収納

粉末出汁を冷蔵庫へ

2017年05月19日
蜂蜜容器の活用では蜂蜜の容器に粉末出汁を入れ、ガスレンジ横に収納していました。


あの時は量を少なくして回転を早くと書きましたが、思ったより回転が遅いことと、暑くなってきたので冷蔵庫のドアポケットへ移動させました。


できればこのまま年がら年中冷蔵庫に入れようかなと思っています。その方が「そろそろ使い切らないとまずいかも」と思わずに済み、気楽かなと。ですが冷蔵庫から出すと結露して湿ってしまい使いにくくなるんですよね。

ダニアレルギーはないので、今のところ危険はないのですが、いつアレルギーになるか分からないので、できればダニは取り込みたくないです。まあ食べたい人はそうはいないか。

何もかも冷蔵庫に入れることになってしまい、冷蔵庫はパンパンです。困ったものです。

冷蔵庫がもう13年目に突入するので、壊れる前にと思って見に行ったのですが、ほぼ全ての冷蔵庫の野菜室が下で、困ってしまいました。
野菜が上と冷凍庫が大きいという理由でシャープのメガフリーザーとなんとなく使いやすそうに感じたので三菱の2択だったのですが・・・
シャープはドアポケットの形状で、三菱は野菜が下という理由で見送りました。

今使っている冷蔵庫は
  冷蔵
製氷 切替
  野菜
  冷凍
となっています。切替室は冷凍庫にして、近々食べないといけない肉魚、毎日使う冷凍物を中心に入れています。
醤油やみりんなど要冷蔵とある調味料は野菜室を中心に入れています。

すると、とても便利なんです。調理中はほぼ横の移動だけですみます。しゃがむという上下の動きをほぼしなくてすむんです。
シンク、調理台、コンロ、冷蔵室、切替、野菜室・・・一直線。とても効率的です。

野菜室が下という位置については、いずれは慣れると思います、が、非効率さはいつまでたっても非効率なままです。
システムキッチンや食器棚の効率性を上げる収納をいくら頑張っても、冷蔵庫の野菜室が下じゃあね・・
ということで待つことにしました。そろそろ野菜室上のブームが来るのではないかという予想もあるそうで。期待します。

今の冷蔵庫さん(←さん付け)には頑張ってもらわなくては!