写真
久々に歩いて撮影
2009年03月06日
春本番を前に、鈍った体をウォーミングアップさせるため、近くを歩きながら写真を撮ることにしました。
少し暖かくなってきたので、梅か桃が咲いていないでしょうか。
咲いてます! 何でしょうか。梅? 桃? どっち?? そう言えば梅・桃・桜の違いってよくわかりません。
この辺りでは咲く順番が違います。梅は2月下旬、桃は3月上旬、桜は3月下旬から4月初めまで。でも早咲き品種、遅咲き品種があったりするので、正確に何ってわからないなぁ。
ということで調べてみました。
梅:花柄がない、花芽は1節につき1個、花びらの先が丸い
桃:花柄が短い、花芽は1節につき2個、節の中央に葉芽、花びらの先が尖っている
桜:花柄が長い、花芽は房状、花びらの先が割れている
のようです。
改めて今日撮った写真を観てみます。

花柄が長く、花びらの先が割れています。桜のようです。私の桜のイメージとはかなり違いますが、どうやら桜ですね。
ずいぶん早咲きです。
真っ白な水仙も咲いていました。ペーパーホワイトという品種のようです。
少し暖かくなってきたので、梅か桃が咲いていないでしょうか。
咲いてます! 何でしょうか。梅? 桃? どっち?? そう言えば梅・桃・桜の違いってよくわかりません。
この辺りでは咲く順番が違います。梅は2月下旬、桃は3月上旬、桜は3月下旬から4月初めまで。でも早咲き品種、遅咲き品種があったりするので、正確に何ってわからないなぁ。
ということで調べてみました。
梅:花柄がない、花芽は1節につき1個、花びらの先が丸い
桃:花柄が短い、花芽は1節につき2個、節の中央に葉芽、花びらの先が尖っている
桜:花柄が長い、花芽は房状、花びらの先が割れている
のようです。
改めて今日撮った写真を観てみます。


花柄が長く、花びらの先が割れています。桜のようです。私の桜のイメージとはかなり違いますが、どうやら桜ですね。
ずいぶん早咲きです。
真っ白な水仙も咲いていました。ペーパーホワイトという品種のようです。

コメント