健康・食

今年も梅仕事

2020年06月01日
去年作って美味しかったので、今年も青梅のサワードリンクを作ります。

母に青梅を見かけたら教えてねと頼んでおいたら、父母の家の近くの安くて新鮮な物の多いスーパーに出ているとテレビ電話がありました。見せてもらったら、とても綺麗なしっかりとした梅に見えたので、2袋分買っておいてもらいました。


それがこちらです。
青梅約1kg☓2袋
氷砂糖1kg☓2袋
お酢 900ml
これでだいたい3Lちょっとできるはずです。
サワードリンクは軽い片頭痛時の薬代わりに飲むので、1年分作っておきます。
酷い片頭痛には効きませんが、ちょっと頭が重い程度の片頭痛の場合、サワードリンクで治ることも多いのです。

丁寧に洗って、アク抜きのため水に数時間漬けます。


1つ1つ水気が残らないように丁寧に拭き、ヘタを取り除きます。
傷んだ梅は取り除きます。
去年に比べてちょっと香りが弱いなと思いました。

本来ならガラス瓶に入れて漬け込むのですが、置き場所にも困るし、2袋分も瓶がないので、私は保温調理鍋(シャトルシェフ)で作ります。
去年も大丈夫でしたし、ステンレスなので大丈夫なはずですが、もしおやりになる場合は十分に注意してください。金属製の鍋は酸にやられます。


青梅1kg、氷砂糖1g、お酢500mlを鍋に入れて火にかけます。
90℃くらいになったら、保温鍋に入れて10時間くらい保温します。
途中で2回再加熱しました。

で、出来上がったのですが・・・

妙に茶色い!!(向かって右は去年の物です)
梅の実はホロホロになって、崩れてしまいました。熱を加え過ぎたかな。
青梅を拭いたとき感じたように、梅の風味が弱いですが美味しいです。
後酸味も弱いです。お酢の量は去年と変わらないので、梅の酸味が弱いのではないかと思います。

Twitterを見ていると、今年は梅のできが良くないとのこと。それで風味が弱いのでしょうか。私が加熱し過ぎたせいかもしれませんが。
酸味はお酢を加熱して、少量継ぎ足そうかと思っています。


残った梅の実ですが、去年と同じようにジャムにします。
一部は塩にも漬けて、梅干しもどきにしてみようかと思ってます。とても干せる状態ではないので、梅塩漬けかな。うまくいかない気もしますが。

更にジャムにする時取り除く種は、醤油に漬け込んで梅醤油にします。うどんとか、豚肉とかと一緒に食べると美味しいのです。
ふふふ。

来年は青梅1袋と赤紫蘇1束(一昨年まで赤紫蘇ジュースを作ってました)の2種類作ろうかな~。

あと一袋楽しんで作ろう!