写真

カタクリの花

2010年04月10日
昨日撮影した桜以外の写真です。

まずは、醍醐桜に行く前に撮影したカタクリの花です。
山野草の女王と呼ばれています。
カタクリ カタクリ カタクリ

カタクリ

ニリンソウも咲いていました。
イチリンソウかニリンソウかと言っていたら、カタクリ保存の会の方が説明してくださいました。とても詳しい方でした。
ニリンソウは1つの株から2つの花が咲くのですが、写真では一輪です。二輪目はというと、まだ蕾でした。3枚目の写真、茎の根元に写っている丸い茶色いのが蕾です。
ニリンソウ ニリンソウ ニリンソウ

醍醐桜を見た後は、岡山県で2番目に大きい桜、岩井畝の大桜へ移動です。
こちらも桜以外の写真です。

こちらにもカタクリが咲いていました。
カタクリ カタクリ

行き過ぎたツクシもありました。どうかと思いましたが、背景がいいので撮影してみました。オオイヌノフグリのブルーを入れて撮影です。ちょうどよいツクシもあります。
ツクシ ツクシ

可憐な花も咲いていました。名前が分からなかったので、帰ってから頑張って調べてみました。花も開いていなし、ちょっと難しかったです。アマナのようです。雲っていたので花が半開きです。日が照らないと花が開かないそうです。
アマナ アマナ アマナ

こちらは延胡索(エンゴサク)というようです。延胡索にも色々あるようです。
ジロボウエンゴサク(次郎坊延胡索)、ミチノクエンゴサク(陸奥延胡索)、ヤマエンゴサク(山延胡索)などです。
延胡索(エンゴサク) 延胡索(エンゴサク)