収納
セリア フタ付プラBOXに低いサイズが仲間入り
2017年04月27日
最近、すっかり整理整頓や掃除が趣味の一つになっていると感じています。
家の中の不便を、収納の工夫や物を作ることで便利にすることも楽しみの一つになってしまいました。
これってソフト開発に通じます。ここは不便だから自動化できないかなとか、こういうことができたら便利なのにとか・・そのものです。
と言う事で、左メニューの趣味の欄に追加します。
セリアにフタ付プラBOXを買いに行ったら、背が低いサイズが仲間入りしていました。かなり前からあったのかもしれません。いつも「今は必要ないな」と思って遠目に見ていました。ぱっと見高さの違いがよくわからないんです。特にいくつも本体だけで重ねてあると、目の悪い者にはわかりません。
フタ付プラBOXを6つ買おうと思って行って手に取ったら高さが違ってビックリしました。
そんなつもりで行っていなかったので、かなり悩みました。ですが、低い物も収納物によっては使いやすそうだなと思い、混ぜて買ってみました。
新しいサイズのBOXです。2種類出たのでM型となっています。

以前からあるサイズのBOXです。今まではサイズの表記はなかったのですが、新しいタグにはL型とありました。コードは変わっていません。

左がM型、右がL型です。

底面積は同じです。M型3つと、L型2つがほぼ同じ高さです。

底面積が同じで、蓋も同じなので、組み合わせてストック可能です。

これらを使って仕事部屋の本棚の収納をしていきます。アンが本棚に入って物を落としたり、色々な物を齧ったり食べたりするのを少しでも阻止するように置けたらいいなと思っています。
家の中の不便を、収納の工夫や物を作ることで便利にすることも楽しみの一つになってしまいました。
これってソフト開発に通じます。ここは不便だから自動化できないかなとか、こういうことができたら便利なのにとか・・そのものです。
と言う事で、左メニューの趣味の欄に追加します。
セリアにフタ付プラBOXを買いに行ったら、背が低いサイズが仲間入りしていました。かなり前からあったのかもしれません。いつも「今は必要ないな」と思って遠目に見ていました。ぱっと見高さの違いがよくわからないんです。特にいくつも本体だけで重ねてあると、目の悪い者にはわかりません。
フタ付プラBOXを6つ買おうと思って行って手に取ったら高さが違ってビックリしました。
そんなつもりで行っていなかったので、かなり悩みました。ですが、低い物も収納物によっては使いやすそうだなと思い、混ぜて買ってみました。
新しいサイズのBOXです。2種類出たのでM型となっています。

以前からあるサイズのBOXです。今まではサイズの表記はなかったのですが、新しいタグにはL型とありました。コードは変わっていません。

左がM型、右がL型です。

底面積は同じです。M型3つと、L型2つがほぼ同じ高さです。


底面積が同じで、蓋も同じなので、組み合わせてストック可能です。

これらを使って仕事部屋の本棚の収納をしていきます。アンが本棚に入って物を落としたり、色々な物を齧ったり食べたりするのを少しでも阻止するように置けたらいいなと思っています。
コメント