DIY

物干し兼棚をDIY 柱にシートを貼る

2017年11月26日
昨日の続きで、ディアウォールとガチャ柱で物干し兼棚を作ります。

2☓4材とメイクアップシートをホームセンターで調達してきました。

ディアウォール、ガチャ柱、棚受けやネジは余っていた物を使います。
棚板は棚として使っていた物をばらして板を使います。


今回使ったのは、2☓4材を柱にできるディアウォールです。
楽天

白以外にも3色あります。

ラブリコという商品もあります。ホームセンターでまた別の商品も見かけました。
ラブリコの方がスタイリッシュだと思いますが、背の低い人はディアウォールの方がいいかもしれません。⇒ 賃貸DIYの強い味方!ラブリコとディアウォールを使い比べてみた。

ロイヤルのガチャ柱と
楽天


棚受けです。
楽天

これの白い中心用 A-37W 180が大量に余っているので使うことにしました。棚板の中心で使うのではないんですけどね(後で中心用の棚受けであることに助けらます)。

棚板が白いので、できれば柱も白くしたいと思い、塗料を色々探しました。
ですがペットが口にしても大丈夫なものは1つしか見つからず、その塗料は仕上がりが思っていたのと違っていたので、今回はアサヒペンのスーパーメイクアップシールを貼ることにしました。リメイクシートのしっかりした物のイメージで、壁紙なのでしょうか。

楽天


以前アンが壁に抱きつくので、これを貼ったことがありますが、剥がすとベタベタで2度と使わないと思っていまいしたが、今回は剥がさないので使うことになってしまいました。100均のリメイクシートも考えたのですが、2~3ヶ月で剥がれても困るので、今回はしっかりした物を選びました。

それにしてもネットは安いなぁ。送料がかかるから、結局は高くなるけどねぇ。まとめて買う場合はお得ですよね。

本題に戻り、今回は2☓4材へシートを貼るので、先にガチャ柱の位置を決めておきます。そうしないと木材の節にネジの位置がかぶったら固くてたまりません。
上からの位置と面を記してマスキングテープで留めておきます。


シートを広げて、シワを取ろうと思ったのですが、そのような代物ではないようです。


2☓4を包める幅を切り出します。


2☓4の裏になる部分から貼っていくので、2☓4の真ん中に線を引いて印を付けておきます。


線に沿ってシートを貼ります。


ぐるっと巻くように貼っていきます。


なんですが、滅茶苦茶難しいです。
まっすぐ貼れないし、シワがきてしまいました。


原因は、腕のなさ・・は置いておいて、まず木材が真っ直ぐでないこと(買った時から少し反っていましたが、湿度でしょうか更に反っています)、次にシートも真っ直ぐでないし剥離紙から浮き上がっていることでしょうか。
もうボコボコです。


横から見ると、剥離紙とシートの長さが異なっています。
部分的に写真で見るとそうでもないですが、これが全体となるとかなりの誤差なんです。


気を取り直して、シート貼りを続けます。
シートは2m、2☓4材は2.4mほどなので、貼り足します。


継ぎ目の拡大です。継ぎ目はまあまあかな。


1本目の反省を踏まえて、2本目は作戦変更です。
シートを切り出して、剥離紙の縦長の方向の真ん中をハサミで切っておきます。


拡大です。


今度は2☓4材の正面から貼ります。この時先程切ったシートの真ん中から剥がしながら貼っていきます。
この方法もかなり苦労しましたが、1本目よりかなり綺麗に貼れました。


いや、疲れました。筋肉痛になりました。シート貼りって普段使わない筋肉をふんだんに使うんですね。
続きはまた明日。