災害対策
楽しくて、あ、いや、長期保存のため色々真空パック
2022年11月07日
セリア・キャンドゥのW30cm☓H34cmのパックも買ってきました。


スーパーで美味しそうな切り干し大根が売られていたので買ってきました。
袋は空気が入っていて膨れているので、少し切り込みを入れます。

真空パックします。

切り干し大根は買ってきた袋のままでは匂いが漏れていました。これで匂いがしなくなるかなと期待したのですが、やっぱり匂いました。
なので更にネルパックに入れてみました。なんとか止まっているかと思ったのですが。ケースに入れていて蓋を開けると匂います。ネルパックってガスバリア性があるんだよね?でもガスバリアになってないんじゃ・・・?(^^;;)え?ガスは出るだけで、入らないって?えええええ?まさか。
高野豆腐も保存しておきます。

高野豆腐のために30cm☓34cmの大きなバッグを買ってきたのですが、21cm☓22cmの小さい方に入りました。でも空気を抜くのは苦労しました。平置きではポンプが当てられなかったので、立てて押し当てました。
無理があるので、もしかしたらシール部分が外れて空気が入るかも。
アンのご飯も、今食べている小袋分は小さなバッグで真空保存しました。できるだけ美味しく食べて欲しいな。

こちらは真空パックではありませんが、グラノーラの封を開けて脱酸素剤を入れてみました。封を開けた部分を圧着したいのですが、器材がないのでそのままです。これも100均にあるけど、どうしようかな。

数日後確認したら、空気が入りまくってました。袋にガスバリア性がない、チャックが甘いなど、きちんとパックされていないのでしょう。長期保存するには袋を入れ替えるか、袋ごとパックするしかなさそうです。
2023-04-05 追記 ---------------------------------------------
海苔はアルミ袋に入れて保存するようにあるので、アルミ箔で包んで除湿剤と低水分用脱酸素剤 (三菱ガス化学 エージレス Z-100PKC)を入れてパックしました。

-------------------------------------------------------------
楽天やアマゾンでも買えます。多分同じ物じゃないかな。私は好きな数だけ好きな時に買えるし、若干安いのでキャンドゥで買ってます。
楽天


電動ポンプとセットもあります。

Amazon




電動ポンプもあります。いいなぁ。


楽天もAmazonも複数のお店にあり、値段も違います。
もしお買いになられる時はご自身でチェックしてからにしてくださいね。




スーパーで美味しそうな切り干し大根が売られていたので買ってきました。
袋は空気が入っていて膨れているので、少し切り込みを入れます。

真空パックします。

切り干し大根は買ってきた袋のままでは匂いが漏れていました。これで匂いがしなくなるかなと期待したのですが、やっぱり匂いました。
なので更にネルパックに入れてみました。なんとか止まっているかと思ったのですが。ケースに入れていて蓋を開けると匂います。ネルパックってガスバリア性があるんだよね?でもガスバリアになってないんじゃ・・・?(^^;;)え?ガスは出るだけで、入らないって?えええええ?まさか。
高野豆腐も保存しておきます。


高野豆腐のために30cm☓34cmの大きなバッグを買ってきたのですが、21cm☓22cmの小さい方に入りました。でも空気を抜くのは苦労しました。平置きではポンプが当てられなかったので、立てて押し当てました。
無理があるので、もしかしたらシール部分が外れて空気が入るかも。
アンのご飯も、今食べている小袋分は小さなバッグで真空保存しました。できるだけ美味しく食べて欲しいな。

こちらは真空パックではありませんが、グラノーラの封を開けて脱酸素剤を入れてみました。封を開けた部分を圧着したいのですが、器材がないのでそのままです。これも100均にあるけど、どうしようかな。

数日後確認したら、空気が入りまくってました。袋にガスバリア性がない、チャックが甘いなど、きちんとパックされていないのでしょう。長期保存するには袋を入れ替えるか、袋ごとパックするしかなさそうです。
2023-04-05 追記 ---------------------------------------------
海苔はアルミ袋に入れて保存するようにあるので、アルミ箔で包んで除湿剤と低水分用脱酸素剤 (三菱ガス化学 エージレス Z-100PKC)を入れてパックしました。

-------------------------------------------------------------
楽天やアマゾンでも買えます。多分同じ物じゃないかな。私は好きな数だけ好きな時に買えるし、若干安いのでキャンドゥで買ってます。
楽天


電動ポンプとセットもあります。

Amazon
電動ポンプもあります。いいなぁ。
楽天もAmazonも複数のお店にあり、値段も違います。
もしお買いになられる時はご自身でチェックしてからにしてくださいね。
コメント