災害対策
片頭痛持ちの非常食備蓄 ~ お粥・雑炊編
2018年03月15日
レンチンタイプのご飯(非常時はカセットコンロで加熱予定)も備蓄しているのですが、水分が多くて流し込めるご飯もあった方がいいだろうと思い、パウチのお粥と混ぜて加熱するタイプの雑炊の元を備蓄しています。
お粥も色々な味がありますが、やっぱりこの2種類に落ち着いてきました。梅干しと玉子です。
お粥は普段も体調が悪い時に食べるので、あっさり系が安心できます。

私はキューピーのお粥の味が好きです。各社そこまで劇的に味が違うわけではありませんが、でもやっぱりキューピーかな、私は。
雑炊の元は粉末タイプのこちら。

これも体調が悪いときにも食べています。
普段から食べているので、お粥と雑炊の元は安心して揃えられました。
お粥も色々な味がありますが、やっぱりこの2種類に落ち着いてきました。梅干しと玉子です。
お粥は普段も体調が悪い時に食べるので、あっさり系が安心できます。

私はキューピーのお粥の味が好きです。各社そこまで劇的に味が違うわけではありませんが、でもやっぱりキューピーかな、私は。
雑炊の元は粉末タイプのこちら。

これも体調が悪いときにも食べています。
普段から食べているので、お粥と雑炊の元は安心して揃えられました。
タグ:片頭痛持ちの非常食備蓄
コメント