収納
見つけました、セリアのファイルスタンド
2017年02月03日
去年末なんでしょうか、セリアから発売になったA4ファイルスタンドを探していました。いつも行くセリアでは見かけないので、いつもとは違うもう少し大きな店に行ってきました。
イメージピッタリ!で、理想のクラフトファイルボックスがあったと書きましたが、真っ白のファイルボックスにして、濃いブラウンの棚をあえて浮かせるのもいいなと思い、今回は真っ白を購入しました。とりあえず6個買いました。

入れるのは本棚です。下から5段目に入れます。

写真右の棚にバラバラある楽譜を入れました。シールもまだ剥がしていませんが、いずれ剥がしてラベリング予定です。

こちらの棚も上から5段目に入れます。

配られた冊子や8年より前の確定申告の書類などを入れました。こちらもシールもまだ剥がしていませんが、いずれ剥がしてラベリング予定です。

ここの棚はファスナー付きのファイルケースに入れて立てていた書類があるのですが、棚の高さより高く、出し入れが難しかったので今回改善することにしました。封筒類も高さがはみ出しています。

まだ改善途中ですが、今日はファイルスタンドを入れてみた感想なので、改善の件はまた後日ということにします。
倒れにくくなったので、それは大いにストレス軽減です。
プラスチックなので、出し入れの時棚板を擦ると傷がつくのではないかと思います。スタンドの方は傷が付いてもいいのですが、できれば棚板には傷が付いて欲しくないなぁ。これは承知で買いました。出し入れのときボックスを少し持ち上げればいいかなと考えました。ですがボックス一杯に書類が入っていると、結構重くて持ち上げにくいです。
家具の裏に貼って滑らせて移動するシールを貼ることも考えたのですが、見えるかなと思ってとりあえずは様子見です。
2017-02-11 ---------------------
棚板に傷というか、ファイルスタンドのプラが付いてしまったようです。拭いたら薄くなりましたが、取れません。予想外です。(^^;;)
--------------------------------
どのファイルスタンドでも同じかもしれませんが、複数のスタンドをピッタリ付けて置いていると、出しにくいです。倒れるストレスよりは遥かに小さいですが。
真っ白で艶があるので、棚一杯に入れていて光が当たるとちょっと眩しいかもしれません。
また傷が付くと艶消しより目立ちます。
概ね満足です。とにかく見てみないと買うかどうか決められないと思ってお店に行ったのですが、見た瞬間「いいじゃない」と思いました。もちろん無印やニトリなどに比べると安っぽくてちゃちいです。そのうち変形するかもしれません。奥の面が空いているので、余計に変形しそうです。

書類がある程度自立しているので、長持ちしないかな。10年持てばいいなぁ。
利点はちゃちな分、軽いということではないでしょうか。
108円以上のクオリティだと思いました。IKEAの白紙製のボックスもいいかなと思っていたのですが、実際に店舗に行けない者にとっては送料が馬鹿にならないと諦めました。
以前買ったクラフトのボックスは使いたい別の場所があるのでそちらに移動し、全てこのボックスにしようかとも思ったのですが、混在もありかなとも思い始めています。
どうするかもう少しやってみて決めます。
実はクラフトボックスと今回のプラボックスは幅が違っていて、手持ちのバインダーを入れるのにクラフトだとちょうど3冊、プラだと2冊と余りがたくさんになってしまい、無駄な空間ができてしまうんです。
さあ、一部方向が決まったので整理整頓していこう!取扱説明書も使いやすくしたいし、改善しなければいけない所は沢山あるなぁ。
確定申告も書かないといけないし。
そして今日もやってしまいました。

前回は見送ったマステです。『小花』です。
前回買ったグリーンのマステと同じシリーズです。

ピンク系は持っているからと見送ったはずなのに・・・
貼ろう~っと。
2017-02-04 追記 ----------------------
手帳に貼りました。

ブックカバーとして付けているクラフト紙に溶け込んでいます。もう少し目立つと思ったんだけど。
--------------------------------------
イメージピッタリ!で、理想のクラフトファイルボックスがあったと書きましたが、真っ白のファイルボックスにして、濃いブラウンの棚をあえて浮かせるのもいいなと思い、今回は真っ白を購入しました。とりあえず6個買いました。


入れるのは本棚です。下から5段目に入れます。

写真右の棚にバラバラある楽譜を入れました。シールもまだ剥がしていませんが、いずれ剥がしてラベリング予定です。

こちらの棚も上から5段目に入れます。

配られた冊子や8年より前の確定申告の書類などを入れました。こちらもシールもまだ剥がしていませんが、いずれ剥がしてラベリング予定です。

ここの棚はファスナー付きのファイルケースに入れて立てていた書類があるのですが、棚の高さより高く、出し入れが難しかったので今回改善することにしました。封筒類も高さがはみ出しています。

まだ改善途中ですが、今日はファイルスタンドを入れてみた感想なので、改善の件はまた後日ということにします。
倒れにくくなったので、それは大いにストレス軽減です。
プラスチックなので、出し入れの時棚板を擦ると傷がつくのではないかと思います。スタンドの方は傷が付いてもいいのですが、できれば棚板には傷が付いて欲しくないなぁ。これは承知で買いました。出し入れのときボックスを少し持ち上げればいいかなと考えました。ですがボックス一杯に書類が入っていると、結構重くて持ち上げにくいです。
家具の裏に貼って滑らせて移動するシールを貼ることも考えたのですが、見えるかなと思ってとりあえずは様子見です。
2017-02-11 ---------------------
棚板に傷というか、ファイルスタンドのプラが付いてしまったようです。拭いたら薄くなりましたが、取れません。予想外です。(^^;;)
--------------------------------
どのファイルスタンドでも同じかもしれませんが、複数のスタンドをピッタリ付けて置いていると、出しにくいです。倒れるストレスよりは遥かに小さいですが。
真っ白で艶があるので、棚一杯に入れていて光が当たるとちょっと眩しいかもしれません。
また傷が付くと艶消しより目立ちます。
概ね満足です。とにかく見てみないと買うかどうか決められないと思ってお店に行ったのですが、見た瞬間「いいじゃない」と思いました。もちろん無印やニトリなどに比べると安っぽくてちゃちいです。そのうち変形するかもしれません。奥の面が空いているので、余計に変形しそうです。

書類がある程度自立しているので、長持ちしないかな。10年持てばいいなぁ。
利点はちゃちな分、軽いということではないでしょうか。
108円以上のクオリティだと思いました。IKEAの白紙製のボックスもいいかなと思っていたのですが、実際に店舗に行けない者にとっては送料が馬鹿にならないと諦めました。
以前買ったクラフトのボックスは使いたい別の場所があるのでそちらに移動し、全てこのボックスにしようかとも思ったのですが、混在もありかなとも思い始めています。
どうするかもう少しやってみて決めます。
実はクラフトボックスと今回のプラボックスは幅が違っていて、手持ちのバインダーを入れるのにクラフトだとちょうど3冊、プラだと2冊と余りがたくさんになってしまい、無駄な空間ができてしまうんです。
さあ、一部方向が決まったので整理整頓していこう!取扱説明書も使いやすくしたいし、改善しなければいけない所は沢山あるなぁ。
確定申告も書かないといけないし。
そして今日もやってしまいました。

前回は見送ったマステです。『小花』です。
前回買ったグリーンのマステと同じシリーズです。

ピンク系は持っているからと見送ったはずなのに・・・
貼ろう~っと。
2017-02-04 追記 ----------------------
手帳に貼りました。


ブックカバーとして付けているクラフト紙に溶け込んでいます。もう少し目立つと思ったんだけど。
--------------------------------------
コメント