バルコニー菜園

ナス成長記録

2024年12月15日
ダイソーで買ってきたナスの種を植えてみました。後から元気な苗をプランターに植え替えるため、種は小さなポットに蒔きました。

発芽率がとても悪く、やっと芽吹いてくれました。


穴を空けたゴミ箱に植え替えました。


花が咲きそうです。


咲きました。
一番花は摘み取るのだそうですが、なんだかよく分からないうちに時が過ぎてしまいました。


実が付いています。
ちゃんと受粉していない花でしょか、結実せず落ちてしまう花も多いです。人工授粉するようにしたら、かなりの確率で実ができるようになりました。


やっと大きくなりましたが・・・美味しくないです。
艶がないナスのことをボケナスと言うそうです。それならオタンコナスっていうのもあるのかな?


種を取るためにかなり長い間、木で育てていた実です。


種ができています。


種を取り除いて、洗って、乾かして保管します。


春に植えたら芽が出ました。

後日談
やはり発芽率が悪く、芽吹かなかったと思い土をプランターに入れていたら、何ヶ月か経ってからボフッと生えてきました。プランターからポットへ移しました。これナスだよね・・・


余談
植え替えを行う場合、私はよくそのまま植え替えをすることができる紙ポットを使います。いずれ溶けるのでそのまま土に植えつけてOKなんです。
ですがナス、ピーマン、トマトのように割と長期にポットで苗を育てる場合、ポットが崩れてしまいます。長期の場合プラ系がいいかなと思います。


この後実をいただいたのですが、まあまあでした。最初の実はもしかして未熟だった?


一旦ナスの木をプランターから出して、土を入れ替えて植え替えしました。結構元気です。

 
花がたくさんついています。

 
葉は茂り、棘も元気です。
ですが、パワーが分散するので、切った方が良いのでしょうが、どこをどう切ったら良いか・・・ピーマンは植え替えに失敗したので、切るのが怖いです。


実ができましたが、ちょっと元気がないみたいです。


バルコニーは夏は日当たりが悪く、1年目は秋にしか実ができませんでした。
2年目は夏と秋に実ができました。でもちょっと元気がないな。植え替えて元気になってくれたらいいけど。


実ができてから、なんだかどんどん背が低くなっていっている気がしました。
・・・どうみても実の重みで枝が垂れ下がってる・・・
邪道なやり方だと思いますが、支柱を立てて枝を吊り下げました。骨折した腕みたい。

どうやったら美味しく育てられるかのかな。。。
コメントの書き込み
コメント