バルコニー菜園
ラディッシュの葉が・・・ 青虫??
2009年06月12日
いつもの公園に行ってみました。
新しい花も咲いていましたが、夕方少し遅くなったのと、風があったので、ほとんどの写真がブレてしまいました。

アブラムシ退治に連れてきたナナホシテントウですが、プランターの中にどうしても見つからないので、また脱走されてしまったかと思い、ネットを取って手入れをしていると、ブンという音が。
どこかにいたようです。
飛び立ったのはいいのですが、バルコニーの壁の上で逆さになってもがき始めました。
任務完了にしようかと思って探していたのですが、逃げられなかったのならついでにあと2~3日いてもらうことにしました。
テントウムシを入れていたプランターのアブラムシはあまり減っていませんでした。
食べてないのかなぁ。
それと少し前から、ラディッシュの葉っぱが食べられている気がしていたのですが、今日、犯人いえ犯虫を発見。青虫?
ピンセットでつまんで、9階からダイブ!! もちろん下に人がいないことは確認しています。元気でなぁ。元気かな・・・
3匹見つけたので、1匹飼ってみようかと思ってプラケースに入れています。
蝶が来たのかな。蛾??

新しい花も咲いていましたが、夕方少し遅くなったのと、風があったので、ほとんどの写真がブレてしまいました。


アブラムシ退治に連れてきたナナホシテントウですが、プランターの中にどうしても見つからないので、また脱走されてしまったかと思い、ネットを取って手入れをしていると、ブンという音が。
どこかにいたようです。
飛び立ったのはいいのですが、バルコニーの壁の上で逆さになってもがき始めました。
任務完了にしようかと思って探していたのですが、逃げられなかったのならついでにあと2~3日いてもらうことにしました。
テントウムシを入れていたプランターのアブラムシはあまり減っていませんでした。
食べてないのかなぁ。
それと少し前から、ラディッシュの葉っぱが食べられている気がしていたのですが、今日、犯人いえ犯虫を発見。青虫?
ピンセットでつまんで、9階からダイブ!! もちろん下に人がいないことは確認しています。元気でなぁ。元気かな・・・
3匹見つけたので、1匹飼ってみようかと思ってプラケースに入れています。
蝶が来たのかな。蛾??

コメント