読書・本
社長のノート2 不平を言っても意味がない
2011年12月17日
【社長のノート2】から、今日は『不平を言っても意味がない』です。
すみません。よく愚痴ってました。反省。
ですが、私は不平は悪いことではないと考えています。
不平不満を言っただけで終わることがダメなのであって、新しい物を生み出す、アイディアを出す、ステップアップする、というのは現状への不満からだと感じているからです。
現状に満足していれば、なんとかしなければ、という気持ちにもならない。
ステップアップ、スキルアップは現状への不満が原動力になることが多いと感じています。
まぁそれは少し前の話で、今のように危機的な経済状況下だと、恐怖が原動力になるのかもしれませんが。
学校にいたころ、先生方の不満を聞いて、改善するPCプログラムを書いたり、新しい業務の流れを提案したり、小さなことですがやっていました。
先生方が不平不満を口にしてくださったから分かったこともあるし、改善できたのだと思っています。自分だけでは分からないこともありますし、自分だけでは解決できないこともあります。口に出さないと実現しないこともあると感じてます。
興味のある方は、
楽天ブックス
Amazon
すみません。よく愚痴ってました。反省。
ですが、私は不平は悪いことではないと考えています。
不平不満を言っただけで終わることがダメなのであって、新しい物を生み出す、アイディアを出す、ステップアップする、というのは現状への不満からだと感じているからです。
現状に満足していれば、なんとかしなければ、という気持ちにもならない。
ステップアップ、スキルアップは現状への不満が原動力になることが多いと感じています。
まぁそれは少し前の話で、今のように危機的な経済状況下だと、恐怖が原動力になるのかもしれませんが。
学校にいたころ、先生方の不満を聞いて、改善するPCプログラムを書いたり、新しい業務の流れを提案したり、小さなことですがやっていました。
先生方が不平不満を口にしてくださったから分かったこともあるし、改善できたのだと思っています。自分だけでは分からないこともありますし、自分だけでは解決できないこともあります。口に出さないと実現しないこともあると感じてます。
興味のある方は、
楽天ブックス
Amazon
コメント