アン(足)
やっぱりグリーンガムが好き
2015年03月02日
このブログ記事を公開した後、キシリトールが猫には良くないと教えていただきました。
調べてみると、
犬は絶対駄目だけど、猫は大丈夫な子の方が圧倒的に多い、あるいは、猫は報告がないから分からない、
犬猫に与えては良くない食べ物(食べた物)
犬と猫に危険な食べ物~与えてはいけないものリスト 【ペットフード事件簿】
猫にキシリトールガム 【OKWave】
ペット用ガムにもキシリトールが入っていた(今は入っていないようです)、
猫にあげてはいけない食べ物【ペット情報局】
とありました。
どうも、古い資料では猫に関してはよくわからない、新しい資料ではやめた方がいい、と書いてあるようです。(正確な日付がわからないので、これは私見です。)
グリーンガムにもキシリトールが入っていました。
知りませんでした。流行なので最近のガムには、キシリトール入りと謳っていなくても入っていることが多いようですね。
こんな記事も見つけました。
ガムのなぞ|骨格屋の体の不調 改善情報!
ミミの時は入っていなかったってことか。(それで認識がなかった?そんなに記憶がいいのか、私は?)
そうかぁ、入っている成分も変わるのね。都度確認が必要なんですね。
いや、ちょっと待った・・・もしかして歯磨き粉も危ないのでは?
慌てて調べましたが、使っている物には入っていませんでした。良かったぁ。
と言うのも、アンは歯磨き粉のチューブをよく噛むんですよね。中身が出ていることもあるので、少しは口に入っているのではないかと思うんです。
キシリトールが入っている歯磨き粉もあるので、気をつけないといけませんね。
ということで、ブログ記事は残しますが、ここにあるようなことはやってみないでくださいね。怪しい事はしないに限ります。
多分グリーンガム本体は嫌がる子が多いと思いますが、家の子のように紙に付いた匂いに反応する子がいるかもしれません。気をつけてください。
幸い家の子達はピンピンしていました。
紙についている程度だったので大丈夫なのか、キシリトールは大丈夫な個体なのかは不明ですが、もう2度と包み紙さえ舐めさせません。
-----------------
前の猫ミミはグリーンガムが大好きでした。
猫はグリーンガムが嫌いってことを証明する動画なるものも見つけて、ミミの反応がとても不思議でした。
アンはどうなんでしょう。買って来て試してみることにしました。
ガム本体は絶対にあげませんよ!!匂いだけです。
パッケージを開ける前です。冷蔵庫から出してすぐ少し嗅がせたのですが、赤ちゃん猫のようなものすごく高い声で鳴きながらついて来ました。

(動画 48s)
「じゃあどうぞ。」
『気になるニャ。齧りつきたいけど鼻がツンツンするニャ。でも噛みたい、ええい思い切って・・・』

(動画 27s)
『もう迷わない、噛むニャ!!!』
パッケージが少し破れてしまいました。

(動画 53s)
『中身を出して噛んでみたい!!』

(動画 55s)
「ご要望にお応えして出してみるから、噛んでみる?」
『ウォッ、は、はニャが!』
なんとか噛みたくて口を近づけますが、鼻がツンツンするのでしょう。のけぞってます。でも気になってます。
銀紙の外の包み紙を渡してみました。もちろん紙のみです!
初めはツンツンしていたようですが、そのうち・・・

(動画 1m29s)
『ちょっとツンツンするけど、さっきほどじゃニャいニャ。』
『こ、これはいいニャ~。舐めちゃうニャ!食べちゃうニャァ~~!!』
銀紙に包まれた本体を出してみました。食べると言われても絶対にあげられませんが、匂いだけいかが?さすがにきついのか。

(動画 26s)
『これはツンツンし過ぎニャ!!』
ちなみに、私が噛み終わったガムは欲しがりました。銀紙に包んでポケットに入れていたら、しきりに匂いを嗅いで、ガブッと・・・
結論 ・・・・・・
シーハー、ツンツンする成分が抜けたら、猫はグリーンガムが大好き!(本当か??)
真似しないでくださいね。
調べてみると、
犬は絶対駄目だけど、猫は大丈夫な子の方が圧倒的に多い、あるいは、猫は報告がないから分からない、
犬猫に与えては良くない食べ物(食べた物)
犬と猫に危険な食べ物~与えてはいけないものリスト 【ペットフード事件簿】
猫にキシリトールガム 【OKWave】
ペット用ガムにもキシリトールが入っていた(今は入っていないようです)、
猫にあげてはいけない食べ物【ペット情報局】
とありました。
どうも、古い資料では猫に関してはよくわからない、新しい資料ではやめた方がいい、と書いてあるようです。(正確な日付がわからないので、これは私見です。)
グリーンガムにもキシリトールが入っていました。
知りませんでした。流行なので最近のガムには、キシリトール入りと謳っていなくても入っていることが多いようですね。
こんな記事も見つけました。
ガムのなぞ|骨格屋の体の不調 改善情報!
ミミの時は入っていなかったってことか。(それで認識がなかった?そんなに記憶がいいのか、私は?)
そうかぁ、入っている成分も変わるのね。都度確認が必要なんですね。
いや、ちょっと待った・・・もしかして歯磨き粉も危ないのでは?
慌てて調べましたが、使っている物には入っていませんでした。良かったぁ。
と言うのも、アンは歯磨き粉のチューブをよく噛むんですよね。中身が出ていることもあるので、少しは口に入っているのではないかと思うんです。
キシリトールが入っている歯磨き粉もあるので、気をつけないといけませんね。
ということで、ブログ記事は残しますが、ここにあるようなことはやってみないでくださいね。怪しい事はしないに限ります。
多分グリーンガム本体は嫌がる子が多いと思いますが、家の子のように紙に付いた匂いに反応する子がいるかもしれません。気をつけてください。
幸い家の子達はピンピンしていました。
紙についている程度だったので大丈夫なのか、キシリトールは大丈夫な個体なのかは不明ですが、もう2度と包み紙さえ舐めさせません。
-----------------
前の猫ミミはグリーンガムが大好きでした。
猫はグリーンガムが嫌いってことを証明する動画なるものも見つけて、ミミの反応がとても不思議でした。
アンはどうなんでしょう。買って来て試してみることにしました。
ガム本体は絶対にあげませんよ!!匂いだけです。
パッケージを開ける前です。冷蔵庫から出してすぐ少し嗅がせたのですが、赤ちゃん猫のようなものすごく高い声で鳴きながらついて来ました。

(動画 48s)
「じゃあどうぞ。」
『気になるニャ。齧りつきたいけど鼻がツンツンするニャ。でも噛みたい、ええい思い切って・・・』

(動画 27s)
『もう迷わない、噛むニャ!!!』
パッケージが少し破れてしまいました。

(動画 53s)
『中身を出して噛んでみたい!!』

(動画 55s)
「ご要望にお応えして出してみるから、噛んでみる?」
『ウォッ、は、はニャが!』
なんとか噛みたくて口を近づけますが、鼻がツンツンするのでしょう。のけぞってます。でも気になってます。
銀紙の外の包み紙を渡してみました。もちろん紙のみです!
初めはツンツンしていたようですが、そのうち・・・

(動画 1m29s)
『ちょっとツンツンするけど、さっきほどじゃニャいニャ。』
『こ、これはいいニャ~。舐めちゃうニャ!食べちゃうニャァ~~!!』
銀紙に包まれた本体を出してみました。食べると言われても絶対にあげられませんが、匂いだけいかが?さすがにきついのか。

(動画 26s)
『これはツンツンし過ぎニャ!!』
ちなみに、私が噛み終わったガムは欲しがりました。銀紙に包んでポケットに入れていたら、しきりに匂いを嗅いで、ガブッと・・・
結論 ・・・・・・
シーハー、ツンツンする成分が抜けたら、猫はグリーンガムが大好き!(本当か??)
真似しないでくださいね。
コメント(2)