パソコン・電気製品
ディスプレイをどうするか
2013年01月14日
PCでBDやレコーダー内の番組を視聴するには、ディスプレイがHDCPに対応している必要があります。今使っているディスプレイは非対応です。
ディスプレイは買い換える予定がなかったにですが、見れないのでは仕方ありません。
調べてみることにしました。
面白い機能があるメーカーは、三菱電機とLGでした。
まずはLGですが、
M2380D-PMとM2380D-WMです。PinP機能がいいなと思いました。地デジチューナーもあります。ですが、よくみると、PinPが効くのはコンポジット端子からの入力のみでした。TVをPinPに表示したいんですが。なんじゃそりゃ、だめだこりゃ。というわけで却下。
LGはパット見良いように見えるけど、使ってみるとあまり質が良くないとの書き込みも複数ありました。やはり日本製の方が安心できるのかな、遊びだけに使うのならチャレンジしてみてもいいのでですが。
三菱電機のディスプレイもPinP機能があります。
マルチメディアモデルの一部の製品が対応です。
でも、これはチューナーがないから、PCにチューナーを入れなければいけません。TVやレコーダーから引っ張ってくるという手もありますが。魅力的な機能ですが、結局使えないかな。
ならいっそのことTVはどうか、と思ったのですが、TVなので大きなサイズが主流です。ディスプレイに比べて床面積が大きいように感じました。
色々調べて、ネットをさ迷っていると、面白いものを見つけました。
フロンティアが出しているスマートディスプレイです。
PCのディスプレイとしても、Androidタブレットとしても使えるという代物です。
これです、これ!こんなのが欲しいんです。普段はPCのディスプレイとして使い、ちょっと持ち出してタブレットとして使う。いいなぁ。
すごく乗り気で仕様を見てびっくり! でかい!!! ディスプレイとしてもギリギリの大きさ、タブレットとしてはありえない大きさです。使えない・・・
しかもバッテリー内蔵ではないから、いちいち電源ケーブルを差し替えなければいけません。
発想はこのままで、もっと小さく、バッテリーが内蔵されたものが欲しいんです。
あ~、ぴったりの物ってないねぇ。
やはり今のところ、ディスプレイはディスプレイ、タブレットはタブレットとして考えるしかないようです。
なるべく早くPCでBDを観られるようにしたいので、PCの次はディスプレイを考える予定です。
思考が固まるまでは、当面は今使っているディスプレイを使います。
で、ふと気になりました。HDCP対応のディスプレイとHDCP非対応のディスプレイを1台のPCに繋いだら、どうなるんだろう? 観れないのかな?
朝PowerDVDを確認したときは、デュアルディスプレイで、片方がHDCP非対応でもOK、アナログディスプレイなら画質を落として表示可能、という文章を見たのに、今見るとそれがどこにも見当たらなくなってしまいました。幻だったのか?違うページだったのか? 私は一体何を見たのか・・・??
しかし、世の中ドンドン不便になるなぁ。違法なことはせず、個人で視聴する場合、ガードを外すという手もまだ健在だそうです。
見るくらい自由にさせてくれ。
こうやってできないことをドンドン増やして、新しい機材を買わすのも目的の1つなんだろうね。
追記
幻だったかと思った、PowerDVDのアナログ出力ですが、幻ではなかったです。
CyberLink PowerDVD 10
サイバーリンク/CyberLink PowerDVD 10 Ultra 3Dのレビューと評価
これを読んだようです。撹乱していたわけではなかったことに安心しました。
でも、バージョン10だ・・・最新バージョンは12です。
BDドライブ情報を確認したら、バージョン10がバンドルされていると書いてありました。
本当ならいいのですが、2つ前のバージョンをバンドルするの?Windows7だから古いドライブなのかな? それに製品版は10が買えるのかなぁ(また確認しておこう)。12はアナログには出力できないと書いてあので、複雑な気持ちです。
ディスプレイは買い換える予定がなかったにですが、見れないのでは仕方ありません。
調べてみることにしました。
面白い機能があるメーカーは、三菱電機とLGでした。
まずはLGですが、
M2380D-PMとM2380D-WMです。PinP機能がいいなと思いました。地デジチューナーもあります。ですが、よくみると、PinPが効くのはコンポジット端子からの入力のみでした。TVをPinPに表示したいんですが。なんじゃそりゃ、だめだこりゃ。というわけで却下。
LGはパット見良いように見えるけど、使ってみるとあまり質が良くないとの書き込みも複数ありました。やはり日本製の方が安心できるのかな、遊びだけに使うのならチャレンジしてみてもいいのでですが。
三菱電機のディスプレイもPinP機能があります。
マルチメディアモデルの一部の製品が対応です。
でも、これはチューナーがないから、PCにチューナーを入れなければいけません。TVやレコーダーから引っ張ってくるという手もありますが。魅力的な機能ですが、結局使えないかな。
ならいっそのことTVはどうか、と思ったのですが、TVなので大きなサイズが主流です。ディスプレイに比べて床面積が大きいように感じました。
色々調べて、ネットをさ迷っていると、面白いものを見つけました。
フロンティアが出しているスマートディスプレイです。
PCのディスプレイとしても、Androidタブレットとしても使えるという代物です。
これです、これ!こんなのが欲しいんです。普段はPCのディスプレイとして使い、ちょっと持ち出してタブレットとして使う。いいなぁ。
すごく乗り気で仕様を見てびっくり! でかい!!! ディスプレイとしてもギリギリの大きさ、タブレットとしてはありえない大きさです。使えない・・・
しかもバッテリー内蔵ではないから、いちいち電源ケーブルを差し替えなければいけません。
発想はこのままで、もっと小さく、バッテリーが内蔵されたものが欲しいんです。
あ~、ぴったりの物ってないねぇ。
やはり今のところ、ディスプレイはディスプレイ、タブレットはタブレットとして考えるしかないようです。
なるべく早くPCでBDを観られるようにしたいので、PCの次はディスプレイを考える予定です。
思考が固まるまでは、当面は今使っているディスプレイを使います。
で、ふと気になりました。HDCP対応のディスプレイとHDCP非対応のディスプレイを1台のPCに繋いだら、どうなるんだろう? 観れないのかな?
朝PowerDVDを確認したときは、デュアルディスプレイで、片方がHDCP非対応でもOK、アナログディスプレイなら画質を落として表示可能、という文章を見たのに、今見るとそれがどこにも見当たらなくなってしまいました。幻だったのか?違うページだったのか? 私は一体何を見たのか・・・??
しかし、世の中ドンドン不便になるなぁ。違法なことはせず、個人で視聴する場合、ガードを外すという手もまだ健在だそうです。
見るくらい自由にさせてくれ。
こうやってできないことをドンドン増やして、新しい機材を買わすのも目的の1つなんだろうね。
追記
幻だったかと思った、PowerDVDのアナログ出力ですが、幻ではなかったです。
CyberLink PowerDVD 10
サイバーリンク/CyberLink PowerDVD 10 Ultra 3Dのレビューと評価
これを読んだようです。撹乱していたわけではなかったことに安心しました。
でも、バージョン10だ・・・最新バージョンは12です。
BDドライブ情報を確認したら、バージョン10がバンドルされていると書いてありました。
本当ならいいのですが、2つ前のバージョンをバンドルするの?Windows7だから古いドライブなのかな? それに製品版は10が買えるのかなぁ(また確認しておこう)。12はアナログには出力できないと書いてあので、複雑な気持ちです。
コメント