収納

本棚の整理整頓 その4

2019年01月19日
今日は命が縮まりました。
アンが縫い針を飲んだかもしれなかったのです。裁縫箱を出して縫い物をしていたのですが、食事の時間になったので、針山を裁縫箱にしまい、ロックして食事の支度をしました。
食後お皿を洗って部屋へ帰ってみると、裁縫箱のロックが外れ、何やら聞き慣れない音も・・・
アンが針山で楽しく遊んでいました。
見た瞬間心臓が止まるかと思いました。多分ものすごい悲鳴を上げたと思います。取り返して見てみると、縫い針5本とまち針1本がありません。
針山は食べられています。
どのくらい針山を食べたのかというと、
写真
このくらいです。帽子のツバはぐるっと周りにあり、リボンもきちんとあったんですけどね。食べてしまった直ぐ近くに針を刺していたのです。

もう必死です。気が狂ったように家中を4回探しましたがありません。
以前も針ではないのですが、忽然と物が消え、母は「どこかから出てくるよ」と呑気に言っていましたが、はい、お尻から出てきたことがあります。
今回は金属の針です。直ぐに動物病院へ連れて行きました。私が動転しているので事故らないように父が車を出してくれました。
レントゲンを3枚取って・・結果は、体にはありませんでした。良かった~~~。
でも、それなら、ど~こ~へ~あ~る~~~?

私が慌てふためいていたその間アンは元気いっぱいでした。
半狂乱になって床に這いつくばって針を探し、針を探すためにキッチンケージを開けっ放しにいている間にウォーターボトルのパッキンは食いちぎるし、ヘナヘナとへたった私の膝へ来て甘えようとするし。
家から出て車に乗った時は震えていましたが、すばらくすると震えも収まり、結構ゆったりしていました。
獣医さんはとても声の大きな方なので、獣医さんがアンの近くにいらっしゃると唸っていました。
そのくらいいつもと変わらずでした。

結局針は針山の中に入り込んでいました。とても綺麗に、体重を掛けるくらい押さないと出てこない状態まで入り込んでいました。だからでしょう、病院へ行く前にも押してみたのですが、出てこなかったのです。気が動転していて、手が震えていましたし。

針山を食べていたこと、
針山を押しても出てこなかったこと、
家中を4回探してもなかったこと、
でてっきり鉢山と一緒に針も食べたと思いました。

針にはとても気をつけていたのに、この始末。もっと気をつけなくては。。。

あ、そうそう、鎮静させないとレントゲンが撮れないかもと言われていたのですが、エリザベスカラーだけで撮れたようです。いい子にしていたみたいです。



さて本題です。
本棚整理整頓の最後です。
写真 写真


今日は一番右側です。

写真
--------------------
ここはアンの通路に空けています
--------------------
ブラザーのスタンプクリエイター
--------------------
予備のファイルボックス
楽譜
--------------------
ストラップなど
アンの本
写真関係の本
--------------------
PC関係の本
ML関係の本
税関係の本
--------------------
予備のファイルボックス
予備のファイルボックス
天体関係の本
前職時代の本
--------------------
家電の取扱説明書
設備の取扱説明書や間取り
卒論
大学時代の本
--------------------


--------------------
写真
これでかなり安心ですで購入したダイソーの収納ボックス深型にブラザーのスタンプクリエーター一式を入れています。何かスタンプを作って使いたいのですが、思いつきません・・・
--------------------
写真
楽譜をセリアのねこボックス タテ1/2に入れています。1つでは入らないので2箱になりました。滅多に使わないので、埃よけに箱に入れています。
--------------------
木製引き出しには3段全てストラップ類が入っています。

写真
不動産、猫マンマ、写真の本類をセリアのA4 FILE STAND に立てています。背表紙を上にしているのは、埃よけのためです。天を上にすると溜まった埃が取りにくいだけでなく、紙にカビが来やすいのではと思い、背表紙を上にしてみています。
--------------------
写真 写真
PC、ML、税関係の本をセリアのA4 FILE STAND に立てています。こちらも背表紙を上にしています。
--------------------
写真
天体関係の本、前職時代の本はほとんど使わないのでセリアのねこボックス タテ1/2にそれぞれ入れています。
--------------------
写真
家電の取扱説明書、設備の取扱説明書をファイルケースに入れてセリアのA4 FILE STAND に立てています。間取り図などはバインダーにクリアポケットをファイルして入れています。

写真
卒論、大学時代の本はほとんど使わないのでセリアのねこボックス タテ1/2にそれぞれ入れています。特に卒論は二度と手に入らないので、乾燥剤も一緒に入れてカビないようにしています。
--------------------
コメントの書き込み
コメント