暮らし
モスキート音が聞こえるか?
2013年01月29日
父母の家に行ったとたん、『キーン』という耳につく音が響いてきました。何か新しい家電を買って、それがなっているのかと思い、「何か?」と聞いたのですが、「何が?」と聞き返されてしまいました。
音源を確かめてみると、蚊よけのキーホルダーがなってました。
そんなに高い音ではないのだが、聞こえないのか・・・ 不幸なのか、幸せなのか?
若いころは、TVから出る高周波がうるさくて仕方ありませんでした。調べると約15000Hzの音だそうです。
学校の大きなTVでビデオを見せられると、体調が悪いときは頭ガンガンで吐きそう&涙目になったこともありました。遠くからでもTVがついていることがわかってしまうし。どうでもよかったです。
2年ほど前に、TVの高周波音がだいぶ聞こえなくなったな、と感じました。
大人になってからは、こんなことがありました。
父母の家の天井裏にイタチが遊びに来て仕方ないので、人間には聞こえないという高周波音を出す機械を購入、設置しようとしました。
ちょうどそのとき、私が行ったのですが、これがすごいのなんの。
もう頭と耳に釘数本を打ち込まれて、キンキンやられている感じです。音がバンバン出ているのに、父は顔の前で平気な顔で持ってるんです!
私が逃げるのを見て、へらへら笑ってました。聞こえないんだ・・・
普通の人間の可視聴は20000Hzくらいまでだそうですが、その機械でそれ以上にしても聞こえていたから、それ以下の音も出ていたのかもしれません。
父も母も、大袈裟なと思ったそうですが、弟も同じような反応をしたので、そこでやっと聞こえる者には辛いのだと気がついたようです。
少し前に、たむろしている若者を追い払うのに、モスキート音を発生させたことがニュースになりました。
高音は年をとるにつれ聞こえにくくなるため、一般に若者のほうがよく聞こえています。
モスキート音を発生させられるサイトです。
モスキート音 – PCによる可聴周波数実験 Lazuli
別のサイトで、数十Hzから発生させているところがあったのですが、URLがわからなくなってしまいました。そこで聞いたとき、低音が聞こえませんでした。高音は以前とそれほど変わっていないのに、なぜ低音が聞こえない・・・ 日常生活を考ええると聞こえていないはずがない音が聞こえません。
低音出てます? いえ、家のスピーカーから。高音はいいとして、低音が気になる。
私はモスキートトーンを聞いた後、頭が痛くなりました。数十分で直りましたが、お聞きになるときはお気をつけください。
音源を確かめてみると、蚊よけのキーホルダーがなってました。
そんなに高い音ではないのだが、聞こえないのか・・・ 不幸なのか、幸せなのか?
若いころは、TVから出る高周波がうるさくて仕方ありませんでした。調べると約15000Hzの音だそうです。
学校の大きなTVでビデオを見せられると、体調が悪いときは頭ガンガンで吐きそう&涙目になったこともありました。遠くからでもTVがついていることがわかってしまうし。どうでもよかったです。
2年ほど前に、TVの高周波音がだいぶ聞こえなくなったな、と感じました。
大人になってからは、こんなことがありました。
父母の家の天井裏にイタチが遊びに来て仕方ないので、人間には聞こえないという高周波音を出す機械を購入、設置しようとしました。
ちょうどそのとき、私が行ったのですが、これがすごいのなんの。
もう頭と耳に釘数本を打ち込まれて、キンキンやられている感じです。音がバンバン出ているのに、父は顔の前で平気な顔で持ってるんです!
私が逃げるのを見て、へらへら笑ってました。聞こえないんだ・・・
普通の人間の可視聴は20000Hzくらいまでだそうですが、その機械でそれ以上にしても聞こえていたから、それ以下の音も出ていたのかもしれません。
父も母も、大袈裟なと思ったそうですが、弟も同じような反応をしたので、そこでやっと聞こえる者には辛いのだと気がついたようです。
少し前に、たむろしている若者を追い払うのに、モスキート音を発生させたことがニュースになりました。
高音は年をとるにつれ聞こえにくくなるため、一般に若者のほうがよく聞こえています。
モスキート音を発生させられるサイトです。
モスキート音 – PCによる可聴周波数実験 Lazuli
別のサイトで、数十Hzから発生させているところがあったのですが、URLがわからなくなってしまいました。そこで聞いたとき、低音が聞こえませんでした。高音は以前とそれほど変わっていないのに、なぜ低音が聞こえない・・・ 日常生活を考ええると聞こえていないはずがない音が聞こえません。
低音出てます? いえ、家のスピーカーから。高音はいいとして、低音が気になる。
私はモスキートトーンを聞いた後、頭が痛くなりました。数十分で直りましたが、お聞きになるときはお気をつけください。
コメント