自然科学・科学技術

ストロベリームーンだというので月を撮影してみました

2017年06月09日
今日はストロベリームーンだとかいうので月を撮影してみました。何も今日に限ったことではなく、この時期の月の高度が低いため赤っぽく見え、イチゴの収穫時期でもあるのでそう呼ばれているのだそうです。
ストロベリームーン、普段より赤いわけではないけど話題
まあ、ストロベリームーンであってもなくても、日頃あまり気に留めない天体を眺めて興味を持つのはいいことでしょう。

その上、国立天文台によると、今日は今年最小の満月で、
2017年最小の満月(2017年6月) | 国立天文台(NAOJ)
土星との共演も見られる
月が土星に接近(2017年6月) | 国立天文台(NAOJ)
というてんこ盛りの日です。


超望遠レンズで撮影。


望遠鏡に取り付けて撮影。


確かにちょっとオレンジが強いかなと思いました。でも地平線近くにある時はいつもこれくらいは赤いですよね。

比較するとよく分かるかと思い、過去の月の写真を探してみました。
2012年05月06日 スパームーン

高度が低い時撮影したのでしょう。こちらも負けじと赤いです。

2012年06月09日 やって来ましたカメラマウント
 
木星食に備えて撮影の練習をしたようです。同じ6月9日の撮影ですが、あまり赤くないです。高度が高かったのでしょうか。

2012年06月28日 月の撮影練習

これも練習のようです。

2016年11月16日 アルデバラン食

この時月は天頂付近にありました。

2011年12月10日 赤い月は果たして撮れるのか?

皆既月食中の赤銅色の月の方が遥かに印象的だなぁ。
この時は超望遠レンズでしか撮影できなかったので、いつか望遠鏡で赤銅色の月を撮影したいな。

コメントの書き込み
コメント