アン(足)

5歳です、おめでとう

2019年04月22日
今日はアンの誕生日です。満5才です。おめでとう、アン。

今日のアンです。
ビデオ
(動画 42s)
『フニャ~ン、マッサージニャン。』
『喉もコロコロしてニャ。』
『フォフェ~。』

ビデオ
(動画 44s)
『1つ目小僧ニャ。これからアンはお誕生日マサージニャンだから、邪魔すんニャよ。』
『フワァァ、眠くなってきたのニャ。ニャ、ニャ・・・ZZzzz』

そう言えば去年のお誕生日もマッサージだったなぁ。
満4才おめでとう

アン、ママはアンが大事だから、元気でいてね!


昨日と今日でメインで過ごす部屋を南から北へ大移動。机を運んでいる途中でHDDを落としてしまい、床が凹み、気分も凹む・・・
HDは生きていました。

グッズ

また猫に金魚の組み合わせです

2019年04月21日
キャンドゥで可愛いネコのシールを見つけました。

 
えへへへ、猫が金魚を眺めています。いや遊ぼうとしている子もいます。

どの子も可愛いけど、特に桶にいる金魚に遊びを仕掛けけている茶色の子が可愛いかな。

覗き込んでいるサバトラも可愛いし。いややっぱり全部可愛い。

そうそう金魚だけのシールもありました。

2019-04-25 追記 --------------------------
マステもありました。
------------------------------------------

家には猫&金魚の組み合わせの物が多いです。

置物、

ジグソーパズル、

刺繍。


前にも書いたかもしれませんが、ずっと前にいた猫が人間が出かけている間に金魚で玉を取ったらしく、帰ってみたら金魚が鉢から出ていて、綺麗な形のまま黒くなって死んでいたことがあります。食べたかったのではなく、単に動いていたから獲ってみたのでしょう。金魚はかわいそうでした。
爪痕もなかったので、もしかしたら金魚が驚いて飛び跳ねて出てしまったのかもしれません。
両方家にいる場合は、きちんと網かなにかで猫の手が入らないようにしたほうがいいですね。

ビジネス羅針盤 ステップメール

全てのツールのレスポンシブ化が終わりました

2019年04月19日
最後に残っていた【ビジネス羅針盤 ステップメール】のオプションツール【六分儀】のレスポンシブ化が終わりました。

六分儀をお使いの方、羅針盤のバージョンアップをお待ちいただいていましたが、もう大丈夫です。バージョンアップなさってください。


これで全てのツールのレスポンシブ化が終わりました。もう残っていないはずです。はず・・です。

さて、次の段階に進もう!

ビジネス羅針盤 ステップメール

ビジネス羅針盤 ステップメールをモバイル対応しました

2019年04月15日
ビジネス羅針盤 ステップメール】の管理画面と会員画面をモバイル対応(レスポンシブ化)しました。
管理画面は中見版からご確認いただけます。

外出先から銀行振込に対応しやすいようにモバイル対応とほぼ同じです。


これでレスポンシブ化は終わり!と思っていたのですが、もう1つ忘れていました。
ビジネス羅針盤 ステップメール】のオプション、六分儀が残っていました。

六分儀をお使いの方は羅針盤のバージョンアップはもう少しお待ち下さい。
動作確認、修正を行った後、六分儀もバージョンアップします。

ミミ(耳)

ミミの六回忌

2019年04月13日
今日はミミの六回忌です。

最近はできるだけ楽しかったことを思い出すようにしています。
きっとミミはふくちゃん(今日はミミの四回忌です)と幸せにしていると思います。

朝食の時間になると、最近はアンが私の顔を舐めて起こすようになりました。
そして今朝、事件が!

口を開けて寝ている私の歯を舐めてくれました!!ああ、ビックリした。とりあえずパジャマで歯を拭いた覚えはあるのですが、その後また寝てしまったようです。
起きてから思い出してしっかり口を濯ぎました。

ミミも似たような事をやったことがあります。肉や魚を食べた後「はぁ~」と息を嗅がせていたら、口=美味しい匂いと覚えたようで。
これまた口を開けて寝ていると、思いっきり鼻を私の口に突っ込んでくれました。「フンガッ!」と目が覚めました。でもあの時もそのまま再度寝たような気がします。
ミミ、覚えてる?

PayPalで楽アフィリエイト

アフィリエイター用に続き管理画面もレスポンシブ化

2019年04月10日
アフィリエイター用の画面だけモバイル対応に続いて、【PayPalで楽アフィリエイト】の管理画面もレスポンシブ化(モバイル対応)しました。

【PayPalで楽アフィリエイト】 中見版からご確認いただけます。
デザインの一部はcssから変更できますので、ご自分のイメージに合ったデザインにしていただけます。

残すは一番大変な【ビジネス羅針盤 ステップメール】のレスポンシブ化です。
作業を思うと正直心が折れそうです。ですがコツコツやるしかないです。

パソコン・電気製品

ブラウザがバグっているケース

2019年04月06日
ビジネス羅針盤 ステップメール】のユーザー様からエラーが出てファイルに保存できないと連絡がありました。新規保存も既存のファイルに上書きもできなくなっているとのことでした。

こちらの環境では再現しないので、おそらくユーザー様の環境が原因でしょう。

【nsposix error domain 100】というエラーが出ていたようです。検索してみると、Safariがバグってるとき出るエラーのようです。再起動やSafariのCookieの削除で治るようです。

しばらくしてそのユーザー様から、別のブラウザでやってみたら動いたと連絡がありました。やっぱりねと思ったと同時に安心しました。

偶然同じ時に、このブログの管理画面にログインできなくなってしまいました。
調べたらセッションがきちんと取れていないために起こっているエラーでした。色々試したのですが、どうしても原因がわかりませんでした。
前日まではログインできていましたし、同じソースを書いている別の管理画面にはログインできていました。ということは・・・
ブラウザの履歴を削除したらあっさりログインできました。

こちらのケースもブラウザがバグっていたようです。

もしhttpエラー以外のエラーが起こったら、とりあえず別のブラウザでやってみる、これ大切ですね。