災害対策

片頭痛持ちの非常食備蓄 ~ ご飯にかけるレトルト編

2018年03月11日
今日で東日本大震災からまる7年です。
黙祷を捧げ、その後TVの特集を見ていました。自分にできることを考えていかなければいけませんし、東日本大震災の教訓を自分の事として受け止めることも大切な事だと改めて感じました。


私の住んでいる所は災害の少ない地域で、防災意識は低いです。備えをしている方の割合はとても低いのではないかと感じています。

逃げる事も大切ですが、マンションなので、まずは逃げるより災害後を乗り切ることに備えをしることにして動いています。その次に逃げることに備えることにします。

一気にはできないので、少しずつ非常時の備えをしています。

家はローリングストックが言われる前からローリングストックを自然にしていました。震災後は少しずつ強化していっています。

私は結構酷い片頭痛があるので、発作時や発作が起きそうな時期は食べられるものが限定されてしまいます。
発作が起きそうな時、血管を広げる作用のある食べ物を摂ると発作が起きます。普段は大丈夫なんですけどね。

トマト、チーズ、柑橘類、ナッツ類などなど、食べられません。
なのに、カレーとか、ハヤシライスとか、シチューとか、備蓄しやすいレトルト物には大抵入っています。(T T)

店頭で手軽に手に入る食品が備蓄しやすいので、近所のお店で色々探しました。

今までは安くなった時、カレーとハヤシライスをストックしていたのですが、これらの数を減らして、片頭痛時でも大丈夫なレトルトを新たに加えました。

以前はカレーとハヤシライスばかりでした。これでも減らしました。これの1.5倍位はありました。


片頭痛時NGの食材が1つも入っていなかったので減った分を追加しました。


少しは違った味も必要だろうと思い、片頭痛時NGのレトルトもあります。


ご飯に掛けて食べる系の備蓄はこんな感じです。
NG食材なしで、味もそこそこ気に入る物となると、本当にないんですよね。
これらの食品はずっとあるといいのだけれど。

災害対策

片頭痛持ちの非常食備蓄 ~ 瓶缶・缶詰編

2018年03月12日
昨日に続き、非常食の備蓄です。

魚肉缶は片頭痛だからと気にする必要はありませんでした。気にしたのはほぼ味だけです。
食べさせるかどうかは別として、できればアンも食べられた方がいいので、原料はチェックしています。つくねのネギに気をつけなければいけません。

缶詰の一部です。これの1.2倍位備蓄しています。
 
できれば1週間分は欲しいですね。一人なので、何とかあるかな。
でも非常時にこれらを食べられるかどうか・・・欲しくないだろうなぁ。と言うか何も欲しくない可能性大です。
もう少しあっさりした魚肉缶が欲しいけれど、どれも味が濃いです。魚は圧倒的に青魚が多いですよね。

買っただけでなく非常時を想定して食べてもみました。
一人なので小さい缶がありがたいです。冷蔵庫が使えないでしょうから、大きい缶だと余ってしまって季節によっては傷むと思うのです。
そして缶詰よりパウチの方が捨てる時はいいだろうなと思いました。丸めて捨てて、処理施設が整ったらそのまま燃やしてもらえばいいですしね。パウチの方が温めもしやすいかなとも思います。
保存期間は缶詰の方が長いんですけどね。私は日頃魚肉缶や魚肉パウチは全く食べないので、ローリングストックでも忘れそうです。


フルーツの缶詰やジャムも非常時には良かったと聞いたので、少ないですが用意しています。

ジャムはもう少し増やす予定です。
こちらはちょっと注意が必要です。今回うっかり買ってしまったのですが、グレープフルーツのジャムがあるのです。グレープフルーツは薬と一緒に摂取すると危ないので、備蓄からは外すほうが安全です。ミックスジャムも危ないかな。あと柑橘類も摂ると発作が起きる可能性があるので、マーマレードなどもNGです。まあマーマレードは嫌いなので備蓄はしませんが。
ピーナッツバターも発作が起きるので要注意です。

災害対策

片頭痛持ちの非常食備蓄 ~ スープ編

2018年03月13日
非常時に温かいスープが飲めると嬉しいと聞いたので、顆粒タイプのポタージュ系スープを備蓄しています。
これは目を皿のようにして探しました。ほとんどの物にチーズが入っているのです。チーズが入っているとコクが出て美味しいんですけどね。
以前知らずに飲んでいて、どうしてこうも毎日頭が痛いのだとうと思ったら、スープが原因たったことがあります。

近所のお店に並んでいる中で、チーズが入っていないのは、ポッカサッポロだけでした。
 

書いていて思い出しました。他にも卵スープとか、ワカメスープとか物色する予定だったんでした。インスタントの味噌汁も欲しいですね。

災害対策

片頭痛持ちの非常食備蓄 ~ カロリーメイト編

2018年03月14日
幾つかあると良いのではないかと思い、カロリーメイトも備蓄しています。
色々な味があるので、片頭痛でも大丈夫な物が1つくらいはあるのではないかと調べてみました。
唯一プレーンが大丈夫かな、という感じだったのですが・・・アーモンドが入っている・・
 

まあ食べてみようと買ってみました。
試食してみると(今まで食べたことがなかった!!)美味しい!結構気に入ってしまいました。備蓄しようかな、と思っていたのですが、片頭痛が起こりそうな時食べたら、はい、痛くなりました。

同じような栄養調整食品が色々売られているから、他の物はどうかなと調べたのですが、ううん、これという物は見つかっていません。

なので予定より数を減らして、カロリーメイトを備蓄しています。

予想はしていたけど、食べられないものがあると、難しいですね。アレルギーがある方とか、もっと難しいのでしょうね。
焦らず、ゆっくり、探すしかないのでしょうね。

災害対策

片頭痛持ちの非常食備蓄 ~ お粥・雑炊編

2018年03月15日
レンチンタイプのご飯(非常時はカセットコンロで加熱予定)も備蓄しているのですが、水分が多くて流し込めるご飯もあった方がいいだろうと思い、パウチのお粥と混ぜて加熱するタイプの雑炊の元を備蓄しています。

お粥も色々な味がありますが、やっぱりこの2種類に落ち着いてきました。梅干しと玉子です。
お粥は普段も体調が悪い時に食べるので、あっさり系が安心できます。

私はキューピーのお粥の味が好きです。各社そこまで劇的に味が違うわけではありませんが、でもやっぱりキューピーかな、私は。


雑炊の元は粉末タイプのこちら。

これも体調が悪いときにも食べています。

普段から食べているので、お粥と雑炊の元は安心して揃えられました。

災害対策

片頭痛持ちの非常食備蓄 ~ レンチンご飯

2018年03月16日
レンジでチンするタイプのご飯(非常時はカセットコンロで加熱予定)が非常時の主食になる予定です。

レンチンタイプのご飯の中には酸っぱい物があるので、試食してみてこれならまあまあ大丈夫という物をピックアップして備蓄しています。

今は2種類しかありませんが、4種類大丈夫な物を見つけているので、安くなった時に買って、古いご飯から食べるようにしています。
レンチンタイプのご飯は体調が悪くてご飯を炊く元気がない時や、うっかり炊き忘れた時などにもお世話になっています。

今ある量です。もう少し欲しいですね。賞味期限が近い物もあるし、そろそろ安くらないか要チェックです。


以前は長時間火を使わなくて済むので、圧力鍋でご飯を炊く予定だったのですが、鍋にご飯がかなり付き洗うのに大量の水を使います。これでは駄目だと方針を転換しました。


ご飯以外にもパスタを備蓄しています。ペットボトルに水とパスタを入れて水漬けパスタにすれば、あまり火を使わずパスタが食べれられるのではないかとペットボトルも余分に持っています(普段ペットボトル飲料は飲まないので、わざわざ取っておかなければ無いのです)。
今度やってみよう。
ソースは専らタラコです。パスタは片頭痛時によく食べるので、ソースは片頭痛でも大丈夫なタラコに落ち着いています。