写真
お墓が倒れる
2010年04月13日
母方のお墓は、かなり古い銘銘墓です。刻まれた文字も見えなくくらい古いお墓です。
しかも地盤が少しずつ傾いてきているらしく、1つまた1つと石が倒れていきます。
行ってみて倒れていれば、もちろん起こして帰るのですが、今日父が墓石の下に土台の石を置き、簡易的にセメントで固めると言い出しました。
業者さんに頼めば、全てのお墓を直さなければいけなくなると思います。でもそれをするのは家ではなく、跡を取った伯父や従兄の仕事です。
お墓までの道はとても細い山道なので、より小さい私の車でないと行けません。
車を貸してくれというので、ついでについて行きました。
雨がぱらつく中、セメントがちゃんと固まるんだろうかと心配しつつも、今までよりはましな状態にして帰りました。
その帰り道、イチリンソウが3輪ほど咲いていました。
もう遅いくらいかと思っていたのに、まだほとんどが蕾でした。今週末から来週初めが見頃かもしれません。
b

走る車から山桜が見えたのですが、なんだか花が小さい気がしました。降りて確認。やっぱり小さい。ソメイヨシノの2/3くらいかな。
しかも地盤が少しずつ傾いてきているらしく、1つまた1つと石が倒れていきます。
行ってみて倒れていれば、もちろん起こして帰るのですが、今日父が墓石の下に土台の石を置き、簡易的にセメントで固めると言い出しました。
業者さんに頼めば、全てのお墓を直さなければいけなくなると思います。でもそれをするのは家ではなく、跡を取った伯父や従兄の仕事です。
お墓までの道はとても細い山道なので、より小さい私の車でないと行けません。
車を貸してくれというので、ついでについて行きました。
雨がぱらつく中、セメントがちゃんと固まるんだろうかと心配しつつも、今までよりはましな状態にして帰りました。
その帰り道、イチリンソウが3輪ほど咲いていました。
もう遅いくらいかと思っていたのに、まだほとんどが蕾でした。今週末から来週初めが見頃かもしれません。





走る車から山桜が見えたのですが、なんだか花が小さい気がしました。降りて確認。やっぱり小さい。ソメイヨシノの2/3くらいかな。



コメント