マンドリン・音楽
結局里芋粉を買ってみる
2021年06月06日
バネ指の兆候?のジャガイモパスタをやってみていますが、可もなく不可もなく、です。
で、結局里芋粉を買ってやってみることにしました。
楽天

Amazon

アマゾンジェルも腱鞘炎にはよく効くのですが、家の猫が大好きで、舐め回すので面倒なこともあります。
あとロイヒも腱鞘炎によく効きますが、こちらも猫の好物です。
楽天

Amazon

で、やって来ました!

200g入です。里芋パスタ用の粉です。食用にはできません。生姜、小麦粉もすでに入っています。
水で溶いて、布に置いて患部に乗せるだけです。患部に直接塗ってもOKです。
独特な香りがします。
そして里芋なので気になっていた、痒みは出ません。ですが私は元々里芋を剥いてもほとんど痒みは感じない体質です。
そして猫の反応です。

(動画 14s)
匂いは嗅ぎますが、舐めることはないです。大量でなければ食べても毒にはならない物ばかりなので安心です。
一週間くらいやってみました。
ジャガイモよりは効き目がある気がします。日常生活にあまり支障がない程度には痛みは引きました。マンドリンを弾くとまだまだ痛いです。日常生活でも無理な力がかかると、時々痛みがあります。
安静にしている事とどっちが効果があるのかと言われると、全くわかりません。
2022-04-24 後日談 -----------------------------------------
結局何をやっても治らず、ひどくなっていきました。
痛いのに弾いていると指が変形すると聞いて、マンドリン自体を中断しました。
中断して半年ほどですが、今のところ再開できそうな気配はありません。再開するか、いやできるかどうかわかりません。何年かたって、痛みなく弾けるようならそのとき考えることにしました。
弦を押さえる左手だけでなく、右手にも痺れ、痛みが出ている始末です。
-----------------------------------------
で、結局里芋粉を買ってやってみることにしました。
楽天

Amazon
アマゾンジェルも腱鞘炎にはよく効くのですが、家の猫が大好きで、舐め回すので面倒なこともあります。
あとロイヒも腱鞘炎によく効きますが、こちらも猫の好物です。
楽天

Amazon
で、やって来ました!

200g入です。里芋パスタ用の粉です。食用にはできません。生姜、小麦粉もすでに入っています。
水で溶いて、布に置いて患部に乗せるだけです。患部に直接塗ってもOKです。
独特な香りがします。
そして里芋なので気になっていた、痒みは出ません。ですが私は元々里芋を剥いてもほとんど痒みは感じない体質です。
そして猫の反応です。

(動画 14s)
匂いは嗅ぎますが、舐めることはないです。大量でなければ食べても毒にはならない物ばかりなので安心です。
一週間くらいやってみました。
ジャガイモよりは効き目がある気がします。日常生活にあまり支障がない程度には痛みは引きました。マンドリンを弾くとまだまだ痛いです。日常生活でも無理な力がかかると、時々痛みがあります。
安静にしている事とどっちが効果があるのかと言われると、全くわかりません。
2022-04-24 後日談 -----------------------------------------
結局何をやっても治らず、ひどくなっていきました。
痛いのに弾いていると指が変形すると聞いて、マンドリン自体を中断しました。
中断して半年ほどですが、今のところ再開できそうな気配はありません。再開するか、いやできるかどうかわかりません。何年かたって、痛みなく弾けるようならそのとき考えることにしました。
弦を押さえる左手だけでなく、右手にも痺れ、痛みが出ている始末です。
-----------------------------------------
コメント