収納

崩れるぞ~ぅ!

2015年10月29日
さて、我が家でも一二を争う凄い場所、押入れです。雪崩が起きないのが不思議です。

ではbeforeの写真を・・・とその前に言い訳を。

アンが来る前はですね、ここまで酷くなかったんです。空間もそこそこあったし、ピシッと整頓はしていませんでしたが、そこまでする必要もないくらいあまり物がなくて出し入れしやすかったんです。
ですけどね、アンが来てからこんなになってしまっちゃって・・・
だって、色んなものを齧っては食べ、齧っては食べするんですから。危なくて出しておけないんですよ。
「アンが齧ってる!」 → とりあえず押入れへ
「きゃぁ~、アンが食べた!!」 → 押入れへ隠せ隠せ
とやっていたら、凄いことになってしまって。しかも食べる対象がちょっとずつ増えるんです。押入れに隠す物が少しずつ増えていくんですよ。
凄いことになっているのは分かっていましたが、そうそう整理整頓できないんです。だって戸を開けたら最後、中に入って齧る齧る、しかも押入れの奥で色々やられたら手が届かないことも多いし。
一つ助かっているのは、アンは今のところ引き戸は開けようとしないってことです。自分が開けるところではないって思っているみたい(助かった~)。
押入れ様様です。ついでに言うと、クローゼットも押入れと同じ状態なんです。
押入れの引き戸を外して、お洒落なカーテンに付け替えてイメージチェンジ&通気性を良くしているという方もおられる様ですが、我が家では夢のまた夢。押入れの引き戸が有難い。

言い訳終了~。では凄い写真をどうぞ。

写真 写真

ギャアアアア!
本当に本気で何とかせねば。
でもどうやって何とかしよう?
整理整頓の基本、全部出す、はアンが食べてしまうものが沢山ある押入れでは非現実的です。戸を開けるのもアンが入らないようにタイミングがとても大切なくらいですから。
整理整頓は嫌いではないですが、押入れは憂鬱だなぁ。


昨日押入れだけで収納の見直しをしてもダメだと気が付いたので、今日から色々な所に点在している収納場所の整理に取り掛かることにしました。全部出さなくても、確実に要らない物、長い間使っていないものを箱や袋に入れていきました。全部出す、はアンが食べる物を隔離してからにします。

洗面所の時は良かったのですが、押入れの整理に入ったとたん、やっぱりです。
おもちゃを見つけ銜えて引っ張り出し、そのまま唸りながら家中を走ってくれました。楽しく遊んでくれるのならいいのですが、興奮しまくって激しく噛む噛む。
あまりに興奮しているので、おもちゃから引き離した方がいいと判断したのですが、捕まえてもものすごく怒るし、そのうち家中を逃げ回って捕まえられなくなってしまいました。

ビデオ
(動画 23s)
「ねえ、そのおもちゃママにくれないかな?」
『!!!!!』

こうやって手で口に押し込んで噛むんです。
ビデオ
(動画 41s)
22、31、36、39秒辺り、おもちゃがパキパキいってます。

抱っこして引き離そうとしたのですが、無理でした。カメラを置いて両手でもやってみたんですが、しっかりと牙が立ってました。
私の手にしっかりと手をいや爪を置いてくれてます。結構痛いんです。
ビデオ
(動画 40s)
33秒辺り、おもちゃが口から離れると威嚇しています。その後でかすかに私が笑ってしまった声が入ってます。そこだけは猫じゃなくて人間です。

物々交換を思い立ちました。アンの大好きなコンニャクと交換を申し出たのですが・・・
ビデオ
(動画 42s)
「ねえアン、このコンニャクとそのおもちゃを交換しようよ。」
完全に拒否されました。

この後少し体を押さえてコンニャクを差し出したら、一瞬おもちゃから牙が離れてコンニャクへ!危うく指を噛まれるところでしたが、奪還成功です。

整理整頓よりアンを追いかけていた時間の方が長かったような気がします。