DIY
リビングのジグソーパズルも梅雨バージョンに
2017年06月26日
もう1年以上前になるんですね、お友達と記念写真でリビングの時計を外して猫のジグソーパズルを掛け、また時計に戻していました。
ですが、またまたジグソーパズルを掛けています。父母が買ってきた私の趣味ではない時計は父母の家に移動していきました。
春に掛けていたパズルです。

ダイソーで売られていたパズルを2つ入れています。
そして梅雨です。

あれ?前の方が梅雨っぽい?
まあ、春でも梅雨でもいいんです、可愛いから。
この位置はリビングに入った時一番に目が行く箇所(フォーカルポイント)になるので、ちょっと目を引く物を飾っておきたいなと思っています。リビングもほぼ片付いたとは言え、
アンのキャットタワー&ウォーク<ラピュタ>、

高みの見物塔、

お城(ケージ)、

ダンボール製の<アンの塔>など、

手付かずのアンの物が非常に多いので、パズルに視線を持っていくことでちょっと誤魔化せないかな、なんて思っています。
ですが、またまたジグソーパズルを掛けています。父母が買ってきた私の趣味ではない時計は父母の家に移動していきました。
春に掛けていたパズルです。


ダイソーで売られていたパズルを2つ入れています。
そして梅雨です。


あれ?前の方が梅雨っぽい?
まあ、春でも梅雨でもいいんです、可愛いから。
この位置はリビングに入った時一番に目が行く箇所(フォーカルポイント)になるので、ちょっと目を引く物を飾っておきたいなと思っています。リビングもほぼ片付いたとは言え、
アンのキャットタワー&ウォーク<ラピュタ>、

高みの見物塔、

お城(ケージ)、

ダンボール製の<アンの塔>など、

手付かずのアンの物が非常に多いので、パズルに視線を持っていくことでちょっと誤魔化せないかな、なんて思っています。
コメント