グッズ

猫柄のマステに続いてデコテープです

2017年06月11日
またまたまたお箸を支えるニャンで購入したダイソーの猫柄のマステ
 
と同シリーズのデコテープを買ってしまいました。
  

my catというシリーズです。店頭には猫好きのための文具ってあったような気がします。他にもハサミとかセロファンテープとかホッチキスなどがありました。でも使わない文房具を買っても仕方ないので、ぐっと我慢しました。

以前ダイソーで買った猫柄のデコテープを手帳に転写してみました。
 
手帳がデコボコだったせいで(?下手なだけ)猫がガタガタになってしまいましたが、はあ~、可愛い。

そしてこちらがmy cat、はあ~、可愛い。

アン(足)

下敷きになったアン封じ

2017年06月10日
本棚のアン封じで、アンが本棚に上がるのを阻止しようと色々な物で封じたつもりだったのですが、その後ちょこちょこ破られていました。少しずつ物を動かしたり、更に上がりにくくするためにだけ物を追加で置いたりしたのですが・・・
終にその封じの上にお乗りになりました。はあ~~~~~~。

しっかり本棚にいます。


しかもアンを封じるために置いていたケースの上にいます。

「はあ、どうやっても上がるのね、アン。ミミお姉ちゃんの隣にいるの・・・」
『うん、一緒にいる!』

動画もあります。喉をグルグル言わせているのが聞こえるでしょうか。
ビデオ
(動画 28s)

自然科学・科学技術

ストロベリームーンだというので月を撮影してみました

2017年06月09日
今日はストロベリームーンだとかいうので月を撮影してみました。何も今日に限ったことではなく、この時期の月の高度が低いため赤っぽく見え、イチゴの収穫時期でもあるのでそう呼ばれているのだそうです。
ストロベリームーン、普段より赤いわけではないけど話題
まあ、ストロベリームーンであってもなくても、日頃あまり気に留めない天体を眺めて興味を持つのはいいことでしょう。

その上、国立天文台によると、今日は今年最小の満月で、
2017年最小の満月(2017年6月) | 国立天文台(NAOJ)
土星との共演も見られる
月が土星に接近(2017年6月) | 国立天文台(NAOJ)
というてんこ盛りの日です。


超望遠レンズで撮影。


望遠鏡に取り付けて撮影。


確かにちょっとオレンジが強いかなと思いました。でも地平線近くにある時はいつもこれくらいは赤いですよね。

比較するとよく分かるかと思い、過去の月の写真を探してみました。
2012年05月06日 スパームーン

高度が低い時撮影したのでしょう。こちらも負けじと赤いです。

2012年06月09日 やって来ましたカメラマウント
 
木星食に備えて撮影の練習をしたようです。同じ6月9日の撮影ですが、あまり赤くないです。高度が高かったのでしょうか。

2012年06月28日 月の撮影練習

これも練習のようです。

2016年11月16日 アルデバラン食

この時月は天頂付近にありました。

2011年12月10日 赤い月は果たして撮れるのか?

皆既月食中の赤銅色の月の方が遥かに印象的だなぁ。
この時は超望遠レンズでしか撮影できなかったので、いつか望遠鏡で赤銅色の月を撮影したいな。

DIY

今更ですが春の花を飾りました

2017年06月08日
トイレのフェイクグリーンでセリアのインテリアコレクションケースにフェイクフラワーを入れてみたものの、イメージと随分違うので、フラワーボックスはやめて、とりあえずグリーンを飾りました。
あれからすぐにセリアでフェイクフラワーを調達、フラワーボックスができていました。ですがなんだかグリーンを片付けられず、そのまま飾っていました。

さすがに梅雨に入り、春っぽいフラワーはなぁという時期になったので、慌てて飾ることにしました。

使ったフェイクフラワーはすべてセリアです。

このガーベラは作りが良いとネットでも話題です。
  

ガーベラの他にはバラが2種類です。
  

  

これらの花と葉の部分を外して、インテリアコレクションケースに入れます。


できるだけ下の板が見えなくなるように入れました。
 

これをトイレの自作棚に飾ります。
 
ああ、春だねぇ。もっと早く飾るべきでした。

収納

アンに食べられたので・・・

2017年06月07日
トロのヌイグルミ付き時計を洗面所に置いていました。

アンはヌイグルミ、特にネコの耳のように尖った部分が大好きで食べるので、これぞ、共・・食い・・・?のようにケースに入れて鏡の部分に提げていました。

ところが、提げていたケースを落とし、ケースを無理矢理開けてトロをお召し上がりになりました。
 ⇒ 備蓄にコンパクトタオルを追加しました

しばらく時計はなしでやっていたのですが、やっぱり不便なので時計の部分だけ洗面台に貼ることにしました。この時計、合わせてもすぐに狂ってちょっと困っているので、電池がなくなったら新しい狂わない(であろう)物を購入予定です。

やっぱり理想はこれぞ、共・・食い・・・?の頃から変わらず、鏡に吸盤で付けるタイプかなぁ。
楽天(画像がないので、アフィリリンクを借ります。)


時計を貼る前の洗面台です。
 

洗面台にマスキングテープを貼り、その上に両面テープで貼りました。
 
白かったら備え付けみたい? ちょっと目立つけど、電池がなくなるまでこれでいく予定です。電池が無くなる前に次のを探さないと・・・

写真

可愛い紫陽花を見つけたので写真撮影

2017年06月05日
今年こそは写真を撮るぞと思っていたのですが、マクロレンズは壊れるし、なんだかんだで気ぜわしくてなかなか撮影に行けずにいました。

昨日買い物帰りに可愛い紫陽花を見つました。明日、明後日は雨の予報なので、半ば無理して今日撮影に行ってきました。

この紫陽花は、近くの公園にピンクが咲いていて、可愛くてほぼ毎年撮影していた紫陽花です。ここでは水色に咲いています。正確にはまだ咲いていません。咲いているように見えているのは萼です。
少し行き過ぎた萼もあります。気がつくのが遅かったかな。
  

  

少し元気を出して、公園の方にも行ってみました。
こちらはピンクです。
 

 

この品種、可愛くて好きです。


そして、セリアでまた無駄遣いです。こちらも紫陽花です。


手帳の表紙に貼ってみました。ん?イメージとちょと違うけど、まあいいか。

去年の紫陽花のマステは背景がもっと鮮やかな水色でした。またあんなマステが出ないかな、来年まで待ってみよう、と思っていたのですが・・・待てませんでした。

収納

セリアのスパイスボトル

2017年06月03日
蜂蜜容器の活用で蜂蜜の容器が使いやすくて重宝していることを書きました。
重宝しているのですが、よく倒れるので納得のいく容器が見つかったら入れ替えようかなとも書きました。ですがもう一点使いにくいことを忘れていました。
それは、乾きにくいことなんです。冬なんて一週間くらい乾かないこともあります。

そこでセリアから出た新しいスパイスボトルを買ってきてみました。まず試すのは塩用です。学生時代から使っているボトルが1つ壊れてしまって、使い勝手の良い物を探していたんです。調理中片手で開けられて、少量ずつ振りかけられる物、が条件でした。
ですが中々使ってみようと思う物が見つからず、1年くらい探していました。
セリアのボトルは片手ではちょっと厳しいかなとも思いましたが、他にないので使ってみます。
 
(写真の蓋に色が付いているのは顆粒出汁の色です。中身があります。)
写真の向かって左側です。
以前からセリアにあるもっと大きくて、1つのボトルに2箇所出し口があり、1つは一穴、もう1つは多穴というタイプがあります。このボトルだとどちらを開けるとどちらの穴なのかパット見てわからないことと、上蓋がよく閉まらない物もあれば固くて片手で開けるのは到底無理な物が入り混じっている、この2点で買うのを見送っていました。シールを貼って開ける側に目印をつけようか、でも上蓋がなぁ、どうしようかと思っているうち、この細長いタイプが出ました。この細長いタイプはもう1つの大きなタイプより上蓋の開け閉めが私にはやりやすかったんです。

8穴タイプに塩を入れて使ってみました。少しずつ振るのは感じよく出てくれます。
片手で開けるのはちょっと無理です。と言うのも上蓋が開くには開くのですが、本体から白い蓋も取れてしまいます。完全に取れなくても浮いた状態になってしまいます。
そして、引き出しや扉を開け閉めした時、不安定なのでよく倒れます(多分もう1つの大きなボトルは安定だと思います)。蜂蜜容器の方が安定かもしれません。
ですが、ツルッとしているせいか、よく乾きます。

塩はこれではちょっと使いにくいけど、顆粒出汁を使う時は両手が空いていることが多いので、これでいいんじゃないかと思って1穴を3つ買い足しました。

和洋中と入れます。


冷蔵庫へ。
ドアを開け閉めしても倒れないよう工夫しないといけないな。


8穴には料理中に使う塩ではなく、入っていたパッケージでは出しくかった岩塩を入れました。


コンロ横へ。

 
それぞれのパッケージです。

まあまあ納得です。