収納

ううん、両面テープかぁ

2016年01月17日
数日前から試行錯誤している歯ブラシやコップの収納です。
一昨日はマグネットフックを買って来て取り付けてみましたが、やっぱりフックが大きいんですよね。歯ブラシなのでもっと小さくしたいです。
と言うのも、ぶら提げたい物が他にもあるので、軽い歯ブラシはできるだけ小さなフックに提げたいんです。

一昨日も書いたケーブルホルダーを買って来ました。ペンチで曲げられるだろうかと心配していたのですが、使い方に『ケーブルを通したら曲げてください』とあったので曲がることが分かりました。

店頭でホルダーを持ってマグネットのコーナーへ行って気が付きました。ホルダーがマグネットに付きました。

それならマグネットで付けてみることにしました。マグネットは使わなければ、他の場所で使う予定があるので、無駄にはなりません。
写真

ケーブルホルダーに付いている両面テープを剥がして、
写真 写真

フックを曲げます。向かって左が曲げる前、右が曲げた後です。
写真

一昨日と同じ要領で、蛍光灯の蓋の内側にマグネット、外側にフックを付けます。
貰錆をしないように、マスキングテープで保護しています。
写真

マグネットなので、位置の微調整ができるし、それはいいのですが、これでは少し弱いので、歯ブラシを掛ける時にフックが動いてしまいます。
そして、歯ブラシにつけたリングもマグネットに付いてしまい・・・

微妙に使いにくいです。

で、再度頭をクリアにして、全体の収納を考え直しました。

鏡の付近に吊るしたい物は歯ブラシ、歯磨き粉、コップ以外にもあります。
動線を考えると、歯ブラシは右側、歯磨き粉は左、コップはどちらかと言うと左に収納した方が良さそうです。
となると、マグネットはやめて、両面テープで三面鏡の一番右端の棚に提げることになります。

両面テープは剥がすとき大変なので、マスキングテープを棚に貼り、その上へ両面テープでフックを貼りました。

怪しいなとは思っていましたが、この方法ではやっぱり落ちます。マスキングテープが剥がれ落ちています。
写真
初めはフック1つ1つにマグキングテープを貼っていたのですが、どうにも指が触れてしまう部分が多くなり、それが原因で落ちる原因になっていたようです。今はできるだけ指が触れないようにして全体で1本長いマスキングテープを貼り、そこへフックを4つ貼って様子をみています。今までよりはいい感じです。

蛍光灯の蓋はネジで留めてあります。写真の一番左端の白いネジです。
写真

このネジは中の金具に留めるようになっています。この金具にもマグネットが付きます。
写真
この金具だけでは弱いので、買ってきたマグネットも合わせます。
ネジを取ってしまい、蓋をして外からマグネットフックで留めます。
写真

正面から見たところです。
写真
左右両端をこのように留めました。

コップや歯磨き粉はケーブルホルダーでは無理なので、このフックに掛けてみました。

そして強度が大丈夫なら、これらのフックにバーを渡すこともできます。

歯ブラシが落ちてこないようなら、これでいってみようと思います。落ちないで~。
コメントの書き込み
コメント