ITエンジニアの四方山話
PHP、Perl、html、xmlの開発メモ、その他色々書いています。
アン(足)
今年はジィジとバァバの家のモロヘイヤ
2019年12月05日
今年はマンションの外装修繕の年なので、バルコニーでの野菜栽培は一時中止しています。でもモロヘイヤはアンが好きなので、父母の家にプランターを持っていって栽培しました。と言っても私は種を蒔くまでしかやらず、水やりや間引きは母へ・・・かなり植えたので父母の家でも食べてもらいました。
父母の家に行った時、採れたからアン用にもらいました。
マンションに帰るとすぐに見つけて食べ始めました。夏のビデオです。
(動画 46s)
『あ、モロヘイヤニャ。食べるニャ。』
「今年は家で育てられないからジィジとバァバのお家で育ててもらったんだよ。」
『うん、バリバリバリ。』
『食べたニャ。』
コメント
Top↑
アン(足)
これでオヤツを買うんだもん
2019年12月04日
4年前って・・・アンが1才半くらいの時のビデオです。
隠していた100円玉を見つけられてしまいました。
(動画 45s)
『よっこらせ、ティッシュの箱をどかして、ママのヘソクリがここにあるはずニャ。』
『あったニャ、おっとっと。ママのヘソクリでオヤツ買うのニャ。』
『よいしょ、よいしょ。取れた、落ちた!』
『これでアンのオヤツを買うんだい。よいしょ、よいしょ。』
『あ、でもどうやって買うんだろう・・・?』
『仕方ない奥の手ニャ、甘えながら・・ねえ、ママ、あのヘソクリでオヤツ買ってニャ~ン。』
コメント
Top↑
アン(足)
スーパーボールが入ってきて大興奮
2019年12月02日
ガサガサ紙も好きニャ
に続き、通販の詰め物の紙で遊んでいるアンのビデオです。
紙を手でコチョコチョかいてみます。
(動画 31s)
『紙の隙間からママが見える。』
(カサカサカサ)『ダアアアアッ!』
(動画 8s)
(カサカサカサ)『ドパア!』
スーパーボールを入れてみます。
(動画 36s)
『楽しいニャ、楽しいニャ。』
『ニャ?スーハーフォールど@¥?!’&%~』
スーパーボールどこ行ったかニャと言っています。
『あった、あったニャ!』
(動画 1m02s)
スーパーボールがないところをかいて遊んでいます。
(動画 1m19s)
『タ、タ、タ、タ、タ、トオ!』
『ト、ト、ト、ト、ト、ポン!』
『モゾモゾモゾモゾ。』
『スーパーボールあったニャ!でんぐり返りニャ!』
遊び疲れたのでしょう、段々眠くなってきたようです。
(動画 39s)
「スーパーボールいくよ。」
『キャッチ!取ったニャ。』
『とっ・・取っ・・・た。・・・眠くなって・・ないニャ。』
(動画 20s)
「よしよし、寝んねしたら。」
『今は撫でニャイで。だって、眠いんだもん・・・・・・寝る・・ニャ・・。』
コメント
Top↑
アン(足)
ガサガサ紙も好きニャ
2019年12月01日
アンはインターネット通販のダンボール箱だけでなく、詰め物に使われていた紙も大好きです。
ダンボールキャットタワー<アンの塔>再建
のダンボールに紙を入れておくとよく遊びます。ガサガサいうので楽しいみたいです。
アンが飛び出すビックリ箱
でも詰め物の新聞紙で大はしゃぎしています。
(動画 39s)
『千切っちゃペッツ、千切っちゃペッツ。』
『遊棒(丸めた新聞紙)も離さニャい。』
こうやってボロボロになるまで遊びます。
(動画 38s)
『遊棒も齧っちゃう。』
(動画 13s)
『パンチ、パンチ、猫パンチ!!』
(動画 1m01s)
『(カサカサカサ)・・・ここニャッ!タッ!』
『(カサカサカサ)ダア!』
『(カサカサカサ)トオ!捕まえるニャ!!タア、トットオ!!』
『(カサカサカサ)トリャッ。ガサガサ楽しいニャ!』
『トトトトトオ、ここニャ!』
(動画 25s)
「アンはどこかな?」
『呼んだかニャ?』
「鼻だけ出してる・・・」
『じゃあ目も見せてあげるニャ。』
『ニャッこらせ。出てきたよ。』
(動画 48s)
「遊棒がいくよ。」
『(スッツ)お!』
『やつニャ!獲るニャ!』
『やつニャ、やつニャ、獲るのニャ!!』
最後はこんな風に紙を完全に敷いて遊びます。それにしても凄い顔をしています。
この日はカメラがあったので大人しい遊びでした。いつもは箱の中ででんぐり返りをしたり、もっと活発です。
(動画 54s)
『トリャ、トリャ!!』
『ウリャ、ウリャ!!』
『もうグチャグチャニャ!!!!!』
コメント
Top↑
アン(足)
好きなのは外箱だけじゃないニャ
2019年11月30日
インターネット通販のダンボール箱が猫のお気に入りになる話はとくあります。
我が家では詰め物になっていた紙もアンのお気に入りのおもちゃになります。
ダンボールキャットタワー<アンの塔>再建
のダンボール箱の1つに入れられてきた紙を入れてアンの遊び場にしています。
中身を出したら箱に入るのはお決まりです。
詰められてきた紙も余さず使い切ります。
古い<アンの塔>ですが、詰め物の紙が入ったダンボール箱に飛び込んでいます。
(動画 18s)
『ダダダダダダ、ダ~ァァァァッ!!ズボッ!!』
他の遊びもあるので、また紹介します。
コメント
Top↑
ネットビジネスソフト
httpステータス(httpエラー)について
2019年11月29日
ネットビジネスでも、特にソフトウェアをインストール中にお目にかかる確率が高いhttpステータス(httpエラー)についてまとめてみました。
ステータスは色々ありますが、ネットビジネスで出くわすのはそんなに多くないはずです。
httpステータス(httpエラー)
ソフトウェアをお買いになられた方がインストールしていて『http404エラー(Not Found)』が出ているのに、ソフトウェアの不具合だと騒いで連絡してこられることがあります。
不具合ではなくアクセスしているURLが間違っているのです。
何やらエラーが出たら、まずは何番の何というエラーか調べましょう。
コメント
Top↑
アン(足)
ダンボールキャットタワー<アンの塔>再建
2019年11月26日
コーヒーが送られてきた段ボール箱で作ったキャットタワー<アンの塔>がかなりボロくなったので再建しました。
<アンの塔>って南の窓に<
高みの見物塔
>を作ったら廃棄する予定だったのに・・・(⇒
壁に出入り口を作るニャン!
)
<高みの見物塔>はバルコニーを眺めたり日向ぼっこをする塔であって、決して遊ぶ塔ではないので、やっぱりアンは両方必要なようです。
少し改良を加えて完成です。向かって左が新しい塔、右が古い塔です。
床と天に交互に穴を開けたダンボールを積み重ねているので、ダンボールの中で階段状に登ることができます。
覗き穴など色々なところを齧ってボロボロにしています。
くぐり穴も上に乗ったので凹んでいます。
新しい塔は覗き穴を増やしました。様子を見て、もう少し増やすかもしれません。
くぐり穴もサイドの壁を残したので、今までのものよりは丈夫になったはずです。
アンを誘導してみました。覗き穴から手を出したりして遊んではいますが、古いものの方が匂いに馴染んでいるのでしょう、まだ借りてきた猫です。誘導しないと古い塔で遊び始めます。
少しずつ新しい塔に馴染んでもらって、年内に古い塔を崩したいなぁ。
コメント
Top↑
<< 前の7件
次の7件 >>
Close
2025年04月
月
火
水
木
金
土
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
ネットビジネスソフト (8)
PayPalで楽アフィリエイト (48)
ビジネス羅針盤 ステップメール (46)
PayPalオートメール (35)
PayPal毎度ありがとうメール (23)
銀行振込サンクスメール (9)
Webページコントローラー (8)
Twitter フレンドシップ (21)
3クリック サイトマップメーカー (13)
バックナンバークリエイター (14)
アフィリエイトの簡単帳簿 (14)
RSS配信 (5)
xhml・html (26)
SEO対策 (15)
ブログ (8)
Movable Type (6)
ビジネスインフラ (37)
PHPコーディング (95)
Perlコーディング (26)
JavaScriptコーディング (10)
VB6コーディング (2)
JAVAコーディング (22)
SQL (16)
サーバー (14)
パソコン・電気製品 (193)
写真 (316)
マンドリン・音楽 (13)
バルコニー菜園 (110)
自然科学・科学技術 (52)
読書・本 (104)
ニュース (6)
ビジネス・SOHO (65)
派遣の仕事 (34)
テレビ番組 (28)
健康・食 (119)
DIY (145)
暮らし (139)
収納 (286)
メンテナンス (59)
グッズ (84)
災害対策 (32)
猫 (5)
ミミ(耳) (80)
アン(足) (465)
その他 (2)
検索
関連サイト
【Webサイト】
ネットビジネス便利ツール
技術士補(情報工学)になろう!
f-photos
プティメダカ
プロフィール
【ネットネーム】
みゅー
キャラクター by
ツカエルサイト
【趣味】
・プログラミング
・写真
・楽器演奏
・手芸
・日曜大工
・家の中の不便を便利に
・考える
・自然科学
・猫と戯れる
・ジグソーパズル
【仕事】
・派遣社員でSE・PGやっていました。次の良い仕事がみつからないので、ビジネスへ注力しようと思っています。
・経験言語:VB6、VB.NET、PHP、Perl、JAVA、Oracle、SQLServer、PostgreSQL
【名前】
アン(足)
2014年4月22日生まれ 女の子
あだ名は
くノ一
普段は普通にしゃべりますが、興奮すると『ニャ』を連発します
【趣味】
・狩
・ご飯を食べる
・ママのお手伝い
【仕事】
・
ママのビジネスの看板招き猫
・
ママの代わりにPC入力
・
仕事中のママの右腕を温める
・
ママに心配をかける
・
いろんな事をしでかしてママを退屈させない
RSSフィード
Atom
RSS2.0
RSS1.0