バルコニー菜園
ウィルスが気になって
2015年02月02日
お仕事ですよ~、アンで、バルコニーの野菜がヒヨに食べられていることを書きました。この冬は食べられても不織布は掛けずに頑張ろうと思ったのですが、とうとう耐え切れずに掛けました。
不織布は防寒のために掛けることが多いと思います。路地植えではトンネル栽培で使うことが多いですね。
バルコニー菜園でも防寒のために掛けていたのですが、これが鳥よけにもなるんです。
食べられることより、糞をしていくことが気になります。まさかインフルエンザなどのウィルスを一緒に置いていったりしていないよね・・・
お越しいただかないことが一番です。
アンもお仕事を頑張ってくれたのですが、アンが見張っていないときにやって来ているようです。
不織布を掛ける前に、野菜クイズです。
これらは何の野菜でしょう。

プランターに残っている収穫前の野菜をできるだけまとめて、棚全体に不織布を掛けます。

しかし、バルコニーの床がよく汚れているなぁ。見ていると棒ズリで擦りたくなりますが、暖かくなるまで我慢、我慢。
今はもっと急ぐ、やるべきことがあります。
作業が終わってから、手を念入りに洗いました。やっぱり気になります。
クイズの答えです。
左から、
小カブ、青梗菜、二十日大根、
でした。
不織布は防寒のために掛けることが多いと思います。路地植えではトンネル栽培で使うことが多いですね。
バルコニー菜園でも防寒のために掛けていたのですが、これが鳥よけにもなるんです。
食べられることより、糞をしていくことが気になります。まさかインフルエンザなどのウィルスを一緒に置いていったりしていないよね・・・
お越しいただかないことが一番です。
アンもお仕事を頑張ってくれたのですが、アンが見張っていないときにやって来ているようです。
不織布を掛ける前に、野菜クイズです。
これらは何の野菜でしょう。



プランターに残っている収穫前の野菜をできるだけまとめて、棚全体に不織布を掛けます。

しかし、バルコニーの床がよく汚れているなぁ。見ていると棒ズリで擦りたくなりますが、暖かくなるまで我慢、我慢。
今はもっと急ぐ、やるべきことがあります。
作業が終わってから、手を念入りに洗いました。やっぱり気になります。
クイズの答えです。
左から、
小カブ、青梗菜、二十日大根、
でした。
コメント