バルコニー菜園
青梗菜成長記録
2025年04月17日
ダイソーで買ってきた青梗菜を育てています。

良く芽吹いている箇所と、何とか1本芽吹いた箇所とかなりばらつきがありますが、育ってくれるといいな。

大きくなっていってます。

更に少し大きく。

間引きました。
サニーレタスと同じようにして追肥しました。
ある程度大きくなったら、株ごと収穫するのではなく外側の葉から収穫すると長く楽しめます。

間引き菜はクリーム煮にしていただきました。美味しいです。
レシピ ⇒ 青梗菜とハムのクリーム煮
私はベーコンなしで作りました。

春になると薹が立ちます。

伸びてきます。

花が咲く前に何本か収穫します。仮に咲いてもいただけます。
菜の花と同じアブラナ科なので、菜の花と同じように調理していただくことができます。
パスタでいただきました。

レシピ ⇒ 菜の花とベーコンのスープパスタ
私はベーコンの代わりに豚肉で作りました。

レシピ ⇒ 菜の花のクリームパスタ

花が咲き始めます。
もし他のアブラナ科の植物を一緒に植えている状態で種取をする場合、花が咲く前に交雑(品種を超えて受粉)しないように隔離したり、袋を被せて虫が受粉しないようにします。その場合人工授粉します。雄しべが十分成長して花粉が出ている花を摘んで他の花の雌しべに付けていきます。
私はサボったので交雑したようです、翌年混ざったような野菜ができました。小松菜で書いたように蜂が受粉してくれたみたいです。

花盛りです。バルコニーに出ると良い香りがします。

鞘の中に種ができています。枯れたら種取ができます。枯れていく様子は大根と同じです。

良く芽吹いている箇所と、何とか1本芽吹いた箇所とかなりばらつきがありますが、育ってくれるといいな。

大きくなっていってます。

更に少し大きく。


間引きました。
サニーレタスと同じようにして追肥しました。
ある程度大きくなったら、株ごと収穫するのではなく外側の葉から収穫すると長く楽しめます。

間引き菜はクリーム煮にしていただきました。美味しいです。
レシピ ⇒ 青梗菜とハムのクリーム煮
私はベーコンなしで作りました。


春になると薹が立ちます。

伸びてきます。

花が咲く前に何本か収穫します。仮に咲いてもいただけます。
菜の花と同じアブラナ科なので、菜の花と同じように調理していただくことができます。
パスタでいただきました。

レシピ ⇒ 菜の花とベーコンのスープパスタ
私はベーコンの代わりに豚肉で作りました。

レシピ ⇒ 菜の花のクリームパスタ

花が咲き始めます。
もし他のアブラナ科の植物を一緒に植えている状態で種取をする場合、花が咲く前に交雑(品種を超えて受粉)しないように隔離したり、袋を被せて虫が受粉しないようにします。その場合人工授粉します。雄しべが十分成長して花粉が出ている花を摘んで他の花の雌しべに付けていきます。
私はサボったので交雑したようです、翌年混ざったような野菜ができました。小松菜で書いたように蜂が受粉してくれたみたいです。

花盛りです。バルコニーに出ると良い香りがします。



鞘の中に種ができています。枯れたら種取ができます。枯れていく様子は大根と同じです。
コメント