マンドリン・音楽

マンドリニスト憧れ?知らなかった

2021年01月05日
昨年11月初から再開したマンドリンですが、一向に弾けるようになる兆しが見えません。
曲がりなりにも弾けていた頃の記憶があるので、本当に質が悪いです。


今日は自分の楽器について。

弾いているのはマンドリン(ラウンドマンドリン、クラシックマンドリン)です。
よく「あ~叩いているのね」って何と勘違いしているんだろう?という事を言われます。

弦楽器です。
音域はバイオリンと同じです。

今のマンドリンは、合奏団の主宰者T.o.さんの超絶オススメで購入しました(その話はまたの機会に)。

今更ですが、自分の楽器について調べてみました。

え?マジ??
カラーチェマンドリン ラインアップ
マンドリニスト憧れの的・・・なの??

し・・知らなかった。どーしよう。

私の楽器はクラシコAなんだけど・・

え??え??!!
ひゃっ、100万超えてるの??嘘でしょ。

1、10、100、1000・・・
ってやっぱり100万。

今、こんなに高くなってるの??
上がり過ぎだよね。
にわかには信じられない。

クラシックギター専門店ファナさんのサイトにこんな写真がありました。
カラーチェ マンドリン クラシコA スペシャル
うわあ、すごい。
ざっくり言うと、私のマンドリンのピックガードに貝で作った装飾と、指板にポジションマークを加えたのがスペシャルらしいけど、佇まいが違うなぁ

何もないシンプルなクラシコAも好きだけど。

カラーチェのマンドリンはどれも美しいわ。

ちなみに、ファナさんのサイトのクラシコAはこちら
カラーチェ マンドリン クラシコA

やっぱり装飾があると、ぐっと格があがるねぇ。


以前T.o.さんが、クラシコAに飾りを付けた楽器もあるけど、音には関係ないからって言ってたっけ。
それがクラシコAスペシャルかな?

確かに飾りは音にはほぼ関係ないと思うけど、スペシャルには多分木材の良い部分が使われていると思うな。
ん?いやどこかでクラシコAに特注で飾りを付けることもできるって読んだから、木材や造りは同じかな。

木製楽器は生物で手作りしているから、作った時の木材の質とできが大きく関係するはず。良し悪しは楽器の個体によるところも大きい。はず、はず。


はぁ、楽器に見合うくらい弾けるようになるのはいつ・・・いや弾けるようになるんだろうか?
とても弾けるようになるとは思えない(T T)