アン(足)

キッチンドアを柱へ取り付け

2015年06月06日
いよいよ緊張する作業、作成したキッチンドアを柱に取り付けます。ディアウォールで立てた柱なので、失敗したら2×4材をしかえればいいだけのこと、建て付けてある柱よりは緊張しませんが、でもやっぱりやり直すのは面倒だし、緊張します。

今日は母に手伝ってもらいました。柱にドアを付けるのに、ドアを支えていて欲しいのです。一人では無理です。

最終確認をして、キャスターと母のアドバイスで蝶番をもう2組買ってきました。
キャスターは3枚ある折り戸に1個ずつ付けるので3個必要です。小さいキャスターを2つずつか、大きなキャスターを1つずつかで迷ったのですが、1つの方が折り戸が自由に動かせるので一枚に付き1個にします。
キャスターの高さは4.2cm、コマの直径は3.2cmです。

さて、ドアの下にキャスターを付けようとして・・・キャスターを止めるネジを買ってくるのを忘れていることに気が付きました。仕方ないので両面テープで仮止めして作業続行です。

2×4材の柱をできるだけ真っ直ぐに立てて、蝶番を留める位置を決めます。
ここは外せるタイプの蝶番を使います。

楽天


外せることでメンテナンスがしやすくなります。
写真
上下2箇所留めます。

さて、どんな具合でしょうか。ドキドキしながら閉めてみます。
リビングから見たところと、キッチンから見たところです。
写真 写真
柱の位置はこれから調整するので由として、うんまあまあいい感じです。

畳んでみます。こちらの方がもっとドキドキです。
キッチンカウンター側から見たところと、キッチンから見たところです。
写真 写真
ううん、ピッタリ収まっています。普段はここに扇風機を置いているので、完全には畳めませんが、畳もうと思えば畳んでしまえます。我ながらなかなかいい出来だ。

ですが、ここは想定外でした。出入りする側のドアと柱の間が思っていた以上に開いています。真っ直ぐには作れないし、そもそも木も曲がっているので難しいです。
写真
これではアンがカウンターに登って、ここから出入りしてしまいます。猫の力では開けられない程度のものでいいので、何か止め具を考えなければいけません。母のアイディアのようにマグネットがいいかな。また明日にでも100均とホームセンターに行って色々物色してみることにします。

あれこれしている内に、かなり前に100均で色々なサイズのネジが入ったBOXを買ったことを思い出しました。もしかしたらキャスターが付けられるかもと思い、引っ張り出してみみました。いいネジがありました。これで買わずにすみます。
キャスターを取り付けてみました。
写真
斜めに付いているのは、戸を折ったときキャスターが干渉してしまうからです。仮止めしていて気が付きました。

再度柱に付けてみます。
ここで予想もしなかったハプニングが。おそらくキッチンドア作成の最大のハプニングです。
なんと、柱が宙に浮いている!!!ディアウォールは突っ張って柱を立てるので、浮いてしまっています。
しかも取り外せるタイプの蝶番を使っているので、ドアを動かしたり、外したり付けたりしている間に、位置が少しずれたのかもしれません。柱がブラブラになってしまいました。
再度ドアを外して、蝶番をもう一度閉めなおし、ディアウォールには微調整用のパットを噛ませました。これで少ししっかりしました。もう一度様子を見て、もう一枚パットを噛ませたほうがいいかもしれないです。
やっぱりディアウォールは弱いなぁ。あまり衝撃が強いと、動いてしまいます。ドアは静かに開け閉めしなければ。あまり長い間はもたないかもしれないな・・・
ディアウォールが悪いというわけではなく、突っ張るタイプの物の宿命なのではないかっと思います。どうしたって強度で建て付けには適わないです。
もしかすると、ディアウォールを裏向きに使っているからかな。キャスターは高さがある方にしたので、干渉しないかもしれないから、明日にでも表向きでやってみよう。(ドアとディアウォールの干渉についてはキッチンドアを連結して折り戸に。)

そしてもう1つ想定外な事が。アンが興奮して壁に飛びつく飛びつく。しばらく忘れていた壁抱きつきをやり始めました。私が壁を頻繁に触っているので、『アンもやるぅ!』とばかりに抱きついたようです。ああ・・・

そうそう、追加で買ってきた蝶番ですが、とりあえず使わずに様子をみてから決めることにしました。
閂も付けた方が良さそうです。でも今日は時間切れ、また明日きっちり考えます。

コメントの書き込み
コメント