パソコン・電気製品
タブレットホルダーをやっと購入
2020年01月18日
ずっと欲しかったタブレットホルダーを3coinsで買いました。550円(込)です。持っているタブレットとスマホの両方に使えます。
楽天ペイで買いたかったので1月になるのを待ち、いざと思ったらクレジットカードが3Dセキュアに引っかかって登録できず、延び延びになっていました。
忘れないように3Dセキュアに引っかかった理由を書いておきます。
同じ会社のクレジットカードを2枚持っていて、1枚はWeb用のIDを登録していてすんなり3Dセキュアを通ったのですが、各カード毎にIDがいるとは知らず同じIDでOKと思って通そうとしていたのが原因でした。別のIDをもう1枚のカード用に取得したらすぐでした。
こうして手に入れたのがこちらです。


挟める幅は12cm~18.5cm
耐荷重は約500g
です。
机での使用は良い感じです。

アームは硬過ぎず緩過ぎず動かしやすいです。もう少し微調整が簡単にできると言うことなしです。でもこの手のホルダーの微調整はどれも難しいですよね。
固定はクランプで行います。ナットが上にあるので回しやすいです。

ホールドもしっかりしてくれています。
全ての機種で充電しながら使えるとは限りませんが、私のタブレットとスマートフォンは充電しながら使うこともできます。左がタブレット、右がスマホです。

でもこの状態で操作しようとすると大揺れです。私はほとんど操作はしないので問題ありませんが、操作をしたい方は難しいと思います。
時々寝る前にちょっと文章のチェックやTwitterのチェックをするので、ベッドでも使ってみました。

思う位置に持ってくるのが一苦労ですが、寝っ転がっての作業は腕が楽でした。ベッドでは毎日利用するわけではないので十分です。
かなり使い勝手が良くなりました。大満足です。
楽天ペイで買いたかったので1月になるのを待ち、いざと思ったらクレジットカードが3Dセキュアに引っかかって登録できず、延び延びになっていました。
忘れないように3Dセキュアに引っかかった理由を書いておきます。
同じ会社のクレジットカードを2枚持っていて、1枚はWeb用のIDを登録していてすんなり3Dセキュアを通ったのですが、各カード毎にIDがいるとは知らず同じIDでOKと思って通そうとしていたのが原因でした。別のIDをもう1枚のカード用に取得したらすぐでした。
こうして手に入れたのがこちらです。




挟める幅は12cm~18.5cm
耐荷重は約500g
です。
机での使用は良い感じです。

アームは硬過ぎず緩過ぎず動かしやすいです。もう少し微調整が簡単にできると言うことなしです。でもこの手のホルダーの微調整はどれも難しいですよね。
固定はクランプで行います。ナットが上にあるので回しやすいです。

ホールドもしっかりしてくれています。
全ての機種で充電しながら使えるとは限りませんが、私のタブレットとスマートフォンは充電しながら使うこともできます。左がタブレット、右がスマホです。


でもこの状態で操作しようとすると大揺れです。私はほとんど操作はしないので問題ありませんが、操作をしたい方は難しいと思います。
時々寝る前にちょっと文章のチェックやTwitterのチェックをするので、ベッドでも使ってみました。

思う位置に持ってくるのが一苦労ですが、寝っ転がっての作業は腕が楽でした。ベッドでは毎日利用するわけではないので十分です。
かなり使い勝手が良くなりました。大満足です。
コメント