写真
会員誌の切り抜き
2010年09月26日
今日は父母と一緒にお墓参りに行ってきました。
行きもちょっと酔いかけたのですが、なんとか立ち直りました。
お参りを済ませて、写真撮影です。
滅茶苦茶小さな花です。家の近くにも咲いています。

こちらも小さいですが、オオニシキソウほど小さくはありません。


リンドウも咲いていました。

帰ろうと道を歩いていると、すぐ横の田んぼに・・・
トンボの番だらけでした。10組以上、おそらく20組はいたでしょう。
飛びながら卵を産んでいたのでしょう。残念ながら動きが早く写真には収められませんでした。
それにしてもちょっと気持ち悪かった・・・
そして車のすぐ近くの草にナナホシテントウが。沿岸部では初夏には全員いなくなってしまいますが、山間部ではこの時期にもいるんですね。沿岸部から移動するのかな?

車を走らせていると、蕎麦畑が見えました。
ちょっと入らせてもらって撮影です。よく写真に撮ってあるのはもっとピンクですが、これは白いですね。近くの公園にも蕎麦があったと思っていたのですが、帰って調べてみるとシャクチリソバでした。

ちょっと寄り道して、メロディロードを走らせました。道路の上を車が走るとメロディが車内に聞こえてきます。最近全国に何箇所か埋め込んであるようです。
父母はなんの曲かな、と言ってましたが、となりのトトロの【さんぽ】でした。
帰りは、ほとんど家についてから、酔ってしまいまいた。途中までとっても調子がよかったのですが・・・ 体を横にして、なんとか乗り切りました。
帰宅してJAFを見ていると、先月号に【車酔いの不思議】という記事があると書いてありました。そういえば、母が切り取って保存してました。
聞いてみると、キョトンとした顔。全く覚えがないようです。先月号を調べると、そのページだけ切り取られてました。やっぱり。
でも切り抜いたことも、そこにしまったかも全く思い出せないようです。はぁ。先が・・・
行きもちょっと酔いかけたのですが、なんとか立ち直りました。
お参りを済ませて、写真撮影です。
滅茶苦茶小さな花です。家の近くにも咲いています。


こちらも小さいですが、オオニシキソウほど小さくはありません。





リンドウも咲いていました。

帰ろうと道を歩いていると、すぐ横の田んぼに・・・
トンボの番だらけでした。10組以上、おそらく20組はいたでしょう。
飛びながら卵を産んでいたのでしょう。残念ながら動きが早く写真には収められませんでした。
それにしてもちょっと気持ち悪かった・・・
そして車のすぐ近くの草にナナホシテントウが。沿岸部では初夏には全員いなくなってしまいますが、山間部ではこの時期にもいるんですね。沿岸部から移動するのかな?

車を走らせていると、蕎麦畑が見えました。
ちょっと入らせてもらって撮影です。よく写真に撮ってあるのはもっとピンクですが、これは白いですね。近くの公園にも蕎麦があったと思っていたのですが、帰って調べてみるとシャクチリソバでした。


ちょっと寄り道して、メロディロードを走らせました。道路の上を車が走るとメロディが車内に聞こえてきます。最近全国に何箇所か埋め込んであるようです。
父母はなんの曲かな、と言ってましたが、となりのトトロの【さんぽ】でした。
帰りは、ほとんど家についてから、酔ってしまいまいた。途中までとっても調子がよかったのですが・・・ 体を横にして、なんとか乗り切りました。
帰宅してJAFを見ていると、先月号に【車酔いの不思議】という記事があると書いてありました。そういえば、母が切り取って保存してました。
聞いてみると、キョトンとした顔。全く覚えがないようです。先月号を調べると、そのページだけ切り取られてました。やっぱり。
でも切り抜いたことも、そこにしまったかも全く思い出せないようです。はぁ。先が・・・
コメント