健康・食

新しいお鍋はジオ・プロダクトの片手鍋です

2018年03月07日
テフロン加工のお鍋を2つ手放しましたで、テフロン鍋の後継として鍋を買ったことを書きました。買ったのはジオ・プロダクトの18cm片手鍋です。

片手鍋は20cmまであるので、20cmとどちらにしようか悩んだのですが、片手で持てるのは私には18cmが限界かなと思い(実店舗で持ってみました)、とりあえず18cmを買いました。
使ってみて良ければ両手鍋を買い足すかもしれません。両手鍋なら22cmがいいかな。あるいは22cmは軽い別の鍋にするかもしれません。

ジオ・プロダクトの鍋にしたのは、
・長く使える物 → ジオ・プロダクトは3世代で使えると言っているように15年保証
・扱いが簡単 → ステンレスなので料理する素材や洗う時に気を遣わなくてよい
・無水調理が可能 → OK
・持ち手が熱くなりにくい物 → 柄が長い(収納しにくいですが)のでオールステンレスでも大丈夫
・手が出せるお値段 → 海外の有名ブランドに比べてお手頃
・ステンレスは熱伝導が悪いので何層かになっていること → 7層
・でも本体が1kg以内 → 蓋を取れば18cmなら1kg切っています
だからです。

本体だけの重さがわからなかったので、メーカーさんにお尋ねしたところ、
20cm片手鍋(GEO-20N)
 本体のみ 約1080g、本体+蓋 約1490g
18cm片手鍋(GEO-18N)
 本体のみ 約930g、本体+蓋 約1290g
だそうです。


そして、Amazonでも楽天でもレビューはとても良いのです。ただし、行平鍋の評価は良くないようで、それでAmazonの総評価が下がっているようです。

調べていく内、
・汁切れが良い
・焼く、炒める
・炊く
・電子レンジ以外、オール熱源対応
も大丈夫なことがわかりました。
プライパンも同じシリーズ、同じ造りで販売されているので、プライパンの代わりにもなるかもしれないという期待も出てきました。

お鍋だけでケーキが焼けたり、片手鍋は柄が長いので無理かもしれませんが両手鍋なら鍋ごとオーブンにも入れられるようです。
私はそこまで料理しないと思いますが・・・

そして買いました。
写真

ジャジャ~ン、鏡面仕上げでピカピカ、その点は気を遣うなぁ。傷が目立つんですよね。
写真 写真
個々の料理については、別の記事で書きますが、総じていいです。Amazonや楽天のレビューは本当です。

楽天では送料別で5500円前後で売られています。時々送料込みで5000円台後半で見かけていました。
楽天


Amazonでは送料込みで5700円切っています。
Amazon


私はAmazonで買いました。
お買いになる場合は、最新情報を調べてくださいね。

健康・食

ジオ・プロダクトの鍋を使ってみる ~ 煮る

2018年03月09日
新しく買ったジオ・プロダクトの片手鍋に慣れるため、少しずつ色々な調理法をやってみています。
写真

慣れを必要としなさそうな味噌汁から作ってみました。
まあ、特に失敗しそうな点もなく、普通に作れました。それだけにジオ・プロダクトの特徴を感じられた気がします。

ジオ・プロダクトで調理する場合、どんな調理方法でも共通なのが中火で予熱、弱火で加熱しすることです。こんな弱い火でいいのというくらい小さな炎で大丈夫です。と言うかいままでがついつい必要以上に強い火を使っていたのかもしれません。
汁物のようにたっぷりの水を入れてから加熱をする場合は、強火でも大丈夫なようです。

そして7層構造だけあって熱伝導が低いステンレスなのに早く加熱できて、蓄熱性が高いと感じました。

楽天では送料別で5500円前後で売られています。時々送料込みで5000円台後半で見かけていました。
楽天


Amazonでは送料込みで5700円切っています。
Amazon


お買いになる場合は、最新情報を調べてくださいね。

健康・食

ジオ・プロダクトの鍋を使ってみる ~ 炊く

2018年03月10日
新しく買ったジオ・プロダクトの鍋でご飯を炊いても美味しいそうなので、チャレンジしてみました。
写真

いつもは戴いた圧力鍋で炊いています。比較がしやすいように同じ銘柄、同じ量、水も同じ、研ぎ方もできるだけ同じように研ぎました。

結果は・・・美味しいです。かなり私好みです。
以前圧力鍋と保温鍋で炊き比べしました。 ⇒ ご飯が炊けた!!

圧力鍋の高圧と低圧の間くらいの炊きあがりでした。
まとめてみます。

圧力鍋 高圧
 浸水なし、加圧時間5分。
  一番もっちりしています。甘みが強いです。

ジオ・プロダクト
 浸水小一時間、中火で加熱、蒸気が出始めたら弱火で10分、余熱10分。
  圧力鍋の高圧よりさらっとしているけど、低圧よりはもっちりしています。

圧力鍋 低圧
 浸水なし、加圧時間15分。
  高圧で炊くより淡白です。

シャトルシェフ
 浸水小一時間、加熱時間8分、保温15分。
  あっけないくらいさらっとした味です。


私はもっちりしているのが好きなので、相変わらず圧力鍋で炊いていますが、あっさり系がお好きな方ならジオ・プロダクトがいいかなという味でした。

炊いていると吹きこぼれたので少し掃除が面倒かなと思います。大きめの鍋で炊くといいのかな。でもお鍋に対する適量があるので適量炊くと吹きこぼれるのかな?

圧力鍋のようにつきっきりで圧力を気にしなくていいので、疲れている時や気力のない時はいいかもしれません。でも浸水させないといけないし、吹きこぼれるので結局同じくらいの労力になるかなぁ。

あと注意しなければいけないのが、蓋の持ち手が熱くなりました。他の料理では熱くはなかったのですが、長時間蓋をして加熱したからでしょう。
いつもの調子で蓋を取ろうとして、熱いことに気が付きました。


楽天では送料別で5500円前後で売られています。時々送料込みで5000円台後半で見かけていました。
楽天


Amazonでは送料込みで5700円切っています。
Amazon


お買いになる場合は、最新情報を調べてくださいね。

健康・食

ジオ・プロダクトの鍋を使ってみる ~ 茹でる

2018年03月19日
新しく買ったジオ・プロダクト鍋で今度は無水調理にチャレンジしました。
写真

鍋本体と蓋の間にウオーターシールができて、少量の水で調理できるそうです。理屈はわかるけど、実際にはどんな感じなんでしょう。

白菜と豚肉の重ね蒸しを作ってみました。
白菜と豚肉を交互に重ねて、蓋をして加熱します。レシピには蒸気が逃げにくい鍋でとあるので、ピッタリです。
失敗もなく美味しくできました。たっぷり水分が出ていました。

ゆで卵は50mlの水(茹でる硬さにもよりますが)でできてしまうそうです。
中火で加熱を始め、蒸気が出たら弱火にします。付属のレシピ本に加熱の目安があるので、参考にしながらやってみました。
何度も失敗しました。半熟を目指していたのですが、茹で過ぎ、ほとんど固まっていない、何度も試行しました。
あまりに思う茹で上がりと違うので、ネットで検索、
失敗しない半熟卵の作り方|失敗する理由と成功するコツ | WEBOO[ウィーブー] 暮らしをつくる。
を参考にして茹でてみました。
茹で時間は個数によらないそうなので、1個ずつ(そでまではレシピ通り4つ茹でていました)何度かやってみて、なんとか好みにする時間を見つけました。
茹で時間はたっぷりのお湯の場合とそんなに変わりませんが、水が少ないのでお湯が湧くまでの時間と、余熱で加熱するので、火を使う時間はかなり少なくてすみます。

そして・・春が来ました!今年も白菜の薹立ちです!!白菜の花を見ると春を感じます。
写真 写真
折角なので、無水で茹でてみました。洗った時付いた水だけでOKです。まあ白菜ですし、直ぐ熱が入りました。
お浸しでいただきました。

無水調理をする場合、中火で加熱し、蒸気が出たら弱火にするのが共通なのですが、蒸気が出るのを待って直ぐに弱火にすると、蒸気が弱過ぎてウオーターシールが効かないようです。蓋を回して滑るように回ったらウオーターシールが効いていているのですが、直ぐに弱火にすると直ぐに蓋が重たくなります。
蒸気が出たら、一呼吸か二呼吸置いて弱火にすると大丈夫でした。

蓋がステンレスなので中が見えないのが少し難しいです。ガラス蓋なら中が見えて特に野菜の湯で具合が蓋を開けずに確認できて便利なのでしょうね。慣れるしかなさそうです。


楽天では送料別で5500円前後で売られています。時々送料込みで5000円台後半で見かけていました。
楽天


Amazonでは送料込みで5700円切っています。
Amazon


お買いになる場合は、最新情報を調べてくださいね。

健康・食

ジオ・プロダクトの鍋を使ってみる ~ 炒める

2018年03月20日
新しく買ったジオ・プロダクト鍋はステンレス製です。ステンレスは焼く・炒めると焦げ付いたりこびり付いたりするイメージがありますが、さて、どうでしょう。
写真

ゴボウが余っていたので金平牛蒡を作ってみました。
少量の油で全く焦げ付かず綺麗にできました。

ちょっとくっつきそうな焼きうどんも作ってみました。
少し付きましたが、洗うと綺麗に取れました。ジオ・プロダクトの鍋は少し焦げ付いたりくっついたりしても、洗えばツルッと綺麗に落ちてくれます。
ほんの僅か底に跡が残ることがありますが、メラミンスポンジで擦ったり、酸素系漂白剤に漬けておくと綺麗に落ちます。

付属のレシピ本には肉から出る油と、野菜から出る水だけで焼きそばを作る方法が載っています。蓋をして水や油を逃さないようにしています。
ジオ・プロダクトシリーズでは、素材の脂分を利用して無油調理ができたり、通常より少ない油で調理できるとあります。うん、確かに油は少なくても大丈夫だと感じます。

炒めるでは火加減がとても大切です。
付属のレシピ本に予熱の仕方が載っているので、きちんと守って予熱します。でないとくっついたり焦げたりします。
正しく予熱ができていれば、焦げ付いたりくっついたりはほぼありません。


楽天では送料別で5500円前後で売られています。時々送料込みで5000円台後半で見かけていました。
楽天


Amazonでは送料込みで5700円切っています。
Amazon


お買いになる場合は、最新情報を調べてくださいね。

健康・食

ジオ・プロダクトの鍋を使ってみる ~ 焼く

2018年03月23日
新しく買ったジオ・プロダクト鍋で、先日の炒めるよりこびり付きそうな焼くにチャレンジしてみました。
写真

豚の生姜焼きはとても綺麗にできました。豚肉から脂分が出るため、使う油は鍋に薄く塗る程度で大丈夫でした。

付属のレシピ本にはオーブンシートを使って魚を焼くレシピが載っています。試しにシートを使わずに油を引いてムニエルを作ってみたら、かなりくっつきました。肉に比べて油が出ない魚を焼いたからではないかと思います。
まず油を引いて表面を焼き、裏返す時に少量の油を引いて焼いてみました。かなり良くなりました。
魚を焼くときはレシピ本通りオーブンシートがあった方が楽なのでしょう。

目玉焼きは綺麗にできました。

フレンチトーストは魚ほどではなかったですが、少しくっつきました。最初の面は良かったのですが、ひっくり返して裏面を焼く時付きました。フレンチトーストもひっくり返した時、再度油を引いた方がいいのかもしれません。

焼くときは炒める以上に付属のレシピ本の予熱の仕方を守った方がいいです。

私は揚げ物は作らないのでやってみていませんが、ジオ・プロダクトの鍋は揚げることもできます。


楽天では送料別で5500円前後で売られています。時々送料込みで5000円台後半で見かけていました。
楽天


Amazonでは送料込みで5700円切っています。
Amazon


お買いになる場合は、最新情報を調べてくださいね。