ITエンジニアの四方山話
PHP、Perl、html、xmlの開発メモ、その他色々書いています。
アン(足)
室外機警戒中
2020年05月14日
何年か前の夏のビデオです。一夏で一度はエアコンをと思い点けたら、アンが右往左往しました。室外機の音を警戒しています。
(動画 1m06s)
エアコン:ピッ
『ん?ニャんの音かニャ?ニャンだ?ニャンだ?バルコニーから音がするニャ。』
『誰ニャ!出て来い!』
「いや出て来られたら困る。」
『あれ?誰もいニャい。』
「誰もいないでしょう。室外機だよ。」
『初めて聞く音ニャ。』
「いや去年も聞いたはずだけど・・・」
室外機は2つの部屋の間にあるので、落ち着きなく行ったり来たりしていました。
(動画 14s)
『こっちからは良く見えニャい。あっちの部屋に行くニャ。』
『やっぱり良く見えニャい。』
コメント
Top↑
ビジネスインフラ
PayPal ウェブペイメントプラスの仕様で振り回される
2020年05月13日
1日で終わる予定だったPayPalのウェブペイメントプラスへの対応にもう10日以上振り回されています。
ウェブペイメントプラス ------------------
月額3000円を払うと、購入者がPayPalにアカウント登録することなく支払いを行うことができる、というサービスです。
ウェブペイメントスタンダードは購入者はPayPalにアカウント登録する必要があります。
----------------------------
今日、やっと解決できました。
結果から書くと、PayPalか公開している仕様でもある、
ウェブペイメントプラス インテグレーションガイド
が間違っていることがわかりました。
p.63
『指定したウェブサイトにリダイレクトされる際に、取引ID がURLに付加されます。』
とありますが、付加されないケースもあります。
これにより、復帰URL(サンキューページ)に購入者のデータを表示することができないケースが出てきます。
それならそうと、初めからガイドにそう書いて欲しいものです。
しかし、月額3000円も払ってウェブペイメントプラスを使う人いるのかな?3000円/月の価値はあるのかな・・・?
なにはともあれ、ウェブペイメントプラスでもサンキューメール(自動返信メール)が送信できるようにはなりました。
【
PayPalで楽アフィリエイト
】には機能追加する予定ですが、【
PayPalオートメール
】はどうしようか悩んでいます。
コメント
Top↑
アン(足)
再度、いない、いない、ばぁ
2020年05月12日
かなり前のビデオです。お布団で、猫にいない、いない、ばぁをしてみました。ちょっとピンぼけです。
以前もしたことがあります(
いない、いない、ばぁ
)。
(動画 32s)
「いない、いない、ばああああぁ。」
『ニャ、ニャに・・・』
「ばばばあああああ。」
『・・・ニャ・・・』
コメント
Top↑
アン(足)
お尻フリフリ
2020年05月11日
随分前のビデオです。家の片付けの途中ですね。沢山物が写っています。
もっとお尻を振ってくれないかとビデオを寝かせていたのですが、振らなくなってしまいました。
(動画 13s)
『狙って~、狙って~、ダアアッ!』
コメント
Top↑
アン(足)
金運こっち来いニャ
2020年05月08日
猫の抜けた髭は金運を呼ぶそうです。
(動画 20s)
『あ、金運を呼ぶ猫の髭発見!金運こっち来るのニャ。来い来い。』
『ニャ?消えた!金運が消えた!!』
『ママ、アンの金運取った?』
コメント
Top↑
アン(足)
どうしても葡萄になりたいニャ
2020年05月07日
昨年の秋のビデオです。一昨年に続き(⇒
葡萄ごっこするニャ
)、葡萄になるアンです。
箱の蓋がしてあるので、一生懸命開けて入ろうとしています。
(動画 50s)
『よいしょ、よいしょ、ここから入れそうな気がするニャ。』
『匂いをつけたら入れるかニャ?ズ~リ、ズ~リ。』
『いい加減に開くのニャ!イライラしてきたニャ。咥えてやるニャ!』
『ヨイショ、やっと開いたニャ。』
『何か先客が敷いてあるニャ。』
私がビデオを撮っていることに気がつく。
『あ、ママ。ニャにもしてないよ。』
『ニャ~、いい感じ。』
コメント
Top↑
アン(足)
破れたレジ袋の使い道
2020年05月06日
買い物から帰ってみたら、レジ袋が破れていたので、アンに差し上げました。
(動画 11s)
「どうぞ。アン、レジ袋好きだよね。」
『・・・ニャンか落ち着く・・・』
(動画 11s)
「コチョコチョコチョ。」
『バアアアアアア!!!』
コメント
Top↑
<< 前の7件
次の7件 >>
Close
2025年09月
月
火
水
木
金
土
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
ネットビジネスソフト (8)
PayPalで楽アフィリエイト (48)
ビジネス羅針盤 ステップメール (46)
PayPalオートメール (35)
PayPal毎度ありがとうメール (23)
銀行振込サンクスメール (9)
Webページコントローラー (8)
Twitter フレンドシップ (21)
3クリック サイトマップメーカー (13)
バックナンバークリエイター (14)
アフィリエイトの簡単帳簿 (14)
RSS配信 (5)
xhml・html (26)
SEO対策 (15)
ブログ (8)
Movable Type (6)
ビジネスインフラ (37)
PHPコーディング (95)
Perlコーディング (26)
JavaScriptコーディング (10)
VB6コーディング (2)
JAVAコーディング (22)
SQL (16)
サーバー (14)
パソコン・電気製品 (193)
写真 (316)
マンドリン・音楽 (13)
バルコニー菜園 (112)
自然科学・科学技術 (52)
読書・本 (104)
ニュース (6)
ビジネス・SOHO (65)
派遣の仕事 (34)
テレビ番組 (28)
健康・食 (120)
DIY (145)
暮らし (139)
収納 (286)
メンテナンス (59)
グッズ (84)
災害対策 (32)
猫 (5)
ミミ(耳) (80)
アン(足) (470)
その他 (2)
検索
関連サイト
【Webサイト】
ネットビジネス便利ツール
技術士補(情報工学)になろう!
f-photos
プティメダカ
プロフィール
【ネットネーム】
みゅー
キャラクター by
ツカエルサイト
【趣味】
・プログラミング
・写真
・楽器演奏
・手芸
・日曜大工
・家の中の不便を便利に
・考える
・自然科学
・猫と戯れる
・ジグソーパズル
【仕事】
・派遣社員でSE・PGやっていました。次の良い仕事がみつからないので、ビジネスへ注力しようと思っています。
・経験言語:VB6、VB.NET、PHP、Perl、JAVA、Oracle、SQLServer、PostgreSQL
【名前】
アン(足)
2014年4月22日生まれ 女の子
あだ名は
くノ一
普段は普通にしゃべりますが、興奮すると『ニャ』を連発します
【趣味】
・狩
・ご飯を食べる
・ママのお手伝い
【仕事】
・
ママのビジネスの看板招き猫
・
ママの代わりにPC入力
・
仕事中のママの右腕を温める
・
ママに心配をかける
・
いろんな事をしでかしてママを退屈させない
RSSフィード
Atom
RSS2.0
RSS1.0