途中で撮影した写真はまた明日にでも。

今日は、昨日の焼肉のメモを。

カルビ・ロースセット(2人前)は単品のお肉の4皿分(4人分)あるとのこと。ちょっぴりお得なので、次回行ったときは、まずはこのセットを頼むこと。

三編にしてあるお肉(品名忘れた、とろける・・だっけ)はおいしいけど、薄切りのほうが口に合うので次回はやめること。

次回行くとき、このブログにメモしたことを思い出せるかな。

明日もたくさん歩く予定。

健康・食

寒いっ!!

2010年04月07日
2日ほど前はすっかり春らしい暖かさだったのに、今日は凍えるほど寒かったです。

ですが、今日は片頭痛もなく体調は快調です。
ここぞとばかり部屋を片付けたり色々しました。

寒い日があると弱った車のバッテリーだと、それをきっかけにエンジンがかからなくなるので、充電の旅にも出かけました。

なにか咲いているかと思ってカメラを持っていったのですが、いたみかけた桜くらいしかありませんでした。

それよりなにより、とても寒く、公園を早足で1週しただけで冷えてしまい、そそくさと帰りました。