パソコン・電気製品

カーボンヒータを壊してしまう

2015年12月21日
5年前からカーボンヒーターを使っていたのですが、私の不注意で倒してしまい、ヒーター部分のガラス管が割れてしまいました。修復を試みたのですが、ダメでした。
仕方なく新しいヒーターを買いました。この物入りな時に壊さなくても・・・

5年前から言うと色々新タイプも出ていて、カーボンヒーター、グラファイトヒーター、シーズヒーターのいずれかがいいなと考えました。

使っていのはメイホウのカーボンヒーターでした。150W~300Wまで無段階で調整できるのが気に入っていました。150~200W位でしか使ったことがなく、それで十分暖かいのです。

新しい物も調整ができ、小さい出力にも対応している商品を探しました。
この2つを満たしてくれる商品はあまりなく、コイズミのシーズヒーター KSS0851にしました。
注文して直ぐに届いたのですが。
開けてビックリ!きょ、巨大・・・ W数ばかりで、大きさをちゃんと確認しなかった私が悪いのですが、あまりの大きさに腰が抜けました。しばし茫然自失。
向かって右が今までのカーボンヒーター、左が新しいシーズヒーターです。
写真

今までのヒーターは床に置いたままでは温めたいところが温まらないので、台の上に乗せて使っていました。
写真
あ、これで同じくらいの高さになるんだ。

ストーブとしての機能ですが、一番小さな出力で十分暖かいです。
200~800Wなので、200Wで使っていることになります。150W~でもいいと思います。
シーズヒーターはカーボンヒーターに比べてヒーター部分がガラス管ではなく金属管なので丈夫なんだとか、期待しています。
首振り機能が付いているからか、本体 -- 土台部分ではなくその上の楕円柱部 -- の安定が悪いです。ボタンを触るときグラグラする程度で、もちろん実用上問題はありません。
カーボンヒーターとは違い、ヒーター部分が光らないので、パッと見についているかどうか分かりにくいです。本体にランプがあるので分かるのですが、初めて付けたとき、あれ?と思ってしまいました。

楽天


ストーブを組み立てて、貼ってあったテープを取ると、アンが夢中で遊び始めました。
昨日も障子のテープを剥いでくれましたが、実はかなりのテープ好き、体にくっ付くのは嫌みたいですが、遊ぶのは面白いようです。

テープを銜えて逃げたので、カメラを持って追いかけました。取られまいと唸ってます。
ビデオ
(動画 38s)
『アンのニャ~~~』

だんだん必死になっていきます。手が出てます。
ビデオ
(動画 52s)
『やるもんかっ!!!』

今度は食い千切りにかかります。
ビデオ
(動画 28s)
『バリバリバリ。』

生後5ヶ月くらいの時の、ガムテープで遊ぶ面白くて可愛いビデオがあるのですが、近日中に公開します。
コメントの書き込み
コメント