メンテナンス

一か八かで羽布団を洗濯

2016年08月05日
冬に使っている羽の掛布団、学生の時から使っているので、かれこれ・・・とっくに寿命といわれている年数は過ぎています。
襟の所なんてもう変色してしまっています。ほぼ同時に購入した薄い羽布団もあったのですが、側生地がだめになったので、アンのベッドに仕立て直しました。
駄目になった羽根布団を仕立て直して猫ベッドに

実は・・ミミが最期の2~3日ほど、トイレに行くことができなくなり、掛布団でオシッコをしました。トイレも近くに持って来てはいたのですが、そこへ行く力がなかったようです。無理はさせたくないので、掛布団にさせていました。

まあ、それはいいのですが、その後ちょこっと摘み洗いをした程度で、そのままになっていました。
それだからかどうかはわかりませんが、アンが最近布団をしきりに嗅いで、フレーメン反応を示すようになったんです。
ううん、これは本格的に洗わねば駄目だな(遅すぎ!!)と思い、夏を待って洗うことにしました。
布団の注意書きには洗濯はしないようにと書かれているので、洗った後使い物にならなくなるかもしれません。なので次の布団の目星を付けておいて、洗剤を調達、布団がなくても困らない夏に洗う、と準備をしてからチャレンジしました。
母に「もう十分使ったんじゃない?買い換えたら。」と言われたのですが、捨てるにはちょっと勿体無い、結構ふんわりしているんです。

なので駄目元で洗ってみます。買い換える覚悟はしたので、駄目になっても大丈夫です。
もし駄目になったら、ニトリのまん中ふっくら 羽毛掛ふとん(S-152)にする予定です。父母と一緒にニトリに行くことがあったので、母にも触ってみてもらいました。これならいいんじゃないということで、第一候補となりました。

羽毛布団を自宅で洗濯しよう!ふんわり仕上がる方法紹介します | iemo[イエモ]を参考に、作戦を練ります。

まずは風呂桶で踏み洗い、
おそらくまだ汚れが落ちきれていないと思うので次に洗濯機洗い、
様子を見て踏みか洗濯機を繰り返し、
すすぎと脱水は洗濯機で、
という作戦でいきます。

使う洗剤は白雪の詩です。
商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。
できれば粉の方がいいですが、値段の関係で固形を溶かして使うことにしました。

風呂桶に一生懸命石鹸を溶かして布団投入、軽くフミフミして洗います。「誰だ~、風呂桶でカフェオレ作ったのは?」という色になりました。カーテンを踏み洗いしたときの黒豆の煮汁(1年に一回は洗っているんですが)よりはましでした。

洗っていて思ったことが、空気をふんだんに含んでいるので、洗濯機に入れるのは一苦労だろうな、です。なので少し作戦を変更して、2回ほど踏み洗いをして、あとは洗濯機から出さず、様子を見ながら洗濯とすすぎをしました。
思った通り、洗濯機に押し込むのは一苦労でした。腕が少し筋肉痛です。

洗濯機に入れてしまったらこっちのもんです。石鹸を溶かすのがこれまた一苦労ですが、まあなんとか洗えました。

洗濯機の中で一昼夜漬け置きしました。

すすぎの水が綺麗になるまで何度もすすぎ、しっかり脱水して、バルコニーへ!

早急に乾かした方がいいらしいですが、2日ほどかかってしまいました。

そして、使えるくらいに成功です!石鹸の匂いがかなりしているので、もう1回くらいすすいだほうが良かったのかな。
ああ、滅茶苦茶気持ちいい!!
暑いのでまだ寝てみてはいませんが、買わなくてすみそうです。アンのフレーメン反応もおさまればいいけどなぁ。

さすがに側生地の色は褪せてしまっています。同じ布で作ってあるまだ使っていない枕カバーがあったので並べてみました。

向きが反対ですが、丸の中が同じ柄です。
洗ったことで更に柄が薄くなった感じがしないでもないですが・・・

洗えることがわかったので、これからは洗いながら、側生地が駄目になるまで使えるかな~。
コメントの書き込み
コメント