DIY
4月のリースは早めに作ってみました
2017年04月01日
4月と言えば桜ですが、桜は3月に飾っていたので、4月のリースは桜は使わず春っぽくしてみました。

今までの中で一番賑やかなリースになりました。下側と比べて上側のボリュームがちょっと多いかな。
買ってきた状態でフェイクフラワーの写真をまた撮り忘れました。自分の覚書もなるので、飾った状態で撮影して記録します。
セリアのプラボールマムスプレーです。

ダイソーのスプレー蘭です。

セリアのプチマムワイヤーです。

ダイソーの野ぶどうです。

ダイソーのマーガレットです。季節の花を飾りたいけどで使った花です。

玄関の正面ではありませんが、少し斜めの廊下に飾っています。前から気になっていたのですが、玄関近くの廊下では滅多に目にしません。リビングに移そうかなぁ。


今までの中で一番賑やかなリースになりました。下側と比べて上側のボリュームがちょっと多いかな。
買ってきた状態でフェイクフラワーの写真をまた撮り忘れました。自分の覚書もなるので、飾った状態で撮影して記録します。
セリアのプラボールマムスプレーです。


ダイソーのスプレー蘭です。

セリアのプチマムワイヤーです。


ダイソーの野ぶどうです。



ダイソーのマーガレットです。季節の花を飾りたいけどで使った花です。

玄関の正面ではありませんが、少し斜めの廊下に飾っています。前から気になっていたのですが、玄関近くの廊下では滅多に目にしません。リビングに移そうかなぁ。
コメント