PayPalオートメール

PayPalオートメールをモバイル対応しました

2019年04月02日
PayPalオートメール】の管理画面をモバイル対応(レスポンシブ化)しました。
中見版からご確認いただけます。

PayPal毎度ありがとうメールをモバイル対応しましたとほぼ同じです。

さあ、残りのツールのレスポンシブ化も頑張ろう。

PayPalオートメール

銀行振込に対応しました

2019年02月15日
PayPalオートメール】のバージョンアップを行いました。

バージョンアップ内容はもちろん銀行振込への対応です。銀行振込で支払いを受けた場合にも、サンキュメールが送信できるようにしました。
デビットカードでもOKを確認しました。

PayPalオートメール

突然サンキューメールが送信されなくなったら

2019年02月06日
PayPalオートメール】のユーザー様から、突然サンキューメールが送信されなくなったと時々ですが連絡があります。

たいてい【PayPalオートメール】の不具合だとおっしゃいますが、【PayPalオートメール】を変更(バージョンアップなど)していない場合は、【PayPalオートメール】の不具合ではなく、他の設定や環境が変わっていますので、そちらを確認してみてください。

確認の手順をマニュアルに追記しました。
突然サンキューメールが送信されなくなった

FAQからも辿れます。
【PayPalオートメール】 オンラインマニュアル FAQ

PayPalオートメール

パスワードを保護します

2018年12月25日
PayPalオートメール
PayPal毎度ありがとうメール
銀行振込サンクスメール
をバージョンアップしました。

管理画面ログイン用のパスワードをPHP5.5以上なら暗号化、5.4以下なら難読化して保存します。

PHP5.5以上で行う暗号化は不可逆性なので、暗号化後の文字列から元のパスワードはわかりません(難読化は可逆性でした)。
暗号化されたパスワードが漏れたとしても、元のパスワードがわからない仕組みです。

PHPコーディング

fopenでインターネット上のファイル内容を取得できない時

2018年12月14日
PHPのfopen関数は、ファイル名にURLを指定するとURLの内容を取得できます。
ところが、セキュリティ設定が厳しいレンタルサーバーではこの機能がオフになっていることがあります。外部の悪意あるファイルを読み込まないとも限らないからです。

ネットビジネス便利ツール】が販売しているツールではユーザー様に対するお知らせをこちらのサーバーにアップロード、ユーザー様がインストールなさったツールからfopen関数でお知らせを取得して表示しています。
バージョンアップのお知らせや大切な事をお知らせするのに使っています。メールでもお送りしますが、アドレスが変わった場合でも見られるようにしています。
もちろん悪さはしません。ファイル内容もただのテキストでソースコードは一切ないファイルです。まあ本当に悪さをしようと思ったら、お知らせなんかよりツール内部に入れるよね普通。

ツールの機能に直接影響するわけではありませんが、やはりきちんと取得できた方がいいので改善しました。


fopen関数でURLが取得できない場合は、【allow_url_fopen】が【Off】になっています。php.iniで変更できます。

allow_url_fopen = On

以前はソースからも変更できたようです。
不特定多数に配るツールなので、php.iniを変更してもらう説明は面倒です。fopen関数の代わりにcURL関数を使うことにしました。

$strNewsURL = お知らせのURL
$objCH = curl_init();
curl_setopt($objCH, CURLOPT_URL, $strNewsURL);
curl_setopt($objCH, CURLOPT_RETURNTRANSFER, true);
$strNews = curl_exec($objCH);
curl_close($objCH);


他にも少々修正を加えて、【PayPalオートメール】のバージョンアップをしました。

PayPalオートメール

バグとバグが重なると・・・?

2018年11月26日
PayPalオートメール】をバージョンアップしました。
今回も細かな修正で、機能追加はありません。

ソースを触っていたら、バグを発見しました。
これはもう動いていないレベル、どうして今まで気が付かなかったのか???とショックを受けました。
少し前のバージョンでソースを大幅に書き換えた時に作ってしまったバグだろうかと調べたら、大幅修正前からでした。
いや以前は動いていたぞ、でも今は動かない、なぜ???と、もうショックと混乱が入り混じり、頭の中は『?』だらけで狼狽えました。
バグを修正、バージョンアップの用意が整って一息入れて、もう一度考えました。やっぱりおかしい、以前は動いていました。

もしかして、PHPのバージョン5では動いて、7では動かない箇所があるのかなと思い、バージョンダウンしてみました。動きません。

ソースの履歴をもっと遡って調べたら、かなり前からバグでした。そんな前から誰も気が付かないはずがない。

ソースを戻して動かしてみました。動きます。ユーザー様にご迷惑をおかけしていたわけではなかったので、かなりホッとしました。

と、いうことは・・・今回修正したところです。それ以外にはありえません。

何を修正したかとログを調べると、はい、正に今回の修正箇所が原因でした。
今回修正したところはバグとは少し違うのですが、関数の仕様を少し変えたのです。
『バグとバグが重なると、正常に動いているように見えることがある。』という典型例になっていました。

ああ、びっくりした。

『ソースコードは一文字変えても状況が一変することがある』ので、本当に要注意です。身にしみました。

PayPalオートメール

発見!

2018年11月13日
片頭痛から復活(多分)です。

バグを見つけたので、立て続けに【PayPalオートメール】のバージョンアップです。

全然違うことでソースを見直していて、バグを見つけました。今まで何度も見ているのに気が付きませんでした。

複数人のプロジェクトなら別の視点があるので気が付きやすいのですが、一人だとどうしても視点が固定されてしまいます。
一旦頭をクリアにして、別視点からソースを眺めるよう努めなくてはいけませんね。

PayPalオートメール

【PayPalオートメール】の通信をSSLへ

2018年11月05日
【Webページコントローラー】の通信をSSLへに続き、【PayPalオートメール】の通信もSSLに移行しました。

今回移行したのはPayPal以外との通信部分です。PayPalとの通信は既にSSLになっています。大切な情報を通信するので当然です。今回は重要ではないちょっとした通信をSSLにしました。

PayPalオートメール

今更ですがPHP7で動作確認しています

2018年10月07日
PHP7がリリースされてから久しいのですが、今更ながら販売ツールを対応させています。と言っても、ほどんどのツールはそのままで動くことを確認しました。おそらくユーザー様の中にはすでにPHP7で動かしておられる方もいらっしゃるでしょう。

対応させているのは次のツールです。
PayPalで楽アフィリエイト
ビジネス羅針盤 ステップメール
PayPalオートメール
PayPal毎度ありがとうメール
銀行振込サンクスメール
Webページコントローラー

PHP7対応させてた時点でほんの一部修正して(修正しなくても動いてはいます)バージョンアップしたツールもあります。
その後PHP7化のついでに、ソースの色々な箇所を触っています。よりセキュアに、より良いコードにしているのですが・・・PHP7対応よりこちらの方がはるかに大変です。販売してる全ツールだし、かなりの量です。

職業病とも言える腕の痛みが出てきました。
いつかはやらなければと思っていたので、コツコツ進めますが、い、痛いです。

PayPalで楽アフィリエイト

PayPalの通貨ごとの価格形式仕様

2018年08月01日
PayPalで楽アフィリエイト
PayPalオートメール
PayPal毎度ありがとうメール
全て共通の仕様なのですが、PayPalで決済が行われた時、指定したURLにPayPalからデータを送ってもらい各ソフトウェアで金額が合っているか判定しています。
このPayPalから送られてくるデータ形式に関係することなのですが、次のような問い合わせがありました。

PayPal毎度ありがとうメール】のユーザーさんのお話です。
「1円に設定してテストしたのですが、PayPal毎度ありがとうメールで1.00円と設定しないと動きませんでした。実際の金額は1000円なんですが、PayPalの管理画面では1,000.00と表示されるのでPayPal毎度ありがとうメールでも同じように入力したらエラーになって設定できません。1000.00なら設定できるので、これでいいのですか?」

ハウワッ???
そんなはずはないですし、日本円がそんなデータ形式で送られてきたのなんて見たことがないです。
PayPalから送られてくる日本円のデータは1000円なら1000であり、1000.00も1,000.00も見たことがありません。
PayPal毎度ありがとうメールの設定も、1円なら1、1000円なら1000です。

ですが念には念を入れて、PayPalに確認してみました。仕様が変わったのかもしれませんし、決済タイプで形式が異なっていることも考えられますので。
案の定、「日本円でそのような形式を送信することはありえません。米ドルなど他の通貨になっていないか確認してください。」との回答がありました。

PayPalは25通貨(2018/8/1現在)なので、ユーザーさんは迷われたのかもしれません。ですがはっきり日本円と書いておられるんですけどね。ううん、少し気になりますが、PayPalからきちんと仕様を聞いたので良しとします。

日本円を含む3通貨は整数、その他の通貨は小数点2桁形式で送られてきます。区切りの【,】はもちろん不要です。
 例
 日本円:1,000円 → 1000
 米ドル:1,000.00$ → 1000.00
PayPalで楽アフィリエイト】、【PayPalオートメール】、【PayPal毎度ありがとうメール】は全て、例に沿って設定してください。

ついでに、
PayPalで楽アフィリエイト
PayPalオートメール
PayPal毎度ありがとうメール
の3つのソフトウェアの金額チェックをより強化しました。バージョンアップで対応します。


ちなみに、1000円が1,000と表記されるのは、大抵は表記上のことで、実際のデータは1000であることがほとんどです。
つまり、保存されたデータは1000であり、画面で1,000に見えるようにしているだけなのです。

PayPalで楽アフィリエイト

PayPalのセキュリティ計画が一部延期になっていたとは

2018年06月16日
2017年6月30日~7月1日に、PayPalがセキュリティが新しくてより安全なバージョンへ移行すると散々言っていたのに、なんと!一部が延期されていたようなんです。
道理で静かなわけだ・・・何も起こらないわけがないです。いえソフトは大丈夫でも、ユーザーさん100%全員がきちんと移行されているわけがないですから。

今年5月になって、【PayPalで楽アフィリエイト】のユーザーさん二人から、エラーになったと連絡があったのを不可解に思いました。

そして昨日、【PayPalオートメール】と【PayPal毎度ありがとうメール】の古いバージョンをご利用になられている方一人から、「PayPalからこのままだと動かなくなる可能性が大きい」と言われたと連絡がありました。

こちら側ではとっくに終わった事項だったので、え?今頃?と思ったのですが、知らないところで延期になっていたため、今頃なんだと理解しました。


去年の8月頃だったでしょうか、PayPalのセキュリティ計画のWebページのURLが変更になったようで、閲覧できなくなっていました。
更新して落ち着いたので削除されのだろうと思っていたのですが、今回探してみたらURLが変わっていました。
2017-2018年PayPalのセキュリティ計画

そして変更になったのはURLだけでなく、日程も、でした。そんな連絡受けていないし、以前のURLにはそんな告知はなかったぞ。

対応済みの方へはPayPalも連絡しないのだとしたら、こちらが知らなくても当然なのかな。


びっくりさせないで欲しいですが、グジグジ言っても仕方ないので、
2016-2017年PayPalのセキュリティ計画への対応について
をご覧ください。対応の手順が書いてあります。今回気がついた点を修正しています。

PayPalオートメール

【PayPalオートメール】中見版完成

2018年01月28日
昨日から作業していたPayPalオートメール 中見版が完成しました。
ご購入前の確認にご利用いただけます。

データの書換はできないようにしています。

製品はすでにあり、書換ができないようにするだけなので直ぐにできるだろうと思っていたのですが、思っていたよりデータの作成に時間がかかってしまいました。
自分だけがわかればいいデータなら簡単ですが、他人が見て理解できないといけないので、気を遣います。

途中でバグを発見して潰したり、文言など手直ししてたりしていたので、更に時間がかかってしまいました。

そして完成!
気分は少しスッキリです。

PayPalで楽アフィリエイト

2016-2017年PayPalのセキュリティ計画への対応完了

2017年07月03日
2017年6月30日か7月1日に、PayPalのセキュリティが新しくてより安全なバージョンへ移行しました。

それに向けて、ネットビジネス便利ツールで販売しているPayPal関連ツール、
PayPalで楽アフィリエイト
PayPalオートメール
PayPal毎度ありがとうメール
の3つを2016-2017年PayPalのセキュリティ計画に対応させました。

それでも何か不具合が起こりはしないかと心配していたのですが、昨日ユーザー様のお一人から新しくなってもきちんと動いていることを確認しました、とご連絡をいただきました。

良かった! 本当に良かった!! かなりホッとしました。
もしツールが動いていないようならソースを書き換えなければならず、覚悟だけはしていました。事前のテストでは大丈夫でも、何が起こるかわかりませんからね。スタンバイだけはしていました。

後は新しいセキュリティに対応していないサーバーで動かしておられるユーザー様が万が一おられたら、何か言ってこられるかもしれません。
ですが、サーバーが対応してくれないものはこちらでは何ともできないのです。

私の果たすべき責任はこれで全うしました!
この件は終了です。

さあ、気持ちよく次の事に取り掛かろう!

PayPalオートメール

PayPalのSSL証明書のアップグレード

2015年05月03日
2015年3月下旬、PayPalから【実装環境のアップグレードについての重要なお知らせ】というメールが届きました。
ネットビジネス便利ツールで販売しているツールの内、【PayPalオートメール】、【PayPal毎度ありがとうメール】、【PayPalで楽アフィリエイト】に関係してきます。

私の所へメールが送られてくる前に、【PayPalオートメール】のユーザーさんからお問い合わせがあり、その日の内に、既に実装済みというPayPal Sandboxで動作確認しました。
大丈夫だったので、今日まで何もしなかったのですが、ゴールデンウィークだし、腰を据えて確認してみました。

2つのアップグレードを行うそうです。
1つ目はVeriSignの信頼されたルート証明書のバージョンの変更
2つ目は証明書の署名アルゴリズムをSHA-256に変更

1つ目はすでにSandboxに実装してあるそうです。
以前確認したように、ツールの方で何かする必要はなく、今のままで動作します。

2つ目ですが、これはまだ確認ができないようです。2016年になってからのようです。

ということで、
PayPalオートメール】、【PayPal毎度ありがとうメール】、【PayPalで楽アフィリエイト
は今のところ、何もしなくても大丈夫です。

2015年の暮れに、また何か情報が出るでしょうから、2つ目の確認をすることにします。

PayPalオートメール

価格別メールがやっと仕上がりました

2013年06月16日
価格別に異なるメールを送るで書いたように、悩みに悩んでいた、【PayPalオートメール】で価格毎に別々のメールを送る機能がやっと完成しました。

どのようにデータを保存すれば思っている機能が実現できるかはすぐに決まったのですが、ユーザーさんの入力画面をどうするかで悩みに悩みました。
右往左往、行ったり来たり、一歩進んで三歩下がる、という状況でした。

要望なさったユーザーさんにはプレリリースしました。
今は少し寝かせて、こうした方がいい、あのテストをし忘れている、など思いつかないか待っています。

マニュアルも書かなければいけません。マニュアルを書いていて、このロジックを入れておかなければと思いついたことも何度かあります。
自分の作ったツールを、ユーザーさんの視点から見直すことになるので、新たな発見があることもあります。

やっと完成して嬉しいので、もう少し頑張ろう!

PayPalオートメール

価格別に異なるメールを送る

2013年06月03日
1つの商品に複数の価格がある場合(サイズ違いなど)、価格毎に異なるサンキューメールを送信できるように、【PayPalオートメール】をバージョンアップしようとしています。

どのようにすれば実現できるか、さほど難しくはないのですが、問題はユーザーさんの入力画面です。今までの仕様と整合性を持たせながら、新しい仕様も直感的に分かりやすくしようとすると、かなり難しいのです。

これだと思ってコーディングを始めても、やっぱり駄目だ、の繰り返しで、右往左往しています。

需要はあると思うので、なんとか実現したいのですが、何かよいアイディアはないものか・・・

PayPalオートメール

SSL接続のみになったようです

2012年09月07日
PayPalオートメール】では、cURL関数がインストールされていない場合にのみ、補助的に非SSL接続するように書いています。

昨日cURL関数のことを調べているとき、非SSL接続でもエラーが起こっていることに気が付きました。
今日はこのことを突っ込んで調べてみました。

PayPalオートメール】をリリースしたときは、非SSL接続も正常に動いていたので、おそらくその後PayPalの仕様が変わったのでしょう。

返ってくるメッセージを調べたら、http 302が返ってきていました。

調べると、世界中で(?)困っている人がいたらしく、解決法が出てきました。
PayPal IPN _notify-validate throws Error 302 in Sandbox - Stack Overflow
Mark's Tech Stuff: HTTP/1.0 302 Found - PayPal IPN in PHP

どうやら、SSL接続のみになったのではないかと思われます。
PayPalのマニュアルでもSSLを強く推奨していますし、まぁそうでしょう。
非SSL接続だと、PayPalが接続を拒否しています。

全てのユーザーさんにサーバーでSSLを使えるようにして貰うのは酷なので、【PayPalオートメール】では、cURL関数を使っています。
メジャーなサーバーにはインストールされていることは確認済みです。

一応cURL関数がインストールされていない場合は、fsockopenでSSL接続するように書き換えました。

PayPalオートメール

cURL関数がおかしい?

2012年09月06日
PayPalオートメール】のユーザーさんから、どうしても動かないとの連絡がありました。
外からあれこれ調べてみたのですが、どうしても原因がわかりませんでした。

結局そのユーザーさんのサーバーアカウントをお借りして調べることになりました。

色々な情報を吐かせながら、どこが原因で動かないのか切り分けをしていくと、どうやら【PayPalオートメール】からPayPalへ接続するところで躓いていることがわかりました。

PayPalオートメール】はPHPのcURL関数を使って、PayPalにSSL接続をしています。
どうも【curl_setopt】関数がおかしい動きをしているようなのです。

PayPalからサンプルとして提供されているソースを基盤に作っているんですがね・・・

まず、
curl_setopt($ch, CURLOPT_SSL_VERIFYPEER, false);
を走らせるとエラーで止まります。
仕方ないのでコメントアウトして走らせてみました。

他の色々なオプションを設定して、
curl_exec($ch);
を実行します。エラーが起こった場合、falseが返ってくるそうなのですが、何も返ってきません。
curl_errno($ch);
でエラー番号が、
curl_error($ch);
でエラーメッセージが取得できるので、出力させてみました。
すると、
Unknown SSL protocol error in connection to www.sandbox.paypal.com:443
のメッセージが・・・
何じゃ?

そのサーバーの別のアカウントで全く同じソースを走らせてみたのですが、何の問題もなく、あっけないほどあっさりと、走りました。

ということは、動かないそのアカウントが何かおかしくなってる?
PHPのマニュアルを見ると、【CURLOPT_SSL_VERIFYPEER】は【7.10 以降、デフォルトでインストールされています。】とあります。もしかして、バージョンが違う???
でもバージョンの違いで【Unknown SSL protocol・・・】というのもおかしいかな。
バージョンによって設定しなければいけないオプションが違う??

【CURLOPT_SSL_VERIFYPEER】オプションは動かさなくても、【Unknown SSL protocol・・・】エラーが出るので、今のところどうにもならないか・・・

まぁこれ以上は私には無理と判断したので、サーバーの管理者も巻き込んでもらうことにしました。

ユーザーさんからも、他のサーバーにインストールしてみたら、すんなり動いたと連絡がありました。

一体何なのか。すっきりしないです。

PayPalオートメール

結構盛りだくさん?

2012年05月10日
PayPalオートメール】のバージョンアップがもうすぐです。
ツールそのもののバージョンアップは済んでいるのですが、販売に向けての準備をしています。こちらの方が結構手間だったりします。

今回のバージョンアップでは、
・Express Checkout 決済への対応しました。
・決済完了後に表示するサンキューページへ決済データを挿入できるようにしました。
・1つの商品に複数の価格を設定できるようにしました。

細々した機能アップは色々あります。
あとまだ確認したいことがあるのですが、PayPalから返事が来ません。待ちの状態です。

さぁあと少しだ!

PayPalオートメール

PayPal for Digital Good 対応

2011年07月04日
PayPalオートメール】を【PayPal for Digital Good(マイクロペイメント)】に対応させました。

PayPal for Digital Good】とは、PayPalが新しく始めた小額決済用のサービスです。
ビジネスアカウントとプレミアアカウントで利用できます。PayPalのサイトにはビジネスアカウントしか書いてありませんが、プレミアアカウントでも利用できることをPayPalに確認しました。

今までのマイクロペイメントでは、PayPalのアカウントを2つ持つ必要がありましたが、【PayPal for Digital Good】では1つのアカウントで利用できます。

PayPalは決済手数料が安いのが魅力ですが、【PayPal for Digital Good】の利用を申し込むと、2357円まで(月間売上高によって変わります)の商品なら、更に安い手数料で決済ができるようになります。

例えば、1000円の商品を販売した場合、
 通常:76円(マーチャントレート3.6%(最も高いレート)で計算)
 Digital Goods:57円
19円お得です。
たったかもしれませんが、塵も積もれば山となります。

このサービスを利用できるように、【PayPalオートメール】をバージョンアップしました。

もちろん私も使ってます。

PayPalオートメール

メールボックスが溢れる

2011年04月29日
PayPalオートメール】をご購入くださったユーザーさんから、またヘルプが。
突然、メールが送信されなくなってしまったということです。
PayPalから決済があったことを知らせるメールも届かなくなったようです。

なにもしていないのに、突然ということなので、PayPal本体か、PayPalオートメールをインストールしているサーバーの環境が変化したか、が原因と思われます。

まずはPayPalの線で探してみました。
Webにはバグ情報は上がってませんでしたが、26日にTwitterに入金していた資金が消えてしまったというつぶやきが。
もしかして、PayPalのバグ?

でもそのユーザーさんに確認してもらうと、PayPalからは購入者データが送信されてきていることが判明しました。
となると、サーバーの環境が変わった?

そのユーザーさんのサーバーを見てみると、これまた26日にサーバーリニューアルしたとのこと。
これか!原因は。

考えられる原因を潰していきます。
差出人と受取人が同じアドレスだと送信しないサーバーもあります。
セキュリティが強化されて送信を拒否されている可能性もあるので、アドレスを変更してテストしてみてもらいました。
でもこれでも、だめ。

サーバーとPayPalに問い合わせのメールを送信したので、結果を待ちます、とユーザーさんから連絡があったので、とりあえず中断して寝ることにしました。

次の日、サーバーから連絡があったようです。
メールボックスが一杯になっていたことが原因でした。
サーバーのメールを削除したら、ちゃんと動くようになったようです。
よかった!

PayPalオートメール

販売が開始されています

2011年04月22日
PayPalオートメール】をご購入くださったユーザーさんが、震災のチャリティ商品の販売を始められました。
株式会社アイビア/東北地震復興支援企画 がんばれ日本!ヘッダー募金プロジェクト
手数料・経費を除いて、全て寄付されるそうです。

このために、一ヶ月間本業をほったらかして頑張られてました。
その行動力に頭がさがります。

その決済に【PayPalオートメール】を利用されています。
PayPalは手数料が安いですからね。その分寄付に回せます。

PayPalオートメール

素敵な出会いでした

2011年04月21日
PayPalオートメール】をご購入されたユーザーさんのサーバーでツールがちゃんと動かず、ずっと調査していました。

結局サーバーにインストールされているメール送信ソフトのバグだったのですが、それが分かるまで色々試す羽目になっていまいました。
ユーザーさんにはかなりお待ちいただいた上、テストにつき合わせてしまいました。
そういうバグがあるソフトがあることは知っていましたが、まさかそのユーザーさんのサーバーにそのソフトがインストールされているとは!!
もっと早く『もしや』と思っていれば、もう少し早く解決していたかもしれません。

それがやっと動くようになり、いよいよ目的の商品を販売され始めるようです。

まぁ私のせいではないのですが、ユーザーさんのせいではもっとありません。
なのに、とても感謝してくださいました。

もしかすると実データに問題があるかもしれないので、調査のためどんなメールを送信されるのかデータをいただきました。
その過程でわかったのですが、今回の震災のチャリティ商品を販売されるのです。
私もチャリティツールの販売をしようかと思いつつ、まだアクションを起こせずにいます。いい意味で先を越されたぁ~と思いました。
そして、チャリティにご利用なら、全面的にご協力いたします、とお伝えしました。

とても行動力のある方で、約1ヶ月間本業をほったらかして、チャリティ商品を開発されていたそうです。
いやはや、すごい。
そのユーザーさんのブログです。
アメブロ無限集客術 アメブロを使って無限に集客をする裏ワザを暴露!

本業はアイス屋さんだそうで、お礼にアイスを送りたいとおっしゃってくださいました。
そのお気持ちがとても、とても嬉しいです。
卵・牛乳不使用の、とっても素敵なアイスなので、いただいてみたいのは山々なんですが、なにせ一ヶ月間本業をほったらかしでチャリティに専念なさっておられた方に、それではお言葉に甘えて、とはさすがに言えませんでした。

まじめに(それだけがとりえ?)ビジネスをしていれば、いい事ありますね!

微力ながら、ユーザーさんのお手伝いだけでなく、チャリティのお手伝いができたかもしれないこと、とても嬉しく思っています。

PayPalオートメール

メールの文字化け??

2010年09月15日
PayPalオートメール】のユーザーさんから、特定の環境で、文字化けが起こっている、との連絡を受けて、ずっと調査していました。

Becky!、Liveメール、Outlook、Outlook Expressで起こっているようです。

私はBeckyを使っていますが、一度も化けたことはありません。

ユーザーさんが化けたメールを表示している画像を送ってくださいました。

観てみると・・・
添付ファイルを添付として認識していません。
本文は化けておらず、本文の後ろにBase64でエンコードした添付がくっついています。

急遽、Liveメール、Outlook、Oytlook Expressをインストールして、同様にテストしてみました。
何度やっても化けません・・・ なぜだぁ~~~~

Liveメールで化けたメールをユーザーさんが手に入れてテキストファイルにして送ってくださいました。
調べると、UTF-8で送信しているのに、ISO-2022-JPでデコードされていました。
更によく観ると、メールのヘッダのSubjectの先頭が欠落しているではありませんか!

もしかすると、ファイルにするときコピペを誤っただけかもしれませんが。

後一点、改行コードが必要以上なのも気になりますが・・・
でもこちらで同じサブジェクトで送信し、そのメールのソースをチェックしましたが、改行コードが多いなんてことはありませんでした。
???

とにかく何度やっても、再現しないのです。

で、Liveメールで送信時のエンコードをISO-2022-JPに設定、受信時のデコードを作成メールと同じ、という設定にすると、(当たり前ですが)見事に化けました。
おそらくこれが原因でしょう。

Outlookのデコード方式を全体に設定する方法が分からずこちらは断念。
あまり実りのある作業とは思えないので打ち切ります。

送信しているメールは、フォーマットに従っています。
http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/rensai/netpro03/netpro01.html
http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/rensai/netpro04/netpro01.html

これが違っていると問題ですが、きちんとしたがっているので、これにて終了!

ですが、8ビットに対応していないサーバーを経由すると、文字化けが起こる可能性がある、とのことなので、UTF-8で送信する場合、8bitで送信するか、base64でエンコードして送信するかを選択できる機能を付け加えました。

PayPalオートメール

詰めが甘い私・・・

2010年06月26日
確かにたくさんソフトのリリースやら修正やらしましたが、それにしても肝心なテストをし忘れて(したと思っていた)バグを作ってしまいました。

色々なソフトにちょっとずつ設定ミスやバグを作ってしまっています。最後の最後の詰めが甘い私・・・
反省。

急いでバグを潰しました。

PayPalオートメール

PHPのセーフモード

2010年06月18日
ずっと以前PHPがセーフモードで動いているせいで、【PayPalオートメール】のメールが送信できない現象が出ていました。
とっくにバージョンアップで対応していたのですが、ユーザーさんから動かないと連絡がありました。
もちろんバージョンアップの連絡はしています。

サーバーのPHPを通常モードに変更してもらったらすんなり動いたそうです。

なんのためのバージョンアップなんだか。

そもそもPHPのデフォルトがセーフモードで動いているサーバーというのも・・・

PayPalオートメール

困った人

2010年05月15日
以前、PayPalの機能を色々調べていて見つけたのですが、私が配布している【PayPalオートメール】のページを丸々そのまま載せているページに気がつきました。

当然ソフトは再配布を認めていません。
Webページの転載も認めていません。

そのほかのページをよく見てみると、他にもぱくっている箇所が見つかりました。
その方、仮にもWebコンサルタントを名乗っています。

しかも、名前だけでなく、住所、電話番号まで結構目立つところに載せています。
もしかして、悪いと思っていないのか???

著作権違反だぞ。
こんなことをしてはいけません。信頼を失います。
ソフトを紹介したければ、自分の言葉で紹介しましょう。

まさか再配布してはいないでしょうね、ってことで、知らん顔してメール送ってみました。「使ってみたいんだけど、どうすれば手に入りますか?」って。

まぁ最悪の状況ではなかったです。
Vectorのダウンロードサイトを言ってきました。

やれやれ。
それにしても困った人。

PayPalオートメール

PayPalオートメール 拡張版の販売開始!

2009年09月15日
PayPalの決済完了時に自動で独自メールを送るツール、【PayPalオートメール】で、添付ファイルやhtml形式のメールを送信できるようにバージョンアップ中でしたが完成し、販売を開始することになりました。
商品名を【PayPalオートメール extension】としました。そのまんま。


【PayPalオートメール】は無料ですが、【PayPalオートメール extension】は980円で販売です。

無料版と違うのは、
・添付ファイルが3つまでつけられる
・html形式メールが送れる
・テストモードと本番モードがボタン1つで変更できる
・購入者データを、メールアドレス、購入日で絞り込んでcsv出力できる
です。


〔添付ファイル〕
  ダウンロードタイプの商品なら、添付して送ることも可能になります。
  
  また購入された商品だけでなく、関連商品やより価値の高い商品など
  次に購入して欲しい商品の紹介pdf(カタログ)なども添付することが
  できます。
  より効果的なセールスができるようになるでしょう。

〔html形式メール〕
  プレーンテキストメールに比べ、スタイリッシュなメールを送ることが
  できるようになります。
  
  商品購入のお礼のあとに、クロスセリングやアップセリングを行い、
  注文ボタンを配したメールを送ることもできます。
  
  また、htmlが表示できないメーラーのための代替本文も設定できます。

〔csv出力〕
  商品ごとに購入者のデータをcsvで出力することができます。
  メールアドレスはlike検索、購入日は範囲を指定して出力できます。
  ファイルの文字コードも、EUC-JP、JIS、SJIS、UTF-8から選べます。

〔テストモード〕
  今までは、テストする場合は【define.inc】を書き換えていましたが、
  ボタン1つでテストモードと本番モードが切り替えられます。
  
  購入者データファイルとエラーログファイルも本番とテストで
  別ファイルに保存します。
  
  また、テストしたい商品のみテストモードで動かすことができるので、
  他に登録している商品に影響を与えることはありません。
  
  PayPalのテストサイト【PayPal Sandbox】から日本語を入力して
  テストすると文字化けしていましたが、これも解消されます。


〔添付ファイル〕、〔html形式メール〕は使い方によってはおもしろいことができるかもしれません。

【PayPalオートメール extension】は、【PayPalオートメール】をダウンロードされた方だけに販売する予定です。

まずは無料版をお使いいただいて、拡張版の機能が必要だと思われた方に買っていただく方向です。

PayPalオートメール

PayPalオートメールの紹介

2009年09月08日
たくさんの方にダウンロードいただいた、【PayPalオートメール】ですが、Googleのウェブマスターツールを観ていて某サイトで紹介されていることに気がつきました。

紹介文を読んで、思わず笑ってしまいました。
『・・・PayPalは決済完了時にメールを送る機能がないけど、それを可能にするツールがあります。それも無料で!今は無料ですがいつ1万円になるかわからないのでダウンロードだけでもしておきましょう。』という趣旨でした。

たしかにダウンロードページに今は無料ですと書いてるんですけどね。
ありがたい&うまいこと書くなぁ(文章が上手)と思いました。


【PayPalオートメール】は自分では全く紹介していません。Vectorと夢幻に登録しただけです。

数週間後に紹介し始めようと思っていたら、ある方が紹介してくださり、いきなり200近くのダウンロード・・・(事前に言って欲しかった)腰が抜けました。ありがたいことです。

さて、拡張機能版のPayPalオートメール、どうしようかなぁ。

PayPalオートメール

PayPalオートメールの機能アップ

2009年09月03日
PayPalの決済完了時に自動で独自メールを送るツール、【PayPalオートメール】で、添付ファイルやhtml形式のメールを送信できるようにバージョンアップ中でしたが、実装できました。

でも、これは有料にしようかと思ってます。有料と言っても500~1000円くらいで考えてます。

無料版と違うのは、
・html形式メールが送れる
・添付ファイルがつけられる
・テストモードと本番モードがボタン1つで変更できる
ようにしようと考えています。

といってもとりあえずの機能ですが。

様子を見て他の機能もつけるかどうか考えます。


次はテストモードと本番モードの切替機能の実装だ!

PayPalオートメール

PayPalオートメールで添付ファイルを送る

2009年08月21日
好評いただいているPayPalの決済完了時に自動で独自メールを送るツール、【PayPalオートメール】で、添付ファイルを送信できるように改良中です。

いままでは、PHPの【mb_send_mail】関数を使って簡単にメールを送っていました。
【mb_send_mail】はサブジェクトや本文など引き渡すと、自動でヘッダを作って送ってくれます。
楽チンでいいのですが、添付ファイルやhtml形式のメールは送信できません。

添付ファイルやhtml形式メールを送信するためには、外部ライブラリを利用する手もあります。
PEAR::MailPHPMailerなどです。

確かに、よく利用されているので、バグも少ないだろうし、時間も短縮できるかもしれません。

でも、自分で書いてみることにしました。

時間はかかるかもしれませんが、メール送信の仕様もわかるようになるし、どこか変更したり拡張する場合ソースのどこをつつけばいいかすぐわかります。

これから使う関数は、【mail】です。
自分でヘッダを書かなければいけませんが、その分【mb_send_mail】に比べ自由度が格段に上がります。


しかし、メール送信の仕様がよくわかんらん・・・

PayPalオートメール

嵐の後の寂しさ

2009年07月05日
すさまじい登録のあった【PayPalオートメール】ですが、今日はほとんど登録がありませんでした。
やれやれです。でもなんか寂しい。
嵐の前の静けさならぬ、嵐の後の寂しさといった感じです。

カウントしてみると、
PayPalオートメール】:200少々

インデックスチェッカー】:300弱

なので、以前から公開しているインデックスチェッカーの方がトータルのDL数は多いのですが、一日で100通強登録なんて初めてでした。

PayPalオートメール

ダウンロードが少し落ち着いてきました

2009年07月04日
昨日登録が殺到し、(私が)パニックになった、【PayPalオートメール】。
少々落ち着いてきました。でもちょこちょこ登録があります。

昨日は眠れませんでした。ぐったり疲れているのに、ちゃんと動いているだろうか・・?など心配になり、夜もハラハラしてました。

動かない、といった問い合わせは今のことろありません。

運用前に動かないと言ってきてくれればいいのですが、もっと怖いのは動かし始めて損害が出たといってこられること。

気をつけなければいけないことなどマニュアルに書いていますが、果たして読んでくれているか。

まぁ心配していても仕方ないので、とりあえず静観です。


今日は父母のところに行ってきました。庭にグラジオラスが咲いていました。
グラジオラス

PayPalオートメール

肝がペシャンコに潰れました

2009年07月03日
決済手数料は安いけど、決済完了時の独自メールが送れないPayPal。
サンキューメールのような独自メールが自動で送れるツール、【PayPalオートメール】を無料ツールとして配布しています。

今はVectorに登録しているだけで、そんなにたくさんダウンロードがあるわけではありません。2日に1ダウンロードくらいです。

ところが、今日夕方メールチェックをすると、なんと!! 100通以上のダウンロードが!!!(ダウンロードがあれば自分にメール送信する設定)

今ちょうどサイトのリニューアル(DBの入れ替え)を行っている最中です。
テストのメールにしては多すぎます。

自分がミスだと思いました。自分でも気が付かないところで、大勢の方にメールを送信してしまったのだと思いました。
滅茶苦茶慌てました。データは削除するとしても、送って相手に届いたメールはいかんともしがたい。謝るしかありません。

次に考えたのが、いたずら。WebサーバーやDBサーバーを乗っ取られたと思いました。

一旦サイトを閉じようかと思いました。
そんなことを悩んでいるうちに、次々登録が・・・


一呼吸して、新しく登録されたデータを見てみると、登録間隔も一定ではないし、記入されている名前も、どうやら人間の手で入力されたもののようです。

とりあえず、ハラハラしながら様子を見ていました。

そうこうするうち、ダウンロードされた方から問い合わせのメールがきました。
よかった!! 私のミスでも、乗っ取りでもなかった。

それにしても、138登録です。すごすぎます。怖いです。

どこかで紹介されたのだと思うのですが、何の前触れもなく、どこかもわからず泡を食いました。


気持ちもずいぶん落ち着いてから夕食の準備にとりかかったのですが、そのころになって震えが。手や特に足が震えました。

心底驚きました。どうしようかと思いました。
疲れ果てました。

PayPalオートメール

PayPalは手数料安いけど

2009年03月16日
今度の商品は決済代行にPayPalを使ってみようかと思ってます。
今まではinfotopでした。

PayPalの方が手数料が安いのです。クレジット決済のみで、銀行振込ができないのがいまいちですが。

そこで使う気で色々調べてみました。いつか使いたいと思ってアカウントだけは取得していました。

ソフトウェアのDL販売です。購入者が決済を完了、成功したら、即DL用のURLをメールで送れなければ不便です。

アメリカ発祥のサービスです。一応日本語訳されていますが、なんとなく読みづらい日本語・・・

散々さまよった挙句、決済の成否はメールで購入者にすぐ送られますが、こちらが送りたいメールは設定できないようです。


さらにさまよっていると、決済の情報を指定したURLにPOSTしてくれるようなのです。これを使うと、こちらでメールを送信するスクリプトを作ることができます。

しかし、実際に決済するわけにはいきません。
どうやったらテストできるのかと調べると、テスト用のアカウントがあるあしいことがわかりました。

ところが、日本語化されていないので、英語を読まなければいけません。
英語苦手なんだど。まぁ日本語も苦手だけど・・・

でも、定期購読や会員制にも対応しているようで、毎月の料金徴収や、ID・パスワード送付もやってくれるようです。これは便利ですね。

会員制のサービスをうまく利用すればメールを送ることも可能か?