収納

シンク下はこれで一応完了

2015年08月17日
細かな部分は変更があるかもしれませんが、一応これでやってみようと固まったのが、以前(シンク下の臭い)からちょこちょこやっていたシンク下です。
キッチンの写真
の①です。

相変わらず臭いますが、それは並行して対策していきます。
何となく、プラスチックゴミが原因のような気がしてきました。
生ゴミと違って、そんなに臭わないかと思っていましたが、その油断がいけなかったのかもしれません。桃が履いていた袴をシンク下のゴミ箱に捨てたら、シンク下から桃の香りがしていましたし、プラスチックゴミかな・・・?

シンク下へはシンクで使う物を収納する、が正解なんだそうです。なので、水を入れてから使うことが多い鍋類はシンク下に収納すると使いやすいのだとか。
でも、我が家では絶対入れません。食品はおろか、食器、調理器具はシンク下に入れない、が方針です。
なぜって、あの臭いがね。実際は料理に臭いがつくわけではないのですが、気分が良くないのです。シンク下に置いていた鍋で料理すると、なんか調理からも臭いそうで・・・
全くの気のせいだってことはわかっているんです。不思議なもので、他人の家のシンク下の鍋はOKなんですが、自分の家はNGです。
一旦ゴミ箱を入れてしまったしね、それも嫌だと思う原因の1つだと思います。

前からなんとかしたかった、ゴミ袋をシンク下に提げられるようにしてみました。
写真 写真

シンク下の臭いでは、45L用のゴミ袋を提げていますが、これはやめて、三角コーナーの生ゴミを入れる小さな袋と、ゴミ箱にセットするレジ袋を提げました。家では、三角コーナーのゴミは食パンの空袋とか、ばら売りの野菜を入れて帰った袋なんかに入れて口を固く縛って一旦ゴミ箱へ、その後外にある大きなゴミ箱へ捨てる方式を取っています。

これらの袋をシンク下に提げておくのが意外に使い勝手がいいことに気が付きました。
考えてみれば、空袋とゴミ箱はセットで使うので、1つの動作でゴミ箱と袋にアクセスできると便利ですよね。
今までは入れる隙間があったという理由だけで、シンクとコンロの間にある引き出し
キッチンの写真
②の上から3段目に入れていました。
物は増やさない方針ですが、突っ張り棒とそれに引っ掛けるフックは購入です。
我が家は一応賃貸なので、貼ったり釘を打ったりはせずに済ませます。


今日は父母の家に行ってきました。そして、久々に、G君とご対面・・・怖かったです。マンションに引っ越して一度出現したことがあるのですが、それ以来です。何年ぶりだろう。。
猫を飼っている家ではGはほとんど出ないといいます。猫が退治しているんだとか。いや、それも怖い。これを読んだ日は眠れませんでした。
猫はひっそりゴキブリ駆除してるらしい - NAVER まとめ

キッチンの整頓で、ポリプロピレン(プラスチックダンボールとかシート)を加工しています。家の近くのダイソーに行ったら、PPシートがあったので買って帰ることにしました。説明を読むと、専用の接着剤の他に、グルーガンでも接着できるとあります。

確か父がグルーガンを買って、嬉しそうに話しているのを見たことがあるので、メールして聞いてみました。
「グルーガンある?」
母「ないと思うよ。」
「(お父さんに)聞いてみて。」
母「聞いた。ないって。」
ううん、あの記憶は嘘だったか?買おうかどうしようか迷っていると、母から電話が。
「急がないなら、ひょっとするとこれかもしれないから、買わずに帰ってきて。」

帰ってみると、グルーガンそのものでした。やっぱり、記憶は正しかった。
当の父もグルーガンと聞いても全く分からなかったそうで、ネットで調べて、もしかしてあの道具のことか?と思ったそうです。
100均には置いていない時代に買ったようで、結構なお値段したそうです。なら、とことん使わなきゃ!多分父は数回使っただけだと思います。
せっかく出て来たんだからチャレンジしてみます。グルースティックの素材によっては付かないかもしれませんが、ダメならテープとか、ホッチキスとか、手はあります。

写真
『本当にじぃじは何でも持ってるね。』
コメントの書き込み
コメント