アン(足)
ラピュタへハンモック
2015年02月14日
キャットタワー兼ウォーク【ラピュタ】へ、凝りもせずハンモックを付けてみることにしました。
ハンモックは以前お城(ケージ)に付けたのですが、全く使ってくれませんでした(アンのお城へハンモック)。

木枠を作ります。
釘を使うと間違いなくねじれるので、L字金具を使って作ってみます。うまくいくかな。

内側だけ金具を付けてみたのですが、外側に曲がってしまいます。

外側も金具を取り付けました。

外側と内側につけると、かなりしっかりしました。

木枠にブラケットを取り付けます。
木枠をコの字にしたのは、ブラケットが動かないようにするためです。

予想より強度がないかも・・・ 木枠が内側へ寄ってしまいます。
板より強度がない、ブラケットが動いてしまう、のは仕方ないのですが、もう少ししっかりするという予想でした。
布を付けた時どんな具合になるか。
ハンモック部分の布を縫います。冬だしキルトで作ります。
私が小学生の頃何かを縫った余り布で作りました。キティちゃんです。えらく可愛い。
使ってくれるようなら、気に入った布で作り直すことにします。
木枠に通して・・・

完成!
仮縫いの時、アンに乗ってみてもらった写真です。

すぐに降りてしまいました。
多分使ってくれないでしょう。
ハンモックは以前お城(ケージ)に付けたのですが、全く使ってくれませんでした(アンのお城へハンモック)。

木枠を作ります。
釘を使うと間違いなくねじれるので、L字金具を使って作ってみます。うまくいくかな。

内側だけ金具を付けてみたのですが、外側に曲がってしまいます。

外側も金具を取り付けました。

外側と内側につけると、かなりしっかりしました。

木枠にブラケットを取り付けます。
木枠をコの字にしたのは、ブラケットが動かないようにするためです。

予想より強度がないかも・・・ 木枠が内側へ寄ってしまいます。
板より強度がない、ブラケットが動いてしまう、のは仕方ないのですが、もう少ししっかりするという予想でした。
布を付けた時どんな具合になるか。
ハンモック部分の布を縫います。冬だしキルトで作ります。
私が小学生の頃何かを縫った余り布で作りました。キティちゃんです。えらく可愛い。
使ってくれるようなら、気に入った布で作り直すことにします。
木枠に通して・・・

完成!
仮縫いの時、アンに乗ってみてもらった写真です。


すぐに降りてしまいました。
多分使ってくれないでしょう。
コメント(2)