グッズ
お正月の感じを探しに行ったはずが
2016年12月07日
お正月の雰囲気のマステがないかと思ってダイソーへ行ったら、見たことがない猫のデコレーションテープが!!

やっぱり買ってしまいました。
は~、可愛い。

こちらはずっと前に見つけて、ずっと気になっていたマステです。お正月コーナーにありました。

先日セリアで買ったウサギと桜柄に雰囲気が似ています。

ダイソー桜柄は青い桜も入っているのでもっと長く貼れば雰囲気ももう少し変わるかな。
どうしてこんなにシールやらマステやら買うのかと言うと・・・来年は手帳を楽しみながら続けたいからなんです。
ですが手帳をデコーレーションすることが目的ではなく、デコはあくまで手帳を飽きずに続ける手段です。
そもそもなぜ手帳をつけるのか、改善したいことがあるからなんです。
スケジュール管理だけならデジタルツールで何とかなりますが、実現したい事や改善したい事、夢、などある場合はアナログ手帳が絶対必要だと感じています。
なので、来年は手帳を続けたいと考えています。道具だけ揃えて満足しないようにしないとね~。

やっぱり買ってしまいました。
は~、可愛い。

こちらはずっと前に見つけて、ずっと気になっていたマステです。お正月コーナーにありました。

先日セリアで買ったウサギと桜柄に雰囲気が似ています。


ダイソー桜柄は青い桜も入っているのでもっと長く貼れば雰囲気ももう少し変わるかな。
どうしてこんなにシールやらマステやら買うのかと言うと・・・来年は手帳を楽しみながら続けたいからなんです。
ですが手帳をデコーレーションすることが目的ではなく、デコはあくまで手帳を飽きずに続ける手段です。
そもそもなぜ手帳をつけるのか、改善したいことがあるからなんです。
スケジュール管理だけならデジタルツールで何とかなりますが、実現したい事や改善したい事、夢、などある場合はアナログ手帳が絶対必要だと感じています。
なので、来年は手帳を続けたいと考えています。道具だけ揃えて満足しないようにしないとね~。
コメント