アン(足)

あれは何ニャ!?

2019年12月22日
ビデオ
(動画 21s)
『あれは何ニャ!?』
「クレーンだよ。まだ下の方は足場が残っているからね。」
『落ち着いて日向ぼっこできニャい。』

2日前のビデオです。マンション外装修繕工事で組み立てられていたバルコニー目の前の足場がやっと外されて、久々の空が見えました。日も照っているしアンは窓辺へ来たのですが、まだ下の階の足場は残っているので足場解体作業が行われています。クレーンの先端がちょっと見えています。

グッズ

全部かわいくて絞込めず

2019年12月18日
セリアに行ったら、また猫のかわいいマステが売られていました。全4種類でした。
2つにしようと悩んだのですが決められず、3種類買ってしまいました。

 
4種類全て同じJANコードです。



あまり品よく貼れなかったですが、かわいい。

ネットビジネスソフト

パーミッション

2019年12月17日
ネットビジネスでレンタルサーバーにソフトウェアをインストールする時、パーミッション(権限)を設定することがあります。
パーミッションとは何なのか、どういった意味があるのか、正しく設定しないことの脅威を書きました。
知っておくべきネット技術 - パーミッション

アン(足)

チーズケーキのおすそ分け

2019年12月11日
チーズケーキを買って父母と食べたので、アンにもおすそ分けです。


ビデオ
(動画 29s)
「はい、どうぞ。」
『クンクンクン。ペロペロ。これは、えっと・・?』
『あ、チーズニャ。いっただきまぁす。』

ビデオを見て自分が結構な量をあげているのにちょっとびっくりしました。人間用なので沢山あげられません。

アン(足)

このネズミは活きが良いニャ

2019年12月09日
アンにダイソーでネズミのおもちゃを買ってきました。

ビデオ
(動画 1m43s)
『ネズミさん、ネズミさん、弄んであげるニャ。』
『獲ったニャ!ネズミさんは自分で動かないからアンが投げ上げるニャ。ポイッ!』
「はい、どうぞ。」
『もう一度、ブンッ!ネ』
穴蔵(キッチン)にて。
『噛むのニャ、噛み噛みニャ。舐めるニャ、キックニャ、キックキック!』
『あ、ネズミさんが逃げる!ゴロンゴロン、キック、キック!』
『おっと。ネズミさんが逃げそう、逃さないニャ!トオトオ!ズミさん活きがいいニャ。』
『ニャ、逃げられた。』

アン(足)

今年はジィジとバァバの家のモロヘイヤ

2019年12月05日
今年はマンションの外装修繕の年なので、バルコニーでの野菜栽培は一時中止しています。でもモロヘイヤはアンが好きなので、父母の家にプランターを持っていって栽培しました。と言っても私は種を蒔くまでしかやらず、水やりや間引きは母へ・・・かなり植えたので父母の家でも食べてもらいました。

父母の家に行った時、採れたからアン用にもらいました。

マンションに帰るとすぐに見つけて食べ始めました。夏のビデオです。
ビデオ
(動画 46s)
『あ、モロヘイヤニャ。食べるニャ。』
「今年は家で育てられないからジィジとバァバのお家で育ててもらったんだよ。」
『うん、バリバリバリ。』


『食べたニャ。』

アン(足)

これでオヤツを買うんだもん

2019年12月04日
4年前って・・・アンが1才半くらいの時のビデオです。

隠していた100円玉を見つけられてしまいました。
ビデオ
(動画 45s)
『よっこらせ、ティッシュの箱をどかして、ママのヘソクリがここにあるはずニャ。』
『あったニャ、おっとっと。ママのヘソクリでオヤツ買うのニャ。』
『よいしょ、よいしょ。取れた、落ちた!』
『これでアンのオヤツを買うんだい。よいしょ、よいしょ。』
『あ、でもどうやって買うんだろう・・・?』
『仕方ない奥の手ニャ、甘えながら・・ねえ、ママ、あのヘソクリでオヤツ買ってニャ~ン。』