アン(足)
ラピュタ、壊れる
2015年08月13日
キャットタワー兼ウォーク<ラピュタ>に取り付けていたトンネルが壊れてしまいました。
ラピュタにトンネルで作った木のトンネルです。

どこが壊れたかと言うと、ガチャ柱に取り付ける受けと棚板を留めていたネジが棚板から抜けてしまいました。

どういうシチュエーションで壊れたかと言うと、空飛ぶボール

を<ラピュタ>に垂らして、<ラピュタ>にアンを登らせてボールを取らせて遊んでいたらでした。お城(ケージ)の天辺にボールを置くと、楽しそうに取りに行くので、<ラピュタ>でもやってみたというわけです。
<ラピュタ>の天辺から垂らしています。

するとアンが登り棒を登って、取りに来ます。

(動画 13s 14s)
<ラピュタ>のトンネルにアンが斜めに乗ったらしく、その力に耐えられず、ネジがスポッと抜けたと思われます。
夜なのに床に落ちてしまいました。マンションの階下の方、申し訳ありませんでした。読んでおられないと思いますが、お詫び申し上げます。
当のアンは、『あ、落ちたね。』という感じでした。そんなことよりボールが気になって仕方ない様子でした。怪我がなくて良かったです。
トンネルの置き場所に困り、妙な位置に取り付けていたのも良くなかったようです。
この後分解し、板だけにしてきちんとした位置に取り付けました。
トンネルが外れたと思ったら、ボールのゴムも切れてしまいました。

こちらは大きな音がするわけではなく、怪我の心配もなく、結んで使えばどうと言うことはなく、ただ銜えてアンが家中を走り回り、それを追いかけるのが大変だった(ボールを食べるのを阻止するため)という程度です。
色々な物が壊れた日でした。
ラピュタにトンネルで作った木のトンネルです。

どこが壊れたかと言うと、ガチャ柱に取り付ける受けと棚板を留めていたネジが棚板から抜けてしまいました。


どういうシチュエーションで壊れたかと言うと、空飛ぶボール

を<ラピュタ>に垂らして、<ラピュタ>にアンを登らせてボールを取らせて遊んでいたらでした。お城(ケージ)の天辺にボールを置くと、楽しそうに取りに行くので、<ラピュタ>でもやってみたというわけです。
<ラピュタ>の天辺から垂らしています。


するとアンが登り棒を登って、取りに来ます。


(動画 13s 14s)
<ラピュタ>のトンネルにアンが斜めに乗ったらしく、その力に耐えられず、ネジがスポッと抜けたと思われます。
夜なのに床に落ちてしまいました。マンションの階下の方、申し訳ありませんでした。読んでおられないと思いますが、お詫び申し上げます。
当のアンは、『あ、落ちたね。』という感じでした。そんなことよりボールが気になって仕方ない様子でした。怪我がなくて良かったです。
トンネルの置き場所に困り、妙な位置に取り付けていたのも良くなかったようです。
この後分解し、板だけにしてきちんとした位置に取り付けました。
トンネルが外れたと思ったら、ボールのゴムも切れてしまいました。

こちらは大きな音がするわけではなく、怪我の心配もなく、結んで使えばどうと言うことはなく、ただ銜えてアンが家中を走り回り、それを追いかけるのが大変だった(ボールを食べるのを阻止するため)という程度です。
色々な物が壊れた日でした。
コメント(6)