アン(足)
猫界の下手物食い?
2015年01月06日
アンは結構いろんなものを食べます。
猫は肉が好きと言うのは幻想で、何でもよく食べるとういうのが本来の姿なのでは?と思わせてくれます。
もしかすると、肉や魚より好きかもしれないのが、穀類です。
ご飯大好き(日本の猫よ、米を食え!!)、パンも好き、スパゲティは茹でてあっても乾麺でもOKです。
当然のように米菓子、小麦菓子も大好きです。
パンケーキ類は当然食べるし、外郎も食べます(外郎大好き!!)。
先日揚げ出し豆腐もどきを作ろうと思って、豆腐に片栗粉をまぶしたら、『頂戴』と言われました。豆腐を食べるのかと思いきや、片栗粉だけ舐めて終了でした。
好きなものの中で、二番目に驚いたのが、コンニャクです(蒟蒻食った?)。本気で盗んでいきます。
初めは驚いたのですが、意外に好きな猫が多いそうです。
一番驚いたのが、クワイチップスです(クワイチップスでメリークリスマス)。
どうして、癖のある山菜が好きなのか? 猫界では下手物食いなのでは?
そこで今度は、お煮しめに入っているクワイを出してみました。

(動画 6s)
『食べ物ではないのに、お皿に入ってます。』
見事にスルーされました。こっちの方が自然に感じます。
どうやらチップスは揚げてあるから好きなようです。
そして、お正月ということもあり、出してみました、お餅。
喉に詰まらせると怖いので、小さく小さく、キトン用のドライフードより小さく千切ってあげました。

(動画 59s)
『美味しいです。好きだぁ!』
米が好きなので、食べるだろうと思ってました。案の定です。
完食です。
危ないので、あまり真似しないでくださいね。
どうしてもあげてみたいという方は、千切ってしばらく置いておき、ネチネチ感が弱まってからの方が安全です。
完食だと思っていたのですが、1つ落ちていたようで、かなり時間がたってから乾燥してカリカリになったお餅が出てきました。
片付けようと手に取ったら。腕にぶら下がってきて離さず、頂戴と言われました。
美味しそうに食べていました。
お餅も、柔らかくても硬くてもOKのようです。
猫は肉が好きと言うのは幻想で、何でもよく食べるとういうのが本来の姿なのでは?と思わせてくれます。
もしかすると、肉や魚より好きかもしれないのが、穀類です。
ご飯大好き(日本の猫よ、米を食え!!)、パンも好き、スパゲティは茹でてあっても乾麺でもOKです。
当然のように米菓子、小麦菓子も大好きです。
パンケーキ類は当然食べるし、外郎も食べます(外郎大好き!!)。
先日揚げ出し豆腐もどきを作ろうと思って、豆腐に片栗粉をまぶしたら、『頂戴』と言われました。豆腐を食べるのかと思いきや、片栗粉だけ舐めて終了でした。
好きなものの中で、二番目に驚いたのが、コンニャクです(蒟蒻食った?)。本気で盗んでいきます。
初めは驚いたのですが、意外に好きな猫が多いそうです。
一番驚いたのが、クワイチップスです(クワイチップスでメリークリスマス)。
どうして、癖のある山菜が好きなのか? 猫界では下手物食いなのでは?
そこで今度は、お煮しめに入っているクワイを出してみました。

(動画 6s)
『食べ物ではないのに、お皿に入ってます。』
見事にスルーされました。こっちの方が自然に感じます。
どうやらチップスは揚げてあるから好きなようです。
そして、お正月ということもあり、出してみました、お餅。
喉に詰まらせると怖いので、小さく小さく、キトン用のドライフードより小さく千切ってあげました。

(動画 59s)
『美味しいです。好きだぁ!』
米が好きなので、食べるだろうと思ってました。案の定です。
完食です。
危ないので、あまり真似しないでくださいね。
どうしてもあげてみたいという方は、千切ってしばらく置いておき、ネチネチ感が弱まってからの方が安全です。
完食だと思っていたのですが、1つ落ちていたようで、かなり時間がたってから乾燥してカリカリになったお餅が出てきました。
片付けようと手に取ったら。腕にぶら下がってきて離さず、頂戴と言われました。
美味しそうに食べていました。
お餅も、柔らかくても硬くてもOKのようです。
コメント