災害対策

手洗いができいないだろうから手袋を用意

2017年09月07日
災害時は上下水道共に生きていないと、まともな手洗いができないと考えられるので、手袋が大量に要りそうです。
トイレ時はもちろん、料理をするときも、外へ出る時も、手袋をしてできるだけ手を汚さないようにしないといけないかなと考えています。

普段は掃除をするときにダイソーの100枚入りの手袋を使っています。下の写真の左側の手袋です。
便利なのですが、薄いからなのか手袋をしていても手が濡れることがあります。手首の所から入ってくる水もあると思いますが、浸透もしているのだと思います。
これでは自分のトイレ時やアンのトイレの掃除時には不安なので、40枚入りの厚い物も使ってみました。下の写真の右側の手袋です。

かなり安心して使える厚みがあります。
あまり厚いと難しので、このくらいの厚みが私にはいいかな。
薄い手袋2枚重ねで使ってみましたが、ずれたりするのでやはり厚い手袋1枚の方が使いやすいです。両方をストックすることにしました。

先日のウォータータンクと同じ場所に収納しています。


ダイソーのスクエア収納ボックスの大きな方に入れています。
 
でもボックスが台形であまりたくさん入らないので出して収納しようかな。まだまだ足りないから買い足さないと。

大腸菌はトイレットペーパー36枚を重ねないと通過して手に付くそうなので、トイレ時やアンのトイレ掃除時は絶対必要だなと思います。
手袋だけでは不安なので、消毒アルコールもストックしておきます。こちらはキッチンのシンク下に収納しています。

楽天

普通の消毒用アルコールです。普段は掃除やシンクやまな板の消毒に使っています。

販売されているエタノールには高い物と安い物がありますが、高い物は純度が高く、酒税がかかるそうです。なるほどね。
ご興味がある方は【エタノール 消毒 酒税】などで検索してみてください。